クロウリー氏ですか、カステナーダ等同じ魔術ですね?まあ、記事をお待ちいたします。臨済系の禅を学んで来ましたが、真理の多様性、階層性は理解しております。いかようにも自分を真理にあわせて変化させていけることは大切なことです。
ムーティ(ムルティ)、ハワード等と日本の禅との酷似はよく言われるところです(一般にマハリシ・ヨギ、バグワン・シュリやグルジエフと同等に扱われているのが気になります、ニューエージとは別物と考えています)。
要するに、イカサマの世界感と偽り自我を終わらせ、(私が言うのはためらわれますが)天来の誠の我に回帰することを説いているように思えます。
この局面において、kei2様が言われるように、まず私達から変えていかねば何も始まらないでしょうね(救世主を待つと言うのはよく分かりません)。
達人先生のご教導をお願いいたします。
以下、比較的真摯な禅修行者のブログです、ご参考に。
http://m.webry.info/at/miytak/index.htm
乱文ご容赦ください。