SKE48メンバー干すヤラセ発覚? 本当は1位なのになぜか最下位
J-CASTニュース 10月24日(月)19時12分配信
AKB48のバラエティー番組「週刊AKB」で、「ヤラセが発覚した」としてネットで騒ぎになっている。
問題となったのは2011年10月21日にテレビ東京で放送された「最強のSKE48は誰だ!? 運動神経No.1決定戦」だ。
■両足越えてないのでアウト、と判定
名古屋を中心に活躍するアイドルグループ、SKE48のメンバー48人が紅組と白組に分かれ、全国の小学生が実施している体力測定とオリジナル競技の全7種目で団体戦を行うという企画。さらに各種目で1位のメンバーには100ポイント、2位には90ポイント、48位には0ポイントと順位ごとに個人にポイントが加算され、運動神経1位、運動音痴1位を決定するというものだ。
種目は30m走、反復横跳び、握力、腹筋、立ち幅跳び、上体反らし、シャトルラン(往復持久走)で、総合成績は須田亜香里さん(チームS)が398ポイントで1位。以下石田安奈さん(チームKII)、小林絵未梨さん(研究生)と続いた。
しかし放送終了後、小林亜実さん(チームE)が更新したブログで突如「ヤラセ疑惑」が浮上した。
放送当日の23時45分に更新された記事には、
「週刊AKB シャトルラン9回って、、 しかも最下位って、、 なんじゃこりゃ
ほんとはシャトルラン76回走って 1位の席に座って 総合1位確定!ってときに
『さっきビデオチェックしたら、両足で線を越えてないから、そのぶんマイナスするね』って言われて ありゃ そんなルール初めて聞いたわ
あみは学校の体力測定でシャトルランをやるとき【線を片足でも踏めばOK】っていうルールでやってきたので 勝手にそのルールでやってたのです」
と書いてある。
小林さんは6種目を終えた時点で350ポイントで2位。シャトルラン76回が認められれば100ポイント獲得となり、450ポイントで総合1位のはずだった。しかし公式記録は9回で最下位の48位。全種目合計が350ポイントで6位に終わった。
2010年9月にSKE48第4期生オーディションに合格し、12月に研究生からチームEの正規メンバーに昇格した。しかしシングルA面曲を歌える「選抜メンバー」に選ばれたことは1度もなく、11年6月に行われたAKB48の22ndシングル選抜総選挙では圏外だった。番組に出演してもあまり画面に映ることはなく、運営にプッシュしてもらえないいわゆる「干され」メンバーだ。
■「さすがにこれは酷すぎるな」
番組では小林さんのシャトルランの様子が放送されなかったので本当のところはわからないが、テレビを見ている限りでは事前に「両足がラインを越えていないと失格」というルール説明はなかった。片足しかラインを踏んでいないメンバーもいたがそのまま続行しており、結果にも影響がないようだった。ブログの内容が事実なら「干されメンバーを勝たせないヤラセ」と思われても仕方がない。
2ちゃんねるでは
「さすがにこれは酷すぎるな」
「しゃわこ(秦佐和子)も35回で失格だけど30回目も片足だし」
「知名度上げるチャンスを潰してちゃ、ずっと誰それ状態だな」
「干されにアピールの場なんてないって事か」
など非難のコメントが多数寄せられている。
番組内容についてテレビ東京に問い合わせたところ、「コメントすることはない」とのことだった。真相は不明なままだ。
【関連記事】
SKE中学生メンバー夜の酒席出演 「大丈夫なの」ファンから疑問相次ぐ : 2011/10/06
メンバーが倒れても踊り続ける 「SKE48」のダンスレッスンは鬼畜? : 2011/07/27
「下半身」がヒーローになれる!? 男の夢叶うボクサーブリーフ : 2011/10/19
「お局さん」が新人いじめ? 退職者続出 : 2010/03/26
「ほめられて伸びる」科学的に実証 美容にも! : 2011/10/03
問題となったのは2011年10月21日にテレビ東京で放送された「最強のSKE48は誰だ!? 運動神経No.1決定戦」だ。
■両足越えてないのでアウト、と判定
名古屋を中心に活躍するアイドルグループ、SKE48のメンバー48人が紅組と白組に分かれ、全国の小学生が実施している体力測定とオリジナル競技の全7種目で団体戦を行うという企画。さらに各種目で1位のメンバーには100ポイント、2位には90ポイント、48位には0ポイントと順位ごとに個人にポイントが加算され、運動神経1位、運動音痴1位を決定するというものだ。
