現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事
2011年10月25日21時52分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「自転車は車道」徹底へ 警察庁、歩道の通行許可見直し

図:自転車通行可の歩道の要件拡大自転車通行可の歩道の要件

 警察庁は25日、これまで自転車の通行が許されていた一部の歩道のうち、幅3メートル未満の歩道は許可しない方向で見直すことを決め、全国の警察本部に通達を出した。歩行者との事故を減らすのが目的で、通行できる歩道でも悪質な例は交通切符を切って厳しく対応するよう求めている。規制強化の一方で、自転車道を新設するなど環境の整備も進める方針だ。

 「軽車両」の自転車は、原則として歩道を通行してはいけないことになっている。例外は、13歳未満の子どもや70歳以上のお年寄りが運転する時くらいだ。

 ただ、歩道の幅が2メートル以上あり、歩行者の邪魔にならない場合は、各都道府県警の判断で自転車の通行が許可されてきた。こうした歩道が全体の5割近くを占めるとみられる。

 通達では、道幅の要件を「3メートル以上」に引き上げ、これに満たない歩道は、歩行者がとても少ない場合や車道を通るのが危険な場合を除き、許可を見直すよう求めた。ただ、警察庁の担当者は「判断はあくまでも各警察本部。要件に満たなくても地域の実情に応じて通行できるままにしておくこともありうる」と話す。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

首都圏の人気タウン、吉祥寺をまるごと一冊に!

住民の「ゆりかごから墓場まで」支える原発。立地自治体と電力会社の関係の実態。

海も山も放射能汚染から抜け出せない日本。鍋物の主役、あの魚は食べても大丈夫?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介