[ホーム]
ベム
ここでいいのか?
はじまた
おれたちゃよ〜か〜いにんげんなのさぁ〜♪
怪物君は最後まで実況したけどこれはどうなるかな
立て乙
立て乙なかなかたたないから たてようかとおもってた
子供の頃見たアニメの実写化と思わなければそこそこ面白いはず
安い展開だな
薬物くんはよかったけど安易な二番煎じじゃないといいな
もっと洋館風でよかったのに
ネタ満載だとおもってる たぶん
プレデターかい
闇に隠れて立ちしょんべん
テロの警告音がタイミング良すぎてビックリしたよ
そうかプレさんなのか
キモイです
きめえ!
昔のホラーBGMだ
ちゃんとキモく造形してるな
グレイタイプの宇宙人みたいだ
クマー
おお、戦隊物みたい
幼女幼女
幼女
指は5本あるのか
幼女に優しいのは俺らといっしょだな
しかしベムがイケメンじゃダメだろ
立て篭もり犯vs見えない襲撃者美味しい場面なのに緊張感ゼロだたな
鬼太郎みたい
人間になっても怪しいベムさんだっていうかベラさんエロいな
チクビ確認
なぜ裸
ベムおっさんじゃねええええええええあほか!
ベラ血色いいなぁ〜
なんでベラだけ服着てるんですかー
アニメの最終回?
ベムはハゲじゃねえー!
ベラベロはいいけどベムはちょっと……
だが、肝心のメスのチクビは・・・
怪物君がヒットしたから予算も最初から多めっぽいな
よく見ると角生えてるな
謎ノート
児ポーい
羊目の錯覚かと思ったら本物だった
消し
羊はなんだ!
羊?
ベラさん良い感じだな
×ベムは○ベムがだった・・・
ああ、引越し先をメモしてるのか
めぇ
羊が気になる
>よく見ると角生えてるな ハゲのかわりに角か
あぁ、お尻痛いってそういう
見られたの妖怪形態だけなんだがベム基準だと駄目なのか
ナレーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
おお!ちゃんとやるんだアバン
羊さん目立ってるな
アニメベムさんじゃないですか
お、まんま
お!この場面はあるのかw
福くん演技だめだな
きたーw
あの曲じゃない
この説明
お、ナレーションはそのままか
おアニメと同じ
ケミカルX
おお、全然リアル世代じゃないが、こういうリスペクトは歓迎
ボコボコ7音鳴ってますよ・・・
けっこう忠実だw
アニメそのままだなw
おお再現してる
ベラこええな!
ベラ、五輪真弓じゃないのか!?
お、OPこれか
軽い!
ちゃんとこのOPもやるのか
てっててってってっててー
これは年配の人もターゲットにしてるのかな
何このポップな…
平成だよね今
なんだこの歌
…ちょっとポップすぎるOPだけど仕方ないか
ちゃんと主題歌も同じ歌歌うんだ怪物くんみたいに劇中で流すんじゃなくて
OPテンポ早すぎチープすぎ
OPはいいな
なにこの軽い歌
説明のとこもっとこう・・・怖くしてくれないかな
アメコミ風?
おぉ!
このべムはアニメのベロとかなのかな
OPいいじゃないか
安いOPだなぁもっと意図的にチープでお洒落な感じにできんかったのか
アメコミ風…でいいのかな
だめだ・・ついていけん
おそらく六歳
半端なポップさだな
テーマが秀逸だからよほどのことがないかぎりいいものになると思うが人死にはセーフなんだろうか
本当は歳の差なんてないんだけどね
ベロ流石に服タイツじゃないんだね
ベラとベロはかなり良い感じ
セックス!
そうか「炉臭い」のか
素敵なステッキ
きっつー
なに今のポーズ
>…ちょっとポップすぎるOPだけど仕方ないか アメコミチックね
なにそのツッ込み
亀梨以外がんばってるなキャラ作り
ベムイケメンすぎだろ
指が多い
今時ちぇーなんて言う子いやしないよいるよ!
飛び降りてから一回ポーズ!これだからジャニは
ベラはいいね
早く正社員になりたい!
