Click here to see in English.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
こちらからも買えますよ
☆期間限定!配送料無料... ☆コンビニ決済対応! ☆ファミコントップ ショッピングカートに入れる
¥ 3,680  通常配送無料 詳細
ウエストフィールド ショッピングカートに入れる
¥ 3,800 + ¥ 340 関東への配送料
当店の販売商品はすべて... shop big ショッピングカートに入れる
¥ 3,950 + ¥ 500 関東への配送料
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
  

  関連画像を見る

ポケットモンスター ブラック

任天堂
Nintendo DS  全年齢対象
5つ星のうち 3.7  レビューをすべて見る (289件のカスタマーレビュー)
2011/10/24 月曜日 にお届けします!
新品の出品:36¥ 3,680より 中古品の出品:25¥ 2,660より

商品プロモーションおよび特別キャンペーン


製品情報


よく一緒に購入されている商品

この商品とポケットモンスター ホワイト ¥ 3,681 をあわせて買う

ポケットモンスター ブラック + ポケットモンスター ホワイト
合計価格: ¥ 7,362

在庫状況の表示



登録情報

  • 国外配送の制限: この商品は、日本国外にお届けすることができません。
  • ASIN: B00375MX5U
  • 商品の寸法: 12.6 x 13.8 x 1.7 cm ; 136 g
  • 発売日: 2010/9/18
  • おすすめ度: 5つ星のうち 3.7  レビューをすべて見る (289件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 146位 (ゲームのベストセラーを見る)
  •  画像に対するフィードバックを提供する、またはさらに安い価格について知らせる



商品の説明

メーカーより

ポケモン、完全新作。

みんなでつなげて広げるポケモンの世界。完全新作のポケットモンスター。

「ポケットモンスター」シリーズ、4年ぶりの完全新作は、シナリオ、システムを一新し、
新たなポケモンの世界を楽しむことができます。
新たな舞台のイッシュ地方で、100種以上の新ポケモンと出会う冒険が始まります。

・伝説のポケモンの秘密に迫る、新たな冒険。
ポケモン図鑑の完成を目指して旅をする主人公の前に、謎の人物「N(エヌ)」が、幾度となく姿を現す。
自分の思想の正しさを確かめるために行動する彼の正体とはいったい何なのか。
その答えを求めていく中で、物語はやがて伝説のポケモンの秘密へとつながっていきます。

・登場する新ポケモンは100種以上。
伝説のポケモン「レシラム」「ゼクロム」も含め、100種以上登場するポケモンのほとんどが新ポケモンになります。
(前作までのポケモンは、特別な方法で過去シリーズから連れてくることができます。)

・新たなポケモンによる戦略的なバトル
これまでにない新しい技や特性を持つポケモンが加わったことにより、さらに戦略的なバトルが楽しめるようになりました。
また、従来の1対1、2対2のバトルに加えて、3対3の新たなバトルスタイルも登場。3対3のバトルでは
ポケモンの配置や組み合わせが重要になります。

・他のプレイヤーの世界に通じる特別な場所、ハイリンク。
今回の冒険の舞台となる「イッシュ地方」の中心には「ハイリンク」と呼ばれる特別な場所が存在します。
ワイヤレス通信で相手の世界に入り、そこでミッションを受けることで、相手の世界で冒険の手助けをすることができます。

・冒険しながら「すれちがい通信」。周りの人と助け合って、冒険を進められる。
ワイヤレス通信をONにしてプレイしていると、周囲で本作を遊んでいる人と自動的に「すれちがい通信」し、
そのプレイヤーの情報がDSの下画面に表示されます。また、ストーリーを進めながらお互いに助け合うことができます。

・ニンテンドーDSiが、テレビトランシーバーになる。
DSi/DSi LLのカメラとマイクを使って、ともだちコードを交換したともだちと通信する「ライブキャスター」。
ともだちとつなげばいつでも最大4人で会話が可能です。(Wi-Fi通信の場合は最大2人でつなげます。)
※ニンテンドーDSiまたは、ニンテンドーDSi LLでのご利用になります。
ニンテンドーDSまたは、ニンテンドーDS Liteの場合、音声のみの通信になります。

