※画面は旧Pro版のものです。 ※写真のiPhone、FRISKケースは付属しません ※uSv/h表示機能については、各地のユーザレポートやフィールドワークを元に、徐々に精度を上げて行く予定です。 ※ガイガーミュラー管は使用していないので、厳密には「ガイガーカウンタ-」ではありません。 ※FRISKはフリスクインターナショナルおよびクラシエフーズの登録商標です。 |
名 称 | ポケットガイガーKIT (Pocket Geiger Counter KIT) | |
対応機種 | iPhone 3G / iPhone 3GS / iPhone 4 (iOS4.2以上) / iPad / iPod touch (第2世代~第4世代) ※iPhone4Sでの動作は現在確認中です | |
測定線種 | β線、γ線 | |
測定単位 | 線量当量率(uSv/h)※、放射線数(cpm) | |
測定範囲 | 線量当量率(0.05uSv/h~10mSv/h)※ 放射線数(0.01cpm~300000cpm) | |
測定時間 | 0.05uSv/hで5分程度 | |
検出方式 | シリコン半導体(逆バイアス)※ | |
センサー | PINフォトダイオード×8個 | |
エネルギー特性 | Cs-137(662keV)、Co-60(1173keV,1333keV)で動作確認 エネルギー補償なし | |
方向特性 | あり(45度で検出効率78%) | |
β線遮蔽 | 家庭用アルミホイル、10円玉などによる | |
サイズ | W34/H70/D32mm (組立て時、ケーブル除く) | |
重 さ | 約50g(本体のみ) | |
電 池 | 9V乾電池(006P/9V)、付属せず | |
消費電流 | 約1mA | |
製造国 | 日本(宮城県石巻市) |
※線量当量率(uSv/h)はCs-137にてキャリブレーション
※iPad2については、9月を目処にソフトウェアアップデートによって正式対応予定
※上記仕様は抜き取り検査をした結果であり、性能を確実に保証するものではありません
※iPad2については、9月を目処にソフトウェアアップデートによって正式対応予定
※上記仕様は抜き取り検査をした結果であり、性能を確実に保証するものではありません
※仕様は予告なく変更されることがあります
ご注意
- コストを抑えるため、自作キットとなっております。
- 購入後に、簡単な加工作業が必要です(ハンダ付けは不要です)。
- 事前に組み立てマニュアル、ユーザーズマニュアルをご覧下さい。
- FRISKケースと9V電池は、コンビニや100円ショップなどでお買い求めください。
- 動作にはスマートフォンが必要です、単体では使用できません。
- 現在、iPhone 3G / iPhone 3GS / iPhone 4 (iOS4.2以上) / iPad / iPod touch (第2世代~第4世代)にて動作確認されています。iPhone4Sでの動作は現在確認中です。
- ソフトウェアはこちらから無料でダウンロードできます。
おねがい
- 評価レポートやサポート依頼は、Facebookグループ宛に日本語または英語で投稿してください(閲覧には無料のFacebookアカウントが必要です)。なお在庫確認や予約など、販売に関する問い合わせは受け付けておりません。
- エンジニア、科学者、専門家の方々からのフィードバックを歓迎します。
- 一般の方からも、使用感や性能についての評価レポートをお待ちしております。
- 発送までお時間をいただいております、詳しい発送日については申し込み画面をご確認ください。