あと 6日14時間26分31秒

花王 9月中間決算は増収増益

▼ページ最下部
001 名無しさん (2011/10/27(木) 01:08:08 ID:Hc1wnOrYuU)
 花王が25日発表した平成23年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比2・3%増の6148億円、
本業のもうけを示す営業利益は0・6%減の575億円だった。最終損益は東日本大震災関連の特別損失として
17億円を計上したものの、10・4%増の307億円の黒字を確保した。

 震災やデフレの影響で、生活用品や化粧品の国内市場は縮小傾向にあるものの、欧米市場で泡タイプの
ヘアカラー剤の新製品が好調に推移したことなどから、増収につながった。一方、天然油脂や石化原料の
価格高騰が営業減益につながった。

 国内市場について、尾崎元規社長は「改善に向かうだろう」と述べ、平成24年3月期の営業利益
目標である1080億円(3・3%増)は据え置いた。


産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111025/biz11102516410015-n1.htm

002 名無しさん (2011/10/27(木) 01:13:30 ID:NUIbaE0sG.)
デモやってたヒト達〜


ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
003 名無しさん (2011/10/27(木) 01:17:55 ID:2Q/V9yg0f.)
速報性がないので、消してください。
004 名無しさん (2011/10/27(木) 01:23:21 ID:P70BS8EIWs)
粉飾もあり得るから、まだまだ長い目で続けていくべき!
功を奏する時が来るはず・・・
005 名無しさん (2011/10/27(木) 01:33:11 ID:kkDJtzbCYg)
へーダメージがあろうが無かろうが
気持ち悪いから買いません
006 名無しさん (2011/10/27(木) 01:47:59 ID:KKSJg8h7ko)
>>1

ばあああああああああああああああああああ〜か
第二四半期は4/1〜9/30の決算だ
デモや不買はその後だろが この知ったか低脳

お前は引きこもりで世の中の事なんにもわかんないばかなんだからさ
中間決算 とか今まで言った事の無い単語使うな お前はばかなんだから

影響があるか無いかが解るのは第三四半期からだ 解ったかい?
ばかだから解らないかwww

>>2
第二四半期がデモと何か関係があるのか?
言ってみろ低脳wwwぷっw
007 名無しさん (2011/10/27(木) 01:49:00 ID:6JR2cN.wp6)
何で花王だけ出て来るのかと思ったら
産経の花王擁護記事かw
008 名無しさん (2011/10/27(木) 02:35:06 ID:YNCH7rzr42)
生活用品や化粧品の国内市場は縮小傾向にあるものの
ここがキー
009 名無しさん (2011/10/27(木) 02:42:42 ID:20tOrCBJcs)
>>2  頭悪っ!日本のこと知らない外国人?(笑)
010 名無しさん (2011/10/27(木) 02:46:43 ID:kp/.jHmpb.:SoftBank)
不買層による不買運動の効果ゼロワロタw
011 名無しさん (2011/10/27(木) 03:21:18 ID:1DL2B.oBcI)
フレア フレグランスって最近新発売されたやつ、いいね。
汗に反応して香りを発するってやつ。
行楽シーズンに持ってくるところもうまいし。
012 名無しさん (2011/10/27(木) 03:31:19 ID:SC2zSDyK5c)
.
013 名無しさん (2011/10/27(木) 03:36:06 ID:KKSJg8h7ko)
>>10

お前もだ ば〜か

不買運動前の4/1〜9/30の第二四半期が

不買運動と何が関係があるのか言ってみろ 腐 れ 低 脳
014 名無しさん (2011/10/27(木) 03:48:06 ID:SC2zSDyK5c)
あれ?花王の不買運動が始まったのって8月入ってすぐじゃなかったか?
アマゾンのレビューを荒らし出したのもそのあたりだし。

となるとやっぱり不買運動は無関係だね。
015 名無しさん (2011/10/27(木) 03:55:10 ID:.yZ32f1a6Q)
>生活用品や化粧品の国内市場は縮小傾向にある

なんだ、効いてるじゃん。
016 名無しさん (2011/10/27(木) 05:10:47 ID:KyiB1Rk/D2:au)
>>6
だね。

不買運動は続けて広めてこそ意味がある。
毎日微量の猛毒を盛り続け、体内蓄積量を致死量に近づけて殺すのと同じ。

俺たちはアフリカ象に群がる軍隊アリの大群だ。
アリにはアリの戦い方がある。
それを続けてくことだ。
017 名無しさん (2011/10/27(木) 05:46:46 ID:.kAgXiyPBg:au)
このスレのおかげで忘れてた不買を思い出した
018 名無しさん (2011/10/27(木) 06:06:25 ID:pqU2hsh94Q)
社長の顔をみると一発で買う気が失せる
019 名無しさん (2011/10/27(木) 06:14:06 ID:58zMgrcjjs)
秋葉原ヨドバシのトイレにビラが張ってあった。
020 名無しさん (2011/10/27(木) 06:35:09 ID:Nqi6wM6Hig:au)
○ッテと一緒で知ってる人は買わないってだけ
021 名無しさん (2011/10/27(木) 06:52:35 ID:fOqQSkb4zI)

