事件・事故・裁判

文字サイズ変更

岐阜の朝日大:ホッケー部員3人強盗などで逮捕 活動停止

 朝日大(岐阜県瑞穂市)のホッケー部員の男3人が強盗や恐喝容疑で相次いで逮捕される事件があり、同大が22日付でホッケー部を無期限活動停止の処分にしていたことが24日分かった。臼井認部長は「常々、法令順守を指導していたので本当に残念」と話した。

 県警によると、同大経営学部3年の部員(20)は今年7月、岐阜県大垣市内のコンビニにいとこ(24)とバットを持って押し入り現金8万5000円を奪ったとして20日、強盗容疑で逮捕。別の20歳と21歳の部員2人は男性会社員から財布を脅し取ったとして、恐喝容疑で20日に逮捕された。

 ホッケー部は3人の除名と活動停止を決め、大学側が22日に承認した。同部は昨年と今年、全日本大学ホッケー王座決定戦で準優勝。部員数人が、12年に岐阜県で開かれる「ぎふ清流国体」の強化指定チームに参加している。【石山絵歩】

毎日新聞 2011年10月24日 11時41分

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

東海大学を知る「東海イズム」とは?

東海大学の最先端研究や学内の取り組みを紹介