BBS
無題
ゲスト2011年10月26日 10時40分新しい、有田氏のTwitterに。監督から事実とは明らかに、異なる報告を、監督からファクスがありましたと。大学生にもなって嘘の報告ですか!?
今後、大東に入りたいと思っている高校生も、居ると思います。
ちゃんと、キャプテンなりからコメントを出すべきだと思います。
無題
ゲスト2011年10月26日 10時01分今回の件で、是非ともルナママのコメントを、聞きたいですね。
いつも、必死で彼らを、応援しているのですから。
一人の行動が、何も知らない部員も、連帯責任!?それとも被害者!?。
おやじさん、信じたいでしょうがこれが、事実です。
無題
ゲスト2011年10月26日 9時12分キャプテンや4年生達へ。
本当に窓を開けて走ってたの?
首都高速を窓を開けて走る人て沢山いるのかな。
いい加減に本当の事を言ったら。
大学生でしょう。
関係者の方々へ
ななし2011年10月26日 4時29分※この書き込みを残しておいてもいい事はないので見た後は必ず消して下さい。
私は、学生課に注意をして頂く様、連絡をした者です。
あの時、該当車の後方には私の車も含め3〜4台が走行中でした。Twitterに書くのは安易ですが、有田氏もその中の一台にいたのでしょう。
見間違いなら大変申訳ありません。しかし、見間違いでないとしたら助手席からビニール袋を車外に出す手が見えました。
しかし、当人が故意ではないと言う以上、そう信じようと思います。
※窓は閉めて走りましょう。後方車にとって不意に飛んでくるものは怖いんですから。
無題
可哀相ですね2011年10月25日 0時50分taishingo
大東文化大学アイスホッケーの車。首都高走行中にビニール袋でゴムをポイ捨て。モラルなき行動にあきれる。ってジャーナリストがツィートしてました。笑
taishingo
@shirara2003 たしかに。笑返事しよーかな(^゚^)
shirara2003
@taishingo そのジャーナリストに運転中に携帯いじってんじゃねえって言ってやれ笑
taishingo
@ahiruchanboat 有田芳生っていう参議院議院でした(笑)
〉こんな学生さんのために監督さんは、謝罪するのでしょうか。可哀相ですね。
苦しい言い訳だな
ゲスト2011年10月24日 21時05分中身入ってねーし、不可抗力、だから悪くないぜ。
とでも言いたいの?おかしいだろ。本当に空の袋だったとしても、ダメなものはダメだろう。
大学生にもなってなんという甘え。恥を知りなさい。
アイスホッケー部より
t.2011年10月24日 22時55分言い訳のように感じさせる内容であった事、本当に申し訳ございませんでした。中身がはいっていても、はいっていなくてもルール・マナーを守れなかったという事実を認め反省をしています。今回このような問題を起こしてしまい申し訳ございませんでした。
アイスホッケー部より。
a.2011年10月24日 20時24分この度のTwitterの書き込みについてです。
本人達に確認したところ、首都高速を窓を開けて
走行中に車のフロント部に置いていた
中身の入っていないレジ袋が車外に出てしまった。
ということです。
故意に行ったことではありませんが
応援してくださっている方々や関係者の方々には
ご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした。
なお最初にTwitterに書き込みされた
有田さんには監督が直接事実を
伝えることができるよう調整してくれています。
モラル
shimizu2011年10月24日 14時17分首都高速をメンバー全員で掃除するべきです
許せません
無題
おやじ2011年10月24日 17時03分Twitterの書き込みだけで、話しを大きくするのはどうか?と思うけど・・・。
移動中に窓を開けていて、車内で食事中に風でゴミが飛んでしまったと考えたらどうでしょう?
逆に考えたら、バッシングに耐えている学生たちがかわいそうです。
ここに、書き込みしている方々は皆さん大人ですよね。
流行のTwitterに流されず、冷静にみて欲しい。
大東の生徒には、そんな行為をわざとする者は、一人もいません。
無題
ゲスト2011年10月24日 12時48分応援してるからこそ言わせて下さい。
高速でもし他の車にゴミが当たり事故が起きたらどうするのですか。
そのぐらいの事がわらないのかな。捨てた選手は責任をとりチームをやめるべき。
当然キャプテンも責任が有ると思います。
最低なチームにならないで下さい。再来年の学生が来なくなりますよ。
ゴミ捨てるな
通行人2011年10月23日 23時29分参議院議院の有田氏が、大東文化大学アイスホッケー部が、高速の走行中にゴミを捨てたとツイッターに記載されています。高速道路の走行中にポイ捨てですから、日常生活では、ゴミをゴミ箱に捨てるモラルは欠如しているのでしょう。
モラルって?
通りすがり2011年10月23日 13時27分Twitterにこんな書き込みありました
どういうこと??
「大東文化大学アイスホッケーチームの車。首都高走行中にビニール袋でゴミをポイ捨て。モラルなき行動にあきれる。」
対専修大学 その2
雷のおやじ2011年10月16日 17時35分2ピリ
その後、2点を取られましたが大東が一点取り返して
3-4で2ピリ終了
悪くはないと思われていたが、集中出来ていなかったのか3ピリはペナが増えた。
また、キルプレーの時間帯が増え、失点につながっていった…
キルプレーの失点が、多くなり厳しい3ピリになりました。
3ピリは4失点。
トータル3-8で負けました。
まだ勝ち星が上がらない状況、現状の戦い方で良いのか?
学生たちも真剣に考え、練習で掴んで次回の対慶應義塾大学に勝利してもらいたい。
まだ1巡目の対戦なので、早く良いリズムを作れるよう頑張って2巡目には取り返せるようガンバ!
無題
長野 応援団1号2011年10月16日 16時06分雷おやじさん、速報有難うございます。
シーソーゲームのようですね。
長野から応援してます。
ガンバレ!大東!
対専修大学
雷のおやじ2011年10月16日 15時54分ルナママ、大丈夫ですか?
お大事に!
1ピリ
ショートハンドからG有賀弟、A下本が先取点をあげた。
しかし、立て続けに2点を取られ逆転されました。
現在、2ピリ04:40
G小松、A有賀弟がまたもやショートハンドゴール
2-2の同点。
4セット回しですが、それぞれのセットは良いと思う、しかし専修も力を上げて来ていますから、さらに頑張らないと
無題
ルナママ2011年10月16日 15時10分今週も体調が悪く…東伏見に行けませんでした(;_;)
申し訳ありませんm(__)m