粉飾決算と二重帳簿マダ〜?
022 名無しさん (2011/10/27(木) 07:08:35 ID:JuW19vIpZQ:DoCoMo)
だから、フジも花王もデモの効果は数ヶ月、数年スパンで見ないとダメだって
花王=買わないが習慣化して広まった時に効果が出る
在日特権も同じ

これから、これから
023 名無しさん (2011/10/27(木) 07:10:14 ID:t2E2LJc1J6:au)
必ず効果は出てくる。売り上げを三パーセント落としてみたら花王は慌てる。
024 selfestreem (2011/10/27(木) 07:45:07 ID:8CL67fwA3w)
海外で泡タイプのヘアカラーのおかげで
国内の縮小分を補って、さらに増益??
どんだけ海外景気がいいんだよ。
025 名無しさん (2011/10/27(木) 08:27:22 ID:KvjF0EfNNE)
増益って内容は内部留保増えてそれいれると増益ってことかな?
数字見ると現金なくて不良在庫大量に抱えているように見えるんだけどねぇ。

これを粉飾じゃねぇか?って投資家が捕らえたら大変なことなると思うけどな。
もうなってるか(笑)
026 名無しさん (2011/10/27(木) 09:13:17 ID:La1cJ.YhNU)
本当に怖いのはデモなんかじゃなくて
花王製品を避けるのが当たり前でとなってる人達。
知り合いが買おうとするのを止める。
どんな新製品が出ても花王製品は金輪際絶対買わない。

長引くと大変な事になるねw
027 名無しさん (2011/10/27(木) 09:24:34 ID:Rf8COJHJws)
積極的には応援してないが
花王デモを擁護する側の気持ちはわからんでもない。
この世に何百とある大企業の中で花王を選んだのは
一応の筋が通ってるからだ。

だが花王を擁護してデモを叩く側の気持ちは全くわからん。
この世に何百とあるデモ運動のなかで花王でもだけを叩く
わからん以上に、胡散臭いものしか感じないわ。
028 名無しさん (2011/10/27(木) 09:40:18 ID:bHfh1F01SQ)
スーパーに花王製品不買デモの成果を確かめるために一時間位
監視してたけど、主婦が結構買っていくので思い切り睨んでやったよ!
ざま!!
小さい抗議だけど大事だとおもう。
029 名無しさん (2011/10/27(木) 10:08:07 ID:fRfQyoCj9o)
極度のバカウヨ現る

006 名無しさん (2011/10/27(木) 01:47:59 ID:KKSJg8h7ko)
>>1

ばあああああああああああああああああああ〜か
第二四半期は4/1〜9/30の決算だ
デモや不買はその後だろが この知ったか低脳

お前は引きこもりで世の中の事なんにもわかんないばかなんだからさ
中間決算 とか今まで言った事の無い単語使うな お前はばかなんだから

影響があるか無いかが解るのは第三四半期からだ 解ったかい?
ばかだから解らないかwww

>>2
第二四半期がデモと何か関係があるのか?
言ってみろ低脳wwwぷっw
030 名無しさん (2011/10/27(木) 10:13:24 ID:bcPtOh451.)
>>29 おっと、もう脳の容量オーバー? 早っ!
論に詰まるとすぐに右翼。 思考停止、S/D、乙。
031 名無しさん (2011/10/27(木) 10:25:47 ID:fRfQyoCj9o)
>第二四半期は4/1〜9/30の決算だ
032 名無しさん (2011/10/27(木) 10:28:06 ID:F7VeV5EAk.)
>>29
合ってるじゃん、まさか7/1〜9/30だとか思ってないよね?
決算は期初から累積するんだよ
033 名無しさん (2011/10/27(木) 10:29:23 ID:ttZ7u239hk)
不買運動なんかやってるの
TVが生き甲斐のニートやクズ人間だけだろw

まともな生活送ってる人間は
そんなもんにいつまでも構っていられんよw
034 名無しさん (2011/10/27(木) 10:32:28 ID:6CYWafw/CY)
ロッテ・サントリー・花王は買わない、ただそれだけだよ
035 名無しさん (2011/10/27(木) 10:33:11 ID:KvjF0EfNNE)
>>33
なんだおまえ不買運動してたのか。
036 名無しさん (2011/10/27(木) 10:38:18 ID:fRfQyoCj9o)
>>32
それは半期決算。四半期決算は3ヵ月毎。
第二四半期の決算は7~9月。4~9月は上期決算。

また、

>4/1〜9/30の第二四半期が

wwww
037 名無しさん (2011/10/27(木) 10:39:40 ID:YMwe4YGPDA:DoCoMo)
「増収増益」って業績をアピールしたいときに使われるけど今期の経営業績の評価に
はあまり意味は無い。
意味があるのは今期業績予測に対する達成度なんだよ。
だから自社が公表してる業績予測に対して下方修正が出ると増益でも株価は下落する。

▲ページ最上部 11 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:花王 9月中間決算は増収増益

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in