« 2012 TIME アイクリック2 | メイン

2011-10-26

2012 アンカー クロモリプロフレーム

064

未だにクロモリフレームの人気が高い日本市場。アンカーにはネオコットというロード専用クロモリフレームが展開されていますが、実は通常のクロモリフレームのオーダーメイド製作も可能です。

主に競輪選手用に製作されているのが良い例ですが、そういったトラック競技用フレーム製作はもちろん、ロードフレームの製作もしてくれます。意外と奥が深いクロモリですが、用途やスタイルに応じてサイズや接合角度をオーダーする事に加え、パイプの種類を選択することも重要な要素となっています。単純に細身のパイプが好きという人ではなく、こだわった本物仕様のクロモリフレームをお考えの方はぜひアンカープロにご相談を。

063こちらはパイプ重量とパイプ圧&剛性イメージをグラフ化したもの。往年のファンであれば、レイノルズやプレステージといったパイプ名称で特性が分かるというモノ。しかも厳密に言えば同じように製作しても個体差が出てしまうという、鉄フレームの難しさと魅力。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2011年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近の記事

最近のトラックバック

Powered by Blogzine[ブログ人]

メルマガ