・「ポケットモンスターブラック」と「ポケットモンスターホワイト」の主な違い

●手にはいる伝説のポケモンが違う
「ポケットモンスターブラック」では"レシラム"が
「ポケットモンスターホワイト」では"ゼクロム"を捕まえることができます。

●違う場所が登場する
マップ上の同じところに、「ポケットモンスターブラック」では"ブラックシティ"、
「ポケットモンスターホワイト」では"ホワイトフォレスト"という全く異なる場所が存在しています。

●登場するポケモンが違う
片方のソフトにしか登場しないポケモンが数匹ずついます。


この商品につけられているタグ

 (詳細)
タグをクリックすると、タグがつけられた商品、タグをつけた人が表示されます。※タグは初期設定で公開になっています。詳しくはこちら
 
(4)
(3)

 

 

カスタマーレビュー

289レビュー
星5つ:
 (81)
星4つ:
 (104)
星3つ:
 (54)
星2つ:
 (37)
星1つ:
 (13)
 
 
 
 
 
おすすめ度
5つ星のうち 3.7 (289件のカスタマーレビュー)
 
 
 
 
あなたの意見や感想を教えてください:
最も参考になったカスタマーレビュー

246 人中、218人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 完全新作、しかし変わらないところも, 2010/9/20
楽しさ:5つ星のうち 5.0 
レビュー対象商品: ポケットモンスター ブラック (Video Game)
とりあえずクリアはしたのでレビューを投稿させて頂きます
良い点、悪い点はあくまで個人的にです、ご理解下さい
また、若干のネタバレを含みます、申し訳ございません

参考までに、私が今までにプレイしたポケモンは赤、黄、銀、ダイヤモンド、ソウルシルバーです



良い点
■ストーリー関連
・ストーリーをクリアするまでに出てくるすべてのポケモンが新ポケモン
・道中のイベントが豊富
・ジムリーダーがストーリーに従来よりも関わってくる
・従来の悪の組織とは趣の違う組織(個人的にはカルト宗教といった感じを受けました)
・四天王の対戦順が自分で選べるように

■バトル関連
・HPバーの減りやポケモンの並び替えのテンポ向上
・バトル画面の演出の進化(ポケモンが動く、眠ると目を瞑るなど)
・レーティングの導入やランダムマッチなど、DS単体で知らない人とも対戦可能に
・手持ちに準備せずとも、対戦時はバトルボックスからポケモンを選ぶことが可能に

■システム関連、その他
・街やジム、フィールドなどの演出の強化
・ポケモンセンターとショップの統合による、移動の手間の減少
・Cギアを利用した交換などのスムーズさ
・漢字/ひらがなの選択可
・PGLやすれ違い通信といった、新しい遊び方の提案
・ショートカットキー(便利ボタン)に多数のアイテム・ページを登録可

悪い点
■ストーリー関連
・従来が「ひと夏の冒険」的な物だったのに対し、今作はやたらと壮大な印象
・クリア後のトレーナーのレベルが、段階的に上がるのではなく跳ね上がる

■バトル関連
・個人的には特に無し

■システム関連、その他
・Cギアに下画面が占有されるため、操作の手間が増える
(従来のようにタッチでメニューにアクセスできないが、メニューを開いたあとはタッチのほうが操作が楽など)
・ジムや街の演出が増え、その分時間がかかる場面も
・Aボタンを何度か連続で押すと選択肢などを間違えて選びがち(会話の速度の設定の関連もあると思いますが)


ざっと以上のような形です。
良い点が多いですが、様々な方が書かれているように、下画面の使い勝手の悪さが大分響いてきます。
特にHGSSで慣れた方は、白黒の方式になれるまではある程度のストレスを感じてしまうのではないでしょうか。

