TheNews

ICRPも、科学的に100mSv以下の被ばくでも癌が過剰発生すると認めている




日隅一雄

国際放射線防護委員会(ICRP)のパブリケーション99は、低線量被ばくの健康への影響をまとめたもので、2004年10月に同委員会によって承認された。そこでは、疫学的(これまでの症例に基づく統計的)なアプローチ、放射線がどのようにDNAに影響を与えるかという細胞学的アプローチ、動物実験に基づくアプローチがなされている。

このうち、細胞学的アプローチについては、「現在のところの線量と、時間ー線量の関係についてのメカニズムと定量データの理解は、低線量においては直線的な線量反応関係を支持する」(日本アイソトープ協会翻訳版:総括(e))という結論だ。つまり、100mSv以下でも比例的に健康被害が生じることを裏付けているという結論だ。

動物実験に基づくアプローチの結論は、「早期のイニシエーション事象は、細胞遺伝学的損傷の誘発に相当するように思われる。この考えでいくと、低線量域ではメカニズムの議論から直線的な反応が支持される」(日本アイソトープ協会翻訳版:総括(f))というものだ。つまり、100mSv以下でも比例的に健康被害が生じることを裏付けているという結論だ。

残る疫学的なアプローチは、低線量の場合、さまざまな要因によって数値が影響するために、結論を出しにくい状況にある。しかし、危険を避けるという観点からは、10mSv単位でも健康被害が出ているというデータを無視することはできない。

一つは、X線骨盤計測によって体内被ばくした胎児に関するデータだ。日本アイソトープ協会翻訳版の(48)では、「15歳までに白血病及び固形がんで死亡する相対リスクは約1.4となることが知られている」としたうえ、(49)で、このデータのレビュー論文の結論を紹介している。その結論は、「事実を総合的に考えると、胎児被ばくは小児がんリスクを増加させ、リスク増加は10mGy(ヤメ蚊注:mGyは、mSvと読み替えら得る)オーダーの線量で起こり、このような状況下での過剰リスクは1Gyあたり約6%である」というものだ。

もう一つは、胸部X線撮影を繰り返し受けた女性に関するデータだ。日本アイソトープ協会翻訳版の(52)では、「前項ほど直接的ではないが、若い女性で1回平均10mGyオーダーの胸部X線撮影を繰り返して受けた結果、高い累積線量になったたために生じた乳がんリスク増加の例がある」としている。

結局、理論面(細胞学的アプローチ)及び動物実験からは、100mSv以下でも健康被害が出ることが裏付けられている。そして、統計面(疫学的アプローチ)からも、それを裏付けるデータがある。

したがって、現在の科学的知見では、100mSv以下でも健康被害があるというのが、正確な表現であり、100mSv以下の健康被害が不明だというのは、ごまかしだ。

ICRPも、「全体としての事実は普遍的なしきいの存在を支持しない」としている(日本アイソトープ協会翻訳版:総括(h))。


楽天SocialNewsに投稿!



« ⇐前の記事
次の記事⇒

日隅 一雄 プロフィール: NPJの編集長・情報流通促進計画のライター・弁護士(Editor of NPJ/Writer of Blog Project for Free flow of information ) http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005

投稿日: 2011年10月 23日. 投稿カテゴリー: FEATURE, 原発 関連, 日隅一雄, 最新ニュース.

関連記事はございません。



読者コメント:


お気軽にコメントを投稿ください。 投稿方法はこちら
  • NMR

    生物には修復能力が備わっているため,同じ100mSvの線量でもX線CTのように瞬間的に被曝するのと,長い時間かけてじわじわと被曝するのとでは影響が全く異なることは理解されていますでしょうか?ここへの言及が足りないと記事としては不十分です.

    X線診断では瞬時に多量の被曝をするため,修復能力のペースを超えるリスクが高く,最も影響が出やすいのです.
    逆に世田谷の90歳女性が50年かけて1500mSv被曝しても元気というのも,べつに不思議なことではありません.


タグ: , , , , , , ,

翻訳(Translation)

ArabicChinese (Simplified)Chinese (Traditional)DutchEnglishFrenchGermanHindiIndonesianItalianJapaneseKoreanPortugueseRussianSpanishSwedishThaiVietnamese

注目のビデオ

最新の読者コメント

記事アーカイブ

2011年10月
« 9月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

携帯からもアクセス!


ログイン