本文無し
キカイダー的な話になりそうだな
>本当は歳の差なんてないんだけどね ひとつの細胞から分かれて増えたんだしね
ハングマンの仕業か
>指が多いそれ下手に再現すると色々ややこしくなるから
知らなかった日本は危険な国だ
一体誰がこんなことを
んんんnー
並外れた腕力
いやおろしてやれよ
次は黄金バットさんを実写化だな
やっぱりベムが若すぎるなあ
夕暮れや夜メインにしてもよかったのに
そのままゆっくり下に降ろせよ
おまわりさん!
ベラの谷間エロいな…
素直に手伝うのか警察!
一樹w
三つ指でもスキンヘッドでもないイケメンがベムだなんて認めないよ
ベラはこういう場合は文句いいつつ助けてくれるキャラだろう
んん〜 妖怪に〜んげん!
俺わりと好きかもしんない
意外とベラが良いような気がするぜ…
嫌な予感しかしない…
力があるんだかないんだかわからんな落ちてる人間止めるほうがひっぱり上げるよりよっぽど大変だと思うが
結構好きかも
>本当は歳の差なんてないんだけどね >ひとつの細胞から分かれて増えたんだしね つまり親子というより兄弟なんだよな(原作のベム下手したらおじいちゃんな見た目だが)
柄本がマンストール博士なのかな?
>ベラはこういう場合は文句いいつつ助けてくれるキャラだろう昭和のツンデレだから
人間一人引き上げるのに苦労するなよ
刑事が絡むと特捜ロボ・ジャンパーソン初期を思い出す
>三つ指でもスキンヘッドでもないイケメンがベムだなんて認めないよ 指は平成版アニメでも人間形態では5本なんだっけ…
連れてかれてるーーー
頑張ってる感はあるよね
チンじゃなくてポン
名前は?住所は?仕事は?黙ってちゃ何もわからんだろう!
事情聴取受ける前に逃げろよ
へんなマスコットが気になるw
戸籍とか無いだろう
どう見ても360度、全身怪しい
ベラ服エロいな
>三つ指でもスキンヘッドでもないイケメンがベムだなんて認めないよ 人間に近付いたと見る
そのゴーグル空き缶かよw
ああ食べ物って
今日は赤鍋か
指は5本だな
怖ッ!
ワンコ
うぼあー
ゴーグル不透明だがあれ見えるのか
ホームアローン
じゃあ人間の姿でセックスはできないのか…
ベラが完全にオカンやな・・・
めんごめんご!
解説入った
メンゴメンゴ
あら、かわいいマーメイド
萌え絵きたー?
おお人魚
人魚の絵アニメのあの子か
テンションが上がるともどっちゃうのか
メンゴメンゴ吹い
ナイスボート
銃が多すぎるだろ!
人魚の絵、旧アニメ風なタッチ?
事件の多い街だな!
うわームカつく刑事だ
警察がiPadって
今時なガジェットを使いこなす刑事
最近の警察はあんなもん使ってるのか
気持ちが昂ぶると・・・ベラをベッドに連れ込む事に成功しても性交したらモンスターかよ
今後も普通の事件もので行くんじゃないだろうな
>ベラが完全にオカンやな・・・ 原作もけっこうそんなカンジ
いい物使ってるな
ゴーグルってか角隠しだろ
刑事さんipad使うのかそれとも個人の趣味か
これは敵も妖怪だっけ?
>ベラが完全にオカンやな・・・ 念…
怪しすぎるだろこの3人
尾行っすか
これはひどい
いい人だなおい
どうでもいいけどアニメ見たこと無くてずっとベロが主役だと思ってた
ベロ結構合ってる気がする
ベロの衣装だけマンガっぽくて違和感が
いい警官なのが駄目だな
気づいた
いい人過ぎるw
ベラもっと巨乳な人が良い本性?のデザインもっと変えてカッコよくしちゃダメなのかな
いいひとフラグ
いや、一本道なんだから追いかけろよ
>事件の多い街だな!ベイカ町にはまけるよ
変身するときは「ガンダー!」って言うんだろうなそれだけは譲れないぞ
>これは敵も妖怪だっけ?ガイキチから幽霊まで何でもアリのカオスだった
ホームレスなんやな
>どうでもいいけどアニメ見たこと無くてずっとベロが主役だと思ってた アニメ、立ち位置的にはベロが主役だよ
なんという娼婦臭
>どうでもいいけどアニメ見たこと無くてずっとベロが主役だと思ってたいやアニメはわりとベロ目線よ
バットさん!