個別に見ていきますと、ストーリー関連は従来と違い、悪の組織を倒して伝説を捕まえて、チャンピオンに勝って終わりではありません。
そのため、若干壮大な感じがし、却ってそれが「アレ?」となる方もいると思います。
ただ、ジムリーダーや幼なじみとの協力感は、従来と違って心地良く感じました。

バトル関連は演出が強化され、見ていて楽しい物になったように思います。
演出が長い場合は従来と同じように切ることも可能ですし、好き好きではないかと。
また、通信対戦はCギアやランダムマッチなどの導入により、かなり強化されたと思います。
内部数値(所謂努力値や個体値など)はノータッチで。そもそも個体値はゲーム中に見ることが不可能な要素ですし、レビュー要因としてはおかしい気もしますが。

システム面は、上にもある通り下画面の使い勝手が問題です。
道具のソートや便利ボタン登録数の増加などで補ってはいますが、やはりタッチでメニューに入れるようにして欲しかったところ。
Cギアを用いた遊びも楽しいのでなんとも難しいところではありますが…。

漢字/ひらがなは選択性ですし、新ポケモンのデザインなどは人によるでしょう。
個人的に新しいポケモンの中で好きなものも好きでないものもいましたが、その人の嗜好によると思います。


完全新作となってはいますが、旧ポケモンもクリア後の地域では多数出現しますし、強化四天王も使ってきます。
そういった意味では、クリアまでは新作、クリア後は続編といった印象を受けました。
特に、クリア後の前作からの登場人物や、四天王の一人など、ファンサービス的な要素も感じられます。

従来のシリーズをプレイされた方は、新ポケモンのタイプを悩みながら、新たな地方を旅する楽しみがあります。
また、初めてプレイされる方は、クリア後のポケモンや登場人物を見て、過去の作品をやるきっかけにもなるのではないでしょうか。

不満点が決して無いわけではないので☆4としましたが、DSのゲームとしてきちんと人に勧められる作品となっています。
品薄がつづいているようですが、改善されたら購入してみるのもいいと思います。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


97 人中、82人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 ちょっと残念, 2010/11/20
レビュー対象商品: ポケットモンスター ブラック (Video Game)
木の実を育てるのにネット環境が必要ってのは如何なものかと。これまではゲーム内だけで行えていたことを、今作ではパソコンをネットにつないでPGLのアカウントを取得しなければ行えなくなりました。 この仕様はないでしょう… ネット連動を活かしたつもりかもしれませんが遊ぶ側への配慮が足りないと感じました。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


84 人中、71人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 ゲーム自体は非常に面白いが・・・, 2010/10/2
楽しさ:5つ星のうち 5.0 
レビュー対象商品: ポケットモンスター ブラック (Video Game)
ゲームは他の方のレビューを見れば分かるように面白いです。
ですが自分が気になった点が一つだけあります

それは「エンカウント率の高さ」です
言い換えれば、草むらなどを歩いている時にポケモンが飛び出してくる頻度の高さですね

一歩歩いて戦闘
戦闘から抜けてもう一歩歩いて戦闘
その場で向きを変えただけで戦闘

おそらく買った人全員が思っているのではないでしょうか
「ポケモン出現しすぎだろう」と。

スプレーを使わないと、ストレスが溜まる一方です
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
 
 
 
最近のカスタマーレビュー











この商品のカスタマーレビューだけを検索する



クチコミ

商品やカテゴリー、トピックについて他のカスタマーと語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。
この商品のクチコミ一覧
  内容・タイトル 返答 最新の投稿
DSでポケモン 1 2011/09/05
DSでおススメのゲームありますか? 0 2010/12/27
完全新作BW! 22 2010/09/18
誰にしようかな? 1 2010/09/18
ボッタクリ価格で買わないように!!! 3 2010/09/17
ポケットモンスターB/W 0 2010/09/12
6件のクチコミをすべて見る  
新しいクチコミを作成する
タイトル:
最初の投稿:
サインインが必要です
  [キャンセル]


関連トピック一覧のアクティブなトピック
クチコミを検索
   
関連するクチコミ一覧


リストマニア


関連商品を探す


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴

 (詳細はこちら)