種目は30m走、反復横跳び、握力、腹筋、立ち幅跳び、上体反らし、シャトルラン(往復持久走)で、総合成績は須田亜香里さん(チームS)が398ポイントで1位。以下石田安奈さん(チームKII)、小林絵未梨さん(研究生)と続いた。
しかし放送終了後、小林亜実さん(チームE)が更新したブログで突如「ヤラセ疑惑」が浮上した。
放送当日の23時45分に更新された記事には、
「週刊AKB シャトルラン9回って、、 しかも最下位って、、 なんじゃこりゃ
ほんとはシャトルラン76回走って 1位の席に座って 総合1位確定!ってときに
『さっきビデオチェックしたら、両足で線を越えてないから、そのぶんマイナスするね』って言われて ありゃ そんなルール初めて聞いたわ
あみは学校の体力測定でシャトルランをやるとき【線を片足でも踏めばOK】っていうルールでやってきたので 勝手にそのルールでやってたのです」
と書いてある。
小林さんは6種目を終えた時点で350ポイントで2位。シャトルラン76回が認められれば100ポイント獲得となり、450ポイントで総合1位のはずだった。しかし公式記録は9回で最下位の48位。全種目合計が350ポイントで6位に終わった。
2010年9月にSKE48第4期生オーディションに合格し、12月に研究生からチームEの正規メンバーに昇格した。しかしシングルA面曲を歌える「選抜メンバー」に選ばれたことは1度もなく、11年6月に行われたAKB48の22ndシングル選抜総選挙では圏外だった。番組に出演してもあまり画面に映ることはなく、運営にプッシュしてもらえないいわゆる「干され」メンバーだ。
■「さすがにこれは酷すぎるな」
番組では小林さんのシャトルランの様子が放送されなかったので本当のところはわからないが、テレビを見ている限りでは事前に「両足がラインを越えていないと失格」というルール説明はなかった。片足しかラインを踏んでいないメンバーもいたがそのまま続行しており、結果にも影響がないようだった。ブログの内容が事実なら「干されメンバーを勝たせないヤラセ」と思われても仕方がない。
2ちゃんねるでは
「さすがにこれは酷すぎるな」
「しゃわこ(秦佐和子)も35回で失格だけど30回目も片足だし」
「知名度上げるチャンスを潰してちゃ、ずっと誰それ状態だな」
「干されにアピールの場なんてないって事か」
など非難のコメントが多数寄せられている。
番組内容についてテレビ東京に問い合わせたところ、「コメントすることはない」とのことだった。真相は不明なままだ。
【関連記事】
SKE中学生メンバー夜の酒席出演 「大丈夫なの」ファンから疑問相次ぐ : 2011/10/06
メンバーが倒れても踊り続ける 「SKE48」のダンスレッスンは鬼畜? : 2011/07/27
「下半身」がヒーローになれる!? 男の夢叶うボクサーブリーフ : 2011/10/19
「お局さん」が新人いじめ? 退職者続出 : 2010/03/26
「ほめられて伸びる」科学的に実証 美容にも! : 2011/10/03
最終更新:10月24日(月)20時32分
- 女優・タレント・歌手・アーティスト・モデル・声優・ナレーター SKE48(エスケイイーフォーティーエイト)
- 誕生日:-
- 星座:-
- 出身地:-
- 血液型:-
- [ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部リンク) ]
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで SKE48 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- F1韓国GP、大幅赤字と不人気で開催継続の危機写真(オートスポーツweb) 10月20日(木)18時31分
- 渡辺会長、一部夕刊紙に怒り「君らにサービスする義務ない」(デイリースポーツ) 10月21日(金)7時33分
- 高木竜、助っ人3選手流出危機…ブランコ「森コーチについていく」写真(デイリースポーツ) 10月22日(土)7時30分
- 山本太郎、猛烈な地上波批判!加藤浩次と小倉智昭にかみ付き「地上波はただの御用局」一触即発に凍りついたスカパー特別番組の裏側写真(シネマトゥデイ) 10月21日(金)2時14分