2011/7/24
「世界を支配する黒魔術 その1」
例の地震,新幹線爆破はもうないと思います。拡散されてやればピエロですからね。
たしか童子丸さんの本にも航空機突入はCGであったとは書いていないと思います。
拙稿:ユーフラテスの畔(ほとり)の四人の天使参照
この9.11での悪魔(DEVIL)のイメージですが,2008年英国で元CIA,KGBなど様々な人たちと会う事ができたがそのうちこのイメージに関しての結論はこうである。「CIAのPsy−Ops AgentのMark PhillipsがCGを駆使して撮り,8時59分にAP通信に伝送し,14分後,9時13分と刻印された。これは黙示録9:11にあるAngel of ABYSS(Destroyer)がイメージされている。つまり,Illuminati Ritual Fire Sacrificeである。しかし,その9:13分にも意味がある。同じ黙示録から<大きな河,ユーフラテスのほとりにつながれている四人の天使を放してやれ,四人の天使は,人間の三分の一を殺すために解き放たれた>、と。もう一つ化け猫があるがこれは米国政府のプロパガンダ以上わかっていない。
元KGB,CIAの人物にセスナをやっと操縦できる人間がボーインを完璧に操縦はできないだろうと質問すると,彼らテロリストと呼ばれたアラブ人はすべて生きていてあの9.11は数学を駆使したトリックである,と。つまり制御解体の爆薬と小型Micro-Nukeによるものであったと判断できるだろう。管理人は最初の航空機突入の現場はCGであると確信したが二番目の航空機の場合確信が持てなかったがその証拠ビデオも多く出てきたので三年前に暖めてきた記事を書く気になった次第です。
高校生によるお札の折り方。
これはバフォメットですが下に小さく書いてあるでしょ,「ELIPHAS LEVI DEI」と。これは『神の高等魔術』という意味です。世界で起こった,また,これから起こるであろう全てのことがこの神の高等魔術=BLACK MAGICということです。ですから何も怖れることはないのです。今回は9.11の種あかしをしていきましょうかね。笑い出す人もいるでしょう。最近のビン・ラディン殺害などそろそろネタがつきたようです。(笑)
ここにPNCの邪悪なメンバーがいる。その上の右端の人物が数学を駆使した9.11の中心人物で後に世銀総裁になったが愛人を採用し優遇したことがバレて辞任した。
これはLoose Change 1ですが重大な間違いを犯しています。つまり遠隔操作できる航空機が突入した,と。
Loose Change 2....初めての方もそうでない方ももう一度この二つのビデオを今一度見てから下の解説に進んでください。
航空機はどこにも見えない。
煙も航空機もCG.
2000年に第三次世界大戦は起きるはずであった。それを阻止した海軍の将校多数がこのペンタゴンで命をおとした。また,消えた276兆円も出てきますがレオワンタが中国人民銀行からCHIP送金した4.5兆ドルが当時のFRB議長の秘密コードによりリッチモンドのFRBからシティバンクのATAL(その他多数ゴールドマンサックス,モルガンスタンレーなど)口座に迂回融資された。その他,大統領退職基金などの名目で二兆ドルが掠め取られ現在はもぬけの殻である。
ALL ABOUT LEO WANTA参照
レーガン・ミッテラン協定
元ソマリア大使Leo Wanta
Lee Emil(Leo)Wantaは2007年7月13日東部時間午後3時14分,ブッシュ大統領を筆頭に100以上の議員,関係者に質問状を送付した。東部地区連邦地方裁判所は法令無視のありとあらゆる証拠物件として,関係書類を提出する準備は出来ている。これによって米国政府・議会は混沌,無政府状態になるであろう。
主題:迂回送金された現金をホワイトハウスから再度米国財務省にリリースすることを要請する。
米国大統領ジョージ・W・ブッシュ閣下殿へ親展
及びブッシュ政権閣僚と議会メンバー殿へ
1)連邦地方裁判所令H・R3723によって庇護された私の私的な業務処理について〜4.5兆ドルの現金のうち,私(Lee Emil Wanta-米国市民)と私的なリッチモンドのAmeri Trust Groupは法的に米国財務省に所得税として1.575兆ドルを現金で支払う用意がある。
2)私は,要求する。上記金額及び法的な現金をモルガンスタンレー証券口座に迂回送金された分を私のAmeri Trust Groupへ入金されたし。
3)東部地区バージニア連邦地方裁判所,アレクサンドリア地区ー民事訴訟第1:2007CV609−TSE−BRPの嘆願書について,2007年6月20日付けであらゆる関係書類を必要な資料とともに告訴した。回答を必要とするリスト:ヘンリー・M・ポールソン財務長官,ロバート・M・キミット国務次官,ジェームズ・R・ウイルキンソン国務省主席事務官,ミカエル・チェルトフ国務省秘書官,アルベルト・R・ゴンザレス司法長官,FRBリッチモンド(バージニア)
4)さらに,裁判所は証拠物件として関連書類を提出する準備があるーー継続的な邪(よこしま)な行為ーー現存する米国のルールと規則を無視し,私腹のために他人名義にするという迂回送金。現連邦所得税法にのっとりタイムリーに所得税を支払いできないという現状がある。
5)ペンシルベニア投資会社とATG(Ameri Trust Group)に対してなぜ2000億ドルものバージニア州法人税と州税を支払わなければならないのか?もう一度大統領として,法律と合衆国憲法を守り実行されるよう,我が偉大なる米国の経済的安定のためにもしご興味・関心がおありでしたら。それは全ての米国民のためであり,あなたの遺産にもなるのですから。
質問:限界を超える米国銀行の破綻が予想されるため,Ameri Trust Group経由でのlee Emil Wantaへの支払いが出来ないということなのでしょうか?当初のCHIP送金(注)はドルの現金であり,私腹を肥やす目的での他の個人,法人への迂回送金は決して許されるものではありませんが,いかがでしょうか,大統領閣下殿。
敬具
lee Emil Wanta,Ameri Trust Group 会長兼CEO,バージニア州リッチモンドUSA。Signed
(注)中国人民銀行(日本の中央銀行に相当)からレオ・ワンタの取り分4兆5000億ドルがワンタの会社AMERI TRUSTへCHIP送金されたがRichmond FRB経由で当時のグリーンスパンFRB議長の秘密コードによりニューヨークのCity BankのATAL(モルガンスタンレー,ゴールドマンサックスなど含むその他もろもろ口座)に迂回融資された件でその後殆ど引き出されている。
以下は記事にしたleo Wantaとの実際のラジオインタビューである(現在は抹消されているがアーカイブスでは視聴可能です。おそろしい実際に起こった話がワンタ本人の口から話されています)英語の解る方はどうぞ,ノンフィクションです。レオ・ワンタが27兆5000億ドル稼いだのはロシアであった。当時のロシア国債は年利100%でショートで買い,ロングで売れば馬鹿でも儲かったはずだが?
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0603/20060323_Thu_Greg1.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0603/20060323_Thu_Greg2.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0608/20060801_Tue_Greg.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0608/20060814_Mon_Greg.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0607/20060724_Mon_Greg.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0609/20060901_Fri_Greg.mp3