シルバー仮面だとw
黄金バットいたー!!
今はスイッチです
昭和だなあ
シルバー仮面…
まさか今後もこの町で話が進むのか
>本性?のデザインもっと変えてカッコよくしちゃ>ダメなのかなそれは余計な改変というものだ
うへーこえぇ
ベラの為に見続けること出来そう
ベラぱい
いつの時代だよっ!
いつの時代だ
アニメの無国籍風な感じが良かったのに
アニメだと毎回あのレベルで迫害されてたな
新アニメ版だとベラは昔は人間の恋人がいたはずだよね
雑草じゃねーか
野草w
江戸次代から生きているのか?
ベラ肩キモい
ベムだけ設定変わって若者思考になってるのかなこれ
知らない野草は決して口にしないで下さいね!
>まさか今後もこの町で話が進むのか前半で化け物扱いされて後半で信頼されていくってパターンかな
平成版アニメの最終回ってどんな感じだったっけ?
芋干してあるのが細かいな
何この一家
すごく所帯じみてる
夫婦過ぎる
今夜の飯は雑草
若夫婦だコレ
あ、やばい萌えた
ハーブまたの名を雑草
おかあさんすぎる
ベラかわいいな…
やっぱりベムだけすげえ違和感が
原作ではこのあとセックス
試食めぐりが良いと聞いた
ベラがすごく色っぽく見えてきた
>江戸次代から生きているのか?榎本博士の写真があったから戦後ぐらいじゃないの
何処の八つ墓村だ
いいじゃん顔カッコいいし美男子だし力強いし長生きだし何が不満なんだよこの三人
屍鬼展開
村八分
>アニメの無国籍風な感じが良かったのに ベム:黒人 ベラ:白人 ベロ:黄色人風だったよな
怪獣使いと少年
あああ人間たちの性格が原作っぽい
提灯に鍬っていつの時代だよ?
これは悪の黒幕がいそうな予感
HAKUGAI
亀梨君批判すんな><
ベムがきれやすいってなんだよ解釈ちがってはらがたつな
うわ本性ぶさい
凄くいい!
割とメイクがんばってるな
度胸あるよなあこの村人たち俺だったら立ち向かわずに村から逃げるわ
悲哀ポイシーンなのに軽い感じなのが残念
うわ中身ちょーきめえ
頭ちんこやん
妖怪人間はプロフェッサーXでもいないと幸せにはなれないのかネ
ベムベラベロってそんな昔から居るんだっけ
ぶわぁ
お前らハケンが生きいけれわけがないだろ
この視聴者的にも共存無理だろと思わせるキモさは正しい
杏ちゃんかっくいぃ〜
殺るのか殺らんのか
ベム若いなー
グレイ型なのな
人外外
結構がんばってんね
指3本じゃないのかやっぱ…
OVER KILLしないのか!
変身しても指5本か
特撮だこれイイヨイイヨ
なんだかpプロ特撮臭いノリだ
1話目だけで以降ほとんど変身しなかったりして
ベムはごついおっさんでも良かったのに
>提灯に鍬っていつの時代だよ?とっしーこれ回想
俺が小学生なら多分今夜一人でトイレ行けない
ベムの顔が微妙に人間顔残ってて返って原作より恐いな
>度胸あるよなあこの村人たち大勢だからじゃない?
いいじゃないか
ベラはやっぱり母性くすぐられキャラなのか
3人共60歳以上か?
我が子はCMの時からビビリまくりだったよ
ホムンクルスか
この3人は人間のように暮らしたいだけなのかアニメでは「良い行いをする事で人間になれる」という信念で行動してたけどこいつらは何してるんだ
21時台のドラマでスーツを3体新調できるだけの予算が付いたと思うだけで胸が熱くなる
土曜夜の9時から特撮ドラマ…何か不思議な気持ちだぜ
>1話目だけで以降ほとんど変身しなかったりして そんなのやめて下さいよー><
>俺が小学生なら多分今夜一人でトイレ行けないそういう小学生にはオリジナル版を
>指3本じゃないのかやっぱ…欠損関係はこのご時世ではねえ…指10本とかのほうがまだマシかも
ホムンクルスなんやな
指減らすとどこぞの団体さんに怒られるんだっけ
俺も人間になりたい
旧日本軍の遺産なのか
ベムとベロの真の姿を見てると洋画の悪魔の赤ちゃんを思い出すんだ
この女優さんいいな
またあんたの「いつか」だよ!
