アンティーク着物ハプニング ~その3~
超~~~楽しかった大奥ごっこの裏側で、実はハプニングが起こっておりました
「大奥ごっこって何?」という方は、こちらを読んでくださいね
大奥ごっこで私が着たのは、10月の着物コーディネート(4)~なりきり大奥コーデ~
鮮やかな赤のお召し着物を着ていました
それが、着付けている間に、こんなことになってしまいました

もうちょっと寄ってみましょう

まず、気づいたのは右の袖付け部分がほつれてること
この時は「着る前は気づかなかったな~」って思って
とりあえず、安全ピンで袖と身頃をとめておきました
そして、脇のタック部分を整えているうちに、
生地が破れ、
ちょっと破れると、どんどん広がって・・・
あんなことになってしまいました
にもかかわらず、
「脇で挟めば見えないから」とそのままお出掛けしました(笑)
だって、大奥コーデは他にないし~
これだけ破れてしまったので、この着物はもう着れないけど、
大奥ごっこで大活躍してくれたので、十分満足です♪

↑大活躍してるでしょ?
この着物は、何か別のものにリメイクしたいな~
何がいいか考え中~
それにしても、私
ハプニング率高くない??
8月から毎月ハプニング起こってるんだけど・・・(笑)

にほんブログ村 着物・和装へ

「大奥ごっこって何?」という方は、こちらを読んでくださいね
大奥ごっこで私が着たのは、10月の着物コーディネート(4)~なりきり大奥コーデ~
鮮やかな赤のお召し着物を着ていました
それが、着付けている間に、こんなことになってしまいました
もうちょっと寄ってみましょう
まず、気づいたのは右の袖付け部分がほつれてること
この時は「着る前は気づかなかったな~」って思って
とりあえず、安全ピンで袖と身頃をとめておきました
そして、脇のタック部分を整えているうちに、
生地が破れ、
ちょっと破れると、どんどん広がって・・・
あんなことになってしまいました
にもかかわらず、
「脇で挟めば見えないから」とそのままお出掛けしました(笑)
だって、大奥コーデは他にないし~
これだけ破れてしまったので、この着物はもう着れないけど、
大奥ごっこで大活躍してくれたので、十分満足です♪
↑大活躍してるでしょ?
この着物は、何か別のものにリメイクしたいな~
何がいいか考え中~
それにしても、私
ハプニング率高くない??
8月から毎月ハプニング起こってるんだけど・・・(笑)
にほんブログ村 着物・和装へ
- 関連記事
テーマ : 着物
ジャンル : ファッション・ブランド