http://web.archive.org/web/20080112090512/http://mp3.rbnlive.com/Greg/0607/20060727_Thu_Greg.mp3
紛れもない本人の話ですので箱の中身がよく分かると思います。一番最初からいきなり2億5千万ドルの一度も子どものために使われなかった「子どもファンド」やスイスで逮捕され暗殺されかかった話も出てきます。バージニア訛りですがフィラデルフィア訛りよりはましですよ。
TITLE: Vreeland Faxes - Leo E. Wanta - Money Laundering
Faxed Documents
http://www.apfn.org/apfn/WTC/FIRSTFAX.PDF
http://www.apfn.org/apfn/WTC/secondfax.pdf
http://www.apfn.org/apfn/WTC/thirdfax.pdf
http://www.apfn.org/apfn/WTC/FourthFax.PDF
http://www.apfn.org/apfn/WTC//FifthFax.PDF
The Sixth Fax is a Summary of Transactions
[snip]
BACKGROUND:
Promissory Bank Notes (PBNs) are one form of bank instrument used
by countries in their nation debt financing. They are also used as
the basis of arbitrage transactions, which are illegal in the United
States, but not elsewhere. In this transaction for an overall face
value of $27.5 trillion US DOLLARS, the PBNs have been purchased by a
consortium of funders, predominately from the Far East and Europe.
The funders have agreed to purchase the PBNs at 71.5% of their face
value, to be repaid at par in 20 years and 1 day, together with an
annual interest of 7 1/2%. The PBNs have been sold by a consortium
of some 200 banks at a cost of 61.5%. The 10.0% difference is made
up of bank fees, suppliers (collateral) fees, funding agents fees
and various commission fees, together with monies going to various
countries to fund projects.
[snip]
This loan transaction is the largest ever ever put together, and some
two thirds have been completed, resulting in some 1.76 trillion
dollars worth of foreign monies having been put up for
conversation. We do not know the discount employed, but we believe
that it was between 10 and as much as 25% in some cases, hence
the remaining monies for disbursement must lie somewhere between
1.3 and 1.6 trillion US dollars, ie the United States has already
received a minimum of $150 billion dollars in "conversation" fees.
The remaining monies for disbursement have been held by the US
banks, for the reasons which can only be described as fraudulent,
under the direct instruction of the US Government, for over a
year and a half. In addition, there has been a conspiracy of
misinformation, orchestrated by the highest levels of the US
Government, regarding the exact whereabouts of these monies and
the timing of their payout. These monies should have been paid
out in June, 1989, or shortly thereafter.
[snip]
SEE THE FULL DOC HERE:
http://www.apfn.org/apfn/WTC/SixthFax.PDF
http://www.apfn.org/apfn/WTC/SeventhFax.PDF
http://www.apfn.org/apfn/WTC//EighthFax.PDF
More Wanta Files to Help Connect the Dots....
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page1.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page2.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page3.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page4.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page5.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page6.PDF
http://www.apfn.org/LTVreeland/wanta/page7.PDF
80
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。