[ホーム]
昭和ライダーからも平成ライダーからもぼっちにされる哀しき仮面ライダーそれがブラックサン
ブラックサンかわいそす
一応昭和に分類されるんじゃないの?
平成組なのに・・・
>平成組なのに・・・ライジェネはお前等もちゃんと出てて感動した
>一応昭和に分類されるんじゃないの? おそらくスピリッツの扱いについてだと思う
>平成組なのに・・・ 真「あのっ」
初の銃ライダー
昭和第一期:初代〜ストロンガー昭和第二期:スカイ、スーパー1、ZX昭和第三期:BLACK&RX、真、ZO、ZX平成第一期:クウガ〜ディケイド平成第二期:ダブル以降と、こうして見ると本当に境目って感じだな
BLACKもRXも根強いファンが大勢いるし、ディケイド映画、TVでの客演でも大好評だっただろうし、フィギュアも結構出てるし、ネタ的にだけでなく十分に愛されているライダーだと信じている。昭和組にも平成組にも属さないというのもむしろ美味しいポジションだと思う。
>昭和第三期:BLACK&RX、真、ZO、ZXそん中で昭和なのってBLACKだけだろRXは途中から、真とZOとJは明らかに平成だし…むしろ平成第一期として冠せられるべきはその3つだろあとZXじゃなくてJだろヒデェ
と言うかブラックチートすぎるのが何より……
チートとは失礼な不思議なことが起きるだけだぞ
たしか放送中天皇陛下の心拍数や体温とかがテロップで流れていたな
>と言うかブラックチートすぎるのが何より……壺の某最強スレで58位らしいなもうちょい上いくとゲッペラーがいる
削除依頼
>RX事あるごとに商品パッケージにNG版画像使う上に装着変身は造型までNG版で色はグレーだったなぁ…バ●ダイ……許さん!!
漫画のほうの連載もあったしねえ
>スピリッツの扱いについてだと思う漫画のほうはサンデー連載だから微妙にメドイんだ
板違いdel
コロコロでやってたときはSP1とストロンガーが熱すぎて記憶に残ってるわ
ボンボンじゃ主役だったよっそういやOVAにだってなってるじゃねぇかっ
ファンが思い入れのすくない仮面ライダーといえば�ZX�J�真�ZO
ライダー界のゼオライマー
シャドームーンのデザインが平成組みに混じっても違和感なさすぎて噴くシャドームーン主役でなんか作って欲しい
見た目はアマゾンが一番好きだアマゾン見たことないのに・・・
ブラックの顔ってマジかっこいいよね
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アマゾンには子供を惹きつける何かがあるよな
ZXが10人目のライダーでZOが20周年記念(ZO→20)ライダーだっけ
30歳の俺は唯一幼少時代リアルタイムでみれたライダーだと思う
ほんまブラックさんは東洋一の神秘やでぇ
>ZXが10人目のライダーでZOが20周年記念(ZO→20)ライダーだっけ うn
ディケイドのスピンオフでZXがディケイドに10人目同士仲良くしようぜぇ的な事言ってたな
信彦が一番かっこいい
>ファンが思い入れのすくない仮面ライダーといえば思い入れというかファンが少ないだけだろ俺はZO大好きだぞ
>ファンが思い入れのすくない仮面ライダーといえば>�ZX>�J>�真>�ZO(*0H0) �!
>ZXが10人目のライダーでZOが20周年記念(ZO→20)ライダーだっけ真さんも20周年記念作品なんですよ…>ファンが思い入れのすくない仮面ライダーといえば�ZX�J�真�ZOJはガライとかフォッグマザーとかのデザインが良いじゃない真、ZOは色々ネタがあるじゃないZXはスピリッツの印象しかないな
色々と万能すぎるライダー太陽光が必要な設定だったが日々進化してるらしく番組後半では暗闇や夜間でも平気で変身する始末
続編で雑魚戦闘員にやられるブラックが衝撃で悲しかったまあパラレルワールドらしいから前作より弱かったのかもしれんが
最近J見たけど話とか戦闘シーンとかなかなか良かったよ大自然で戦うのは響鬼さんを思い出した
デザイン的に最も完成しているライダーはシャドームーンだと今でも思ってるゴチャゴチャしていないのにかっこいいのはウルトラマンやセブンの怪獣と同じものを感じるな
いつも思うんだがなんでスレ画ってこんな首太いんだ
>いつも思うんだがなんでスレ画ってこんな首太いんだ襟の事言ってんのか?バッタらしさが出てる良いデザインだと思う
>続編で雑魚戦闘員にやられるブラックが衝撃で悲しかった>まあパラレルワールドらしいから前作より弱かったのかもしれんが
『 figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver. 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0014B8B28?tag=futabachanjun-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,561