BGMが・・こういうのは川井憲次が合うのにあの乾いた非常なメロディーが
今 何十年って言ったな
わざわざ手元映したのはみつじゃないですよっていう為か
もう死んでるんじゃ・・・戦前とかそんな頃の新聞だろうそれ
関係者老衰で死んでるわな月日経ちすぎだ
多分死んでるぞ博士
原作は何歳生きてるのかよくわからんかった覚えがあるがこっちは数十年単位か
ベラは田村令子のように子供を作ってみてはどうか
ベラはやっぱ蛇腹がよかった
持ってる新聞からして、誕生したのは早くてもせいぜい昭和初期あたりもう100年近くさまよってるのか
>こいつらは何してるんだ自分たちを作った人間に会えば人間にしてもらえると思ってるとか
>ベムはごついおっさんでも良かったのに亀だから今の女の子が見るんじゃないか
人造人間ものだったのか怪物形態がカッコ良ければいける
昔から日本にいたというのに違和感あるなぁ農村シーン、外人でやるのは予算無かったんだろうか
>そういう小学生にはオリジナル版を コレの番宣のために平日昼間に再放送してたけど、あれ5時台とかで子供が見てたらトラウマだろうな…
ベムのシルエットが肩が張っててハカイダーみたい
死んでるだろうけど万が一関係者がいるかもって感じか
生まれたのは強化外骨格な時代ってわけでもないのか
一応博士本人じゃなくて関係者探してる感じね
回想も昭和初期って感じだったしな
妖怪人間ってホムクルスだったのか
>ベラは田村令子のように子供を作ってみてはどうか寄生獣やめれ
北村一輝がベムの方が良かったんじゃないか
アニメは外国っぽかったよね
>もう100年近くさまよってるのかアニメ版は数百年は彷徨ってる
>関係者老衰で死んでるわな月日経ちすぎだまあ、知ってる人っていってるし研究とか資料受け継いだ人とかのことなんだろう
で、敵になる妖怪はでてくるの?
あんな状態で新聞はそんなに長持ちしませんよ
股
一人シーソー
おお子供がゲームやってる
やっぱりオイラだよな
今週のお友達
一人ぼっちのシーソー…
そうか滑り台に行けばフラグが立つのか
あらカワイイ
いいスパッツ
言ったー!
かわいくないな
定番の優しいお姉さんだ
ヒロイン?
「オイラ、怪しいものじゃないよ」でた!
髪型が怪しい!
鹿野優似きた
あんまり可愛くない幼女だな
お医者さんごっこしよっか
アニメにもこんなエピソードあったな
「オイラ怪しいもんじゃないよ」が聞けるとは
ヒロイン固定なんだろうか
今後の展開が目に浮かぶ
>コレの番宣のために平日昼間に再放送してたけど、あれ5時台とかで子供が見てたらトラウマだろうな…妖怪人間とか猫目小僧とかはだしのゲンとか日野日出志とか当時の子供はトラウマまみれだった
>アニメは外国っぽかったよね 外注作画回が多くて、ああいう独特な雰囲気になったらしい
救いの神なんやな
やり手っぽいくせに隠れ方ひでぇ
アニメだとベロ人間体でもかなりアレだったからギャグになったけどホントに怪しくないな今は
なんか原作知らん奴多いな
刑事の娘か!!
正直この吉良吉影も化物に変身できそう
胸元が
刑事の子供だった
マジか!
最後にベロが妖怪だとばれて女の子に「近寄らないでこの化け物!」とか言われそうだな
なんちゅー狭い世界だ
偶然って怖い
ゆいちゃんレギュラーか
親父・・・だと
家にあげちゃったのかよ刑事さんw
あらついてっちゃった
とりあえず帽子脱げ
あれ?母ちゃん?
やりすぎました
人より見た目を気にせず絆を大事にする妖怪人間ともはや人と呼べない人間
平成アニメ版だと結構現代日本社会と馴染んでたような
汚い格好で怪しい
おいら血の滴った鳥の生肉がいい!って言わないのか
刑事さん話聞くために招いたのか
>なんか原作知らん奴多いなみたいだねでも原作知らなくても別にいいんじゃない?
敵がどんな相手なのか興味あるなぁ
刑事さんなんか妖怪ぽい
ベロー!!
バレるよ!
設定を忘れるんじゃないよ!
ベロはいい子なのに三つ指だからいじめられる…という展開が涙を誘ったのにそれも無しか
ベロ馬鹿
あーベラいいよマジいい
うっかりすぎる
カゾクダヨ(棒
ベムです
ベム↓さん
尋問だねー
一卵性三生児
部無さん
変わった名前過ぎる…
擬装用の名前用意しとこうぜ
辺牟です
>で、敵になる妖怪はでてくるの?妖怪人間のスーツ×3に使った予算を考えると敵妖怪が出るとしても白塗りにシワ・キズ・ウロコを書き込んだ程度のメイクが限界かと
いやそのまえにベムとかベラとかおかしいと思わないのか魚じゃねえんだし
名字ぐらいつければ良いのにと
室内では帽子取りなさい
>平成アニメ版だと結構現代日本社会と馴染んでたようなあの世界観もだいぶ古くさかったような
雑草じゃないご飯
>なんか原作知らん奴多いなおっさんばかりじゃないんすよ・・・
うめえうめえ
>最後にベロが妖怪だとばれて女の子に「近寄らないで>この化け物!」とか言われそうだなそれでこそ妖怪人間ベムの実写化
>でも原作知らなくても別にいいんじゃない? 知らない方が純粋に作品楽しめていいかもね
ホームレスなので…
超貧乏な家なんです
戦後の子か!
草…
銀シャリやー
外人ということにすればいいのに
帽子は脱ごうよベム
児童相談所に通報される!
ヘルシーとかポジティブシンキング過ぎる
いいよ母ちゃん!ナイスフォロー
帽子とれよ
ベムが頼りにならないな
おい帽子
怪物くんみたいに一般人が絡む構成か
辺武さんはどう思う?ベムやけども
クサ?(大麻的な意味で)
普通にホームレスの一家とか思わないのか
ヘルシー嗜好・・・
ヘルシー嗜好
お箸褒められたー!
ママの教育の賜物だ
原作知らなかったらただのトンデモドラマじゃねえか
食べ物 草 って実装石かw
自然派志向で通せそうです
飯食ってるのに帽子とゴーグルはずしなさいよ
いつも弟切草です
写真は捜査資料に回されます
だが写真には
あれ?ひょっとして写真はごまかせない?
>おっさんばかりじゃないんすよ・・・リメイクアニメ版ならまだ最近や
>知らない方が純粋に作品楽しめていいかもね知ってても楽しめてるよ人それぞれだからね
貰っておけや
ガビーンw
ナチュラルに冷たいな!
服装と態度どうにかすりゃこれなら普通に溶け込める
ガビーン
ええええええええええええええええええええ
なんたる偶然
生きてた
昭和のノリが気に入っているベロ
手掛かりきた
ほんと世界せまいな!
世間せめぇっ
いきなり関係者見つかる
近所のガキが、野菜=草と言ってたりするからな。
許されざる写真
世界観せまっ!!
結構演出が細かくて良い
刑事さんのアパートも何気に古くさいな
いいないいなにんげんっていいな
腋鎖骨
ベラわき!!
にーんげんていいなー
b
その辺は金だけで何とかなるんじゃねぇのベロ
えっ…
えっ
鯉!
>知らない方が純粋に作品楽しめていいかもね回顧厨になるよりマシだよね
え?え!
興奮するとバケモノになるんだよね?せっくる中に…
まず職につかないとな
ベラ・・・可愛い事いいやがって
ベム「アイドルになって歌って踊りたい」
ベムっていうより蟲師だな
893や悪い人間と戦うドラマなのか敵は何すると人間に戻れるのか
まさかこの町以外は存在しない世界とかだったりしてなw
ベム(働きたい・・・)
ヒデェ
ベラいいなあ
刑事さんひでぇ!
やっぱ疑ってたのか
お前か!
ベム(そうだな・・・ベロの尻穴をこうがっつりと)
ていうか人間社会に溶け込みたいならもうちょっと頭使えよと
まあ怪しいもんな
ドラマの宣伝でやってたアニメを放送っしてくれと思う
原作アニメはベムとベラって対等っぽさがあったけどこっちは姉さん女房っぽくておもしろいな
これは許されざる口元
人間のほうが化け物だったオチやりそうな予感
まあ普通、素性が知れないのにあのまま釈放はありえないよな
まあ数十年生きてる割に世俗に慣れてないな
基本この町で戦って最終回に追われて去る感じだろうか
CMジャニーズばっか
アニメじゃベムは達観した感じだったけど考えてみたらベロと同じだけしか生きてないんだから一人だけそんな世慣れてるわけないんだよな
さてベラ様のムチはでるんかな?
>ドラマの宣伝でやってたアニメを放送っしてくれと思う あれ気付いた時にはもう最終回だった…10回しかやらなかったけど
>CMジャニーズばっか AKB率も高かったな
せめて服くらい原作と同じで・・
誰この猿
迂闊すぎ
怪しいものではない!怪しいものではない!
おまわりさーん!
>原作アニメはベムとベラって対等っぽさがあったけど>こっちは姉さん女房っぽくておもしろいなこっちのベムは頼り甲斐がなさすぎるからなw
絶対泥棒
押し入ってるし…
動くな!
コントか
これまた昭和っぽいお屋敷だ すばらしい
いい突っ込みだお嬢さん
普通は来るよ女性の悲鳴聞いたら
来ましたな
悲鳴が来て泥棒はやってこないだろ・・
>せめて服くらい原作と同じで・・そっちは謎の男の担当です
あがたモリオ?
ガロで出てたオバちゃん?
ノリノリじいさん
普通の名刺作れや!
空振りか
このベラに鞭で打たれたい・・・
いまだとアニメはMXでやってるっけ
え・・・
も一本あるしw
おっさん細かい関係者じゃないのかよ!
駄目じゃん
収穫ゼロ
不審者すぎる…
おのれ!役に立たないジジイだ!
ステッキ…
全然関係なかった!
ググっとけ
>せめて服くらい原作と同じで・・でも雰囲気合わせてきてるよね
女のがでかい
100均的などうでもいいアイテムだった
ベムのほうがちっさいのかよwww
気分屋だな
>こっちのベムは頼り甲斐がなさすぎるからなw背もベラの方が高いしな
しらないなー
>ガロで出てたオバちゃん? 街灯のオバちゃん?
自転車まだ乗れないのかよ!いくつだよ!
まあ他人に感心の薄い現代なら結構こいつら普通に暮らせそうな気がするな
?
>せめて服くらい原作と同じで・・ベムベロはともかくベラが怪しすぎる…
ていうかどう考えても人間上位の生物なのに何で人間なんかになりたいんだ
人間やめたい人の方が今の世の中多そう・・おばけにゃ学校もー病気も何にもない
あきらめるな!立ち上がれ!
疲れてたからじゃね
急にチョコレートとか言い出した?
臭いセリフすぎて体がかゆい
面白いけど怪事件分が足りない…
俺も失敗作
>ていうかどう考えても人間上位の生物なのに何で人間なんかになりたいんだ 普通の生活がしたいんですよ
コラッ!
キレました
器物破損です
人間なら器物損壊罪で逮捕
でた矢吹丈
鏡わんなや!
見た目が化物っぽいから生きた原作なのになぁイケメンじゃなぁ
そろそろあの子の家庭を不幸が襲う頃
醜い姿にコンプレックスが
>背もベラの方が高いしな亀梨に身長の話をしちゃ駄目だ
お話が仮面ライダー響鬼みたいだね
血は緑か
>ていうかどう考えても人間上位の生物なのに何で人間なんかになりたいんだ 多分寂しいんだろうな3人だけしかいないし
正直だな
こりゃもう妖怪というより超人類だなイナズマン呼べイナズマン
公衆便所の鏡割るから嫌われるんだよ
こんばんは・・・さっきの行為は器物破損・・・ですよね?
>>普通の生活がしたいんですよ就職やら年金やら税金やら・・人間は大変ですよ
>醜い姿にコンプレックスが俺と同じだな
疑いが晴れたのかそんな行為なかったと思うが
ひでぇ元ネタただのビールかよ
亀梨が普通にかっこいいな
コミュ障に見える
働いた後こそビールが美味い!そうだったなあ…
>疑いが晴れたのかそんな行為なかったと思うが被害者に写真見せて犯人じゃないですって言われてたじゃん
妖怪雨男
妖怪雨男だと!?
紳士だな
内容が壊滅的につまらないんですが
雨の日のトラウマが
そんなに不幸に見えないんだけど銭ゲバのドラマのスポンサーコーラだけのが酷い
>疑いが晴れたのかそんな行為なかったと思うが さっき写メみせたらこの人じゃないですって
ウホッ
少女漫画みてえな演出だな!
そんなカップルが気づく思いやりってホモっぽい
ウホッ
やさしい・・・
>疑いが晴れたのかそんな行為なかったと思うが”刑事の勘”で怪しいと感じた人間は疑ってかかります、けっこう現実世界でも
惚れてまうやろー!
おいこれ、アーッ!フラグじゃねえか
ベム「雨男?ああ、やっぱりこいつも妖怪か」
敵はまだか!
そうか、亀梨ベムは少年寄りの青年なんだな
泣いているのは私
やっべえ涙出てきた
優しさに弱すぎる男!
ベムちょろすぎるそしてなぜそんなに興奮する勃っちゃったのか
感情が昂ぶるってそっち方面でもダメなのか
腐女子濡れ濡れ
>優しさに弱すぎる男!許せる!
原作のベムは寡黙と言うわけじゃなく良き理解者風だったのに
良い人だ…(´Д⊂
一輝いいヤツ過ぎる
いい奴だなかずき…
優しすぎる
アーッ!
惚れたなベム
>原作のベムは寡黙と言うわけじゃなく良き理解者風だったのにだから?
自分が濡れるのも構わない出す刑事さんの優しさに涙
地味に肩が濡れるぐらいが良かったのに、次のカットでモロに頭から雨かぶってるのはないだろ
1週で殺される役者さんじゃないよね?
人間って一対一だと優しいけど集団になるとな
警察が犯人か
>原作のベムは寡黙と言うわけじゃなく良き理解者風だったのに原作見てりゃいいじゃん
こいつ
こいつか・・・?
怪しい先輩
わるものとうじょう
この先輩が・・・
このパターンは…
怪しいな
>原作のベムは寡黙と言うわけじゃなく良き理解者風だったのに原作じゃハゲだし指4本だし
>だから?見てて安心できる軸が無いと落ち着かないな
ビール先輩・・・
提供明治のチョコ
紳助無きトライアスロン
先輩を懲らしめてる所を一輝に見られる展開かこれは…
>原作のベムは寡黙と言うわけじゃなく良き理解者風だったのにそんなん演じられる役者が今いねぇ
>提供>明治のチョコベムチョコレート発売!
あんまり原作と比べるのは意味無いと思うんだよね
>提供>明治のチョコ ベム「チョコ食いてー!!」
べラと交尾して仲間を増やす100年くらいしたら仲間イッパイできるだろうに
原作はべムがトラブルメーカーになってピンチになったらべムが颯爽と助けるヒーローもの要素が強かったからな
刑事の先輩が悪い妖怪なんですか
この亀梨君の靴がなんかでかく見える
ベムのフォローがあるからこそベロの失敗を安心して見てられる面もあるな
いや奥さんに預けとけよ律儀すぎるやつだ
くず専用
>あんまり原作と比べるのは意味無いと思うんだよね超有名なアニメだしそりゃ無理ってもんだぜ
日本が舞台じゃなく外国にすれば良いのにね敵対する化物は西洋だからあり得る物が多かった
やっぱりだー!!
原作は原作はいってるオッサンはどんな話でどんな役者にされたって文句いうんだろうになんで見てるんだか
普通に奥さんに返せばいいのに
>原作はべムがトラブルメーカーになって>ピンチになったらべムが颯爽と助けるヒーローもの要素が強かったからなただのベム無双じゃねーか・・・
そういうことは早く言え!
通達しとけや!
演技下手すぎだろ
>超有名なアニメだしそりゃ無理ってもんだぜそれなりに楽しんでる人間に水差して喜ぶのはまた別
地味な真相だな!
スマン理解できなかった
>この亀梨君の靴がなんかでかく見えるシークレット・・・
これはいくらなんでも上が悪い
>原作はべムがトラブルメーカーになって>ピンチになったらべムが颯爽と助けるヒーローもの要素が強かったからな自作自演じゃねーか!!
>指4本だし 待て
デアデビルみたいな能力
すげぇ能力
>この亀梨君の靴がなんかでかく見えるベラいいな・・・
なんぞ
絶対に許さないよ
超能力!
これはイヤな吊るし方
2回戦
ベム人間になっても身長は変わらないよ・・・・
ベム無双だな
便利能力だな
すげえ
>べラと交尾して仲間を増やす このままで、年食わないから繁殖機能なさそうだがな。
いい感じの着地特撮
>べラと交尾して仲間を増やす出来の悪いバケモノが増えるばかりのような気がするな
それなりに楽しめんるんだ…普通のドラマとしてもアレだ
殺したれ殺したれ
敵は妖怪じゃなく醜い人間なんだろ
無罪
うわぁ・・・
これは死んでよし
チャック柄の悪党
これは殺されても文句言えない
スパイダルコ
ツバ!
殺してイイよ
そういうことか・・・よし!許す!ベム来る前に急いで殺せ
>チャック柄の悪党許さないよ
ギルティ…
カミサマ(呪うなら悪魔に祈れや!)
警察の不祥事だ
これは殺されても仕方ない
このおっさんこええ…
原作抜きで面白いと思ってるんならそれはそれでどうかしてるんじゃないのか
キリスト教徒か
どうせなら逆さ吊るしで血抜きの刑
先輩いい感じで狂ってるな
スタイリッシュなベムさん
仕事人は何処
>チャック柄の悪党(あ、これ許されないな)
産まれてきた子供も歳を取らないのか・・・
スタイリッシュ移動
おっさんのすごい熱演
亀梨のアクションにいちいち吹く
キャストと時代設定でどんなドラマになるかわかんないとか・・・老害は鬱陶しいな
あぁ助けちゃった
身体能力高いんだからそんなヤマカシみたいな動きしなくても・・・
人間の問題に妖怪人間はかかわらないほうがいいよ・・妖怪の問題にだけかかわれよ・・
これは間に合わなくても良かったんじゃないかなベム…
変身する必要ないな
もう最後だから偽装も無しか
スタイリッシュに助けたな
おのれベム!
足長いなーかっこいい
毎回思う事だが一話限りのスペシャルでいいよな
ベラの再現度高い
ちょろくなった
んだ
>変身する必要ないなあ、忘れてた
てっつがく〜
元々細胞分裂して成長したんだから生殖能力なんか無いだろ
ベラ達観してるな
バレないように人間形態になってるだけで別に能力自体は変わらないんでしょ?
ライダーっぽい展開だな
この辺はべムっぽいな
>ベラの再現度高い この人だけ異常に雰囲気だしてるな
まさか悪霊や妖怪じゃなくて人間の心の闇が敵なのか?
乗れたー!!
ベラは、新宿2丁目にいそうだな。
勝手にしな
>見た目が化物っぽいから生きた原作なのになぁ>イケメンじゃなぁ ただし感情が昂ると勝手に変身する
>ベラの再現度高い完成形
キャアアア
らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>まさか悪霊や妖怪じゃなくて人間の心の闇が敵なのか?アニメはそんなんだった
ヤバイ
なんかアブねぇ
おじさん後輩の娘は無関係だよね!?
娘に魔の手が
>別に能力自体は変わらないんでしょ?じゃあ最初綱すぐに上げれたやん・・・
この近づき方はロリコンの近づき方だ
ヤバいよ!ヤバいよ!
もしかして妖怪の姿にはならないで終わるドラマなのか暴れん坊将軍みたいに最後はチャンバラみたいに
なぜそっちへ行く?いじめっ子とトレード?
逃げてー!ゆいちゃんにげてー!
>バレないように人間形態になってるだけで>別に能力自体は変わらないんでしょ?変身した方が強くなるはず
ベロのタマネギ頭は頑張ってるな福君には是非、2代目永沢君を担って欲しい
ぐふふ・・・犯罪の臭いがするねぇ
フルパワーは変身しないと駄目じゃね?
ベロの嗅覚能力からは逃げられないって設定は無いよな
>まさか悪霊や妖怪じゃなくて人間の心の闇が敵なのか? 毎週妖怪なんて出してらんないですよ…予算的に
先輩、娘のところにきたーーっ
>足長いなー>かっこいいすいません、それスタントマンなんですよ
原作がどうこう言う人は原作だけ見てればいいじゃん
>バレないように人間形態になってるだけで>別に能力自体は変わらないんでしょ?でも