メインイメージ
ジャックポット ブログ

ジャックポットblog TOPへ

   
新台発表展示会
2005年11月29日

スポーツ新聞の芸能欄を見ると、パチンコ・スロットの新台発表展示会のニュースが載っています。タレント物の機械が発表されて、そのタレントが展示会に出席しました、というのが主な内容です。今日も“八代亜紀のパチンコが・・・”という記事が載っていました。その他でも最近ではスロット“アラジン”の新シリーズの発表会が横浜アリーナで行われたりと派手になっています。
さてこれから本題です。珍しく真面目にこれら展示会について僕の意見を書きます。どうせ派手にやるなら、機械がお店に導入される直前にマスコミ向けにやればいい、と思います。僕らはお客様が打ちたいと思う話題の機械、楽しんでもらえるだろうなという機械を入れ続けたいと思っています。そのために、メーカーがマスコミをあおってくれるのは大歓迎です!しかし、それで機械代が上がるのならチョット考えてください、というのが本音です。
結局、何が言いたいかというと、明日の某メーカーの展示会に及川奈央が来るらしいから見に行きたいな、ということです。S主任、一緒に行く?

コメント (0)
   
2005年11月21日

いよいよ始まりますよ。今回の『シャッター祭』はランキングのトップを獲りたいな~と思っていますので高設定はもちろんMAX6ありありですので後は1G連しまくればトップとれるかな~・・・球殿4大イベントは必ず6投入してますのでお楽しみにして下さい。

コメント (0)
   
新台登場です!
2005年11月17日

ジャグラーファンの方!お待たせしました!17日(木)ジャグラー新シリーズ“ジャグラーTM”登場です!何故、この時期にジャグラーTM?と思いの方も多いかもしれませんが、いいんです!いい機械はいいんです!良いものは良いのです!ジャグラー人気は不変です!もちろん、新台導入記念でどんどん出しますよ!
PS 北斗満天祭は不本意な結果となりました。次回のイベントシャッター祭できちんとリベンジします!

コメント (1)
   
ちょっと、焦ってます。
2005年11月16日

球殿グループ4大イベント、北斗満天祭、初日が終わりました。はっきり言って、焦っています。
初日の結果は全5台、全て赤字!お客様がもし、朝から閉店まで打っていたら全員、見事勝利・・・ということです!素晴らしい・・・が、差玉が出ない。何故???ランキング入りするためには大きい差玉が必要なのに・・・差玉だけで競う今のやり方も多少、問題があるのかもしれないけど、やっぱり、このルールでも一位になりたい!このままでは、清原波の無冠の帝王になってしまう。
2日目は今日以上に設定を上げました!お願いです!一位取らせてください!

コメント (1)
   
910祭 結果発表!
2005年11月11日

910祭が終わってランキング結果が出ました。皆さん確認されましたか?
ランキング結果の感想を言うと・・・非常にコメントがしずらいです・・・そこそこ出ました、でも、決して満足してませんが、でも、冷静に台数とか考えるとスゲェー出てるとは思うのですが、前回よりは・・・
まぁ、一言で言えば無難に終わりました。例えて言うなら今シーズンの西武・松坂という感じでしょか(成績自体は良い数字だけど、能力を考えればまだ上を目指せるという意味で・・・ウマイ自画自賛!)
半ばにはイベントが続きます。今月こそは、何かしらタイトルが欲しい!

コメント (1)
   
またまた来ました!910祭
2005年11月07日

またまた近づいてきました“910祭” お客様はきっと今からワクワクしているのでは?僕はS主任の気合いの入り方を見て、今からドキドキです。
S主任曰く『どうしても、一位が欲しい。二位だったらビリも一緒だ』とどっかのスポーツ選手みたいなことを言っています。しかも続けてS主任は言いました。『今回は秘策があります!』おそるおそる『秘策ってなーに?』と聞くと、案の定『前回の910祭より6をいっぱい入れます』となんの工夫も無い答え・・・僕の胃はキューンっとします。

コメント (0)
   
神田うの熱愛発覚!
2005年11月04日

4、5日前のスポーツ新聞にこんな見出しがあった。相手は年商2000億円を誇るパチンコ業界最大手の御曹司とのこと。同じ業界として、誰だろうと興味本位で調べたら、最大手という言い方は誤りがある気もするが、大手チェーン店の日○グループの御曹司らしい。
年商2000億で六本木ヒルズに住んで・・・うらやましい限りであるが、羨ましがってばかりもいられない。彼らに限らず、いつ何時、大手チェーン店がライバルになるか解らないご時世であるからである。そんな時が来ても勝ち残れるためには、なんといってもお客様の支持が一番!お客様の笑顔を見たくて働いております!それでも、私たちの目が届かず、不満、ご意見があれば、遠慮しないでコチラまでメールください。まぁ、これからも、出玉にイベントにお客様に満足頂けるように頑張っていきます!

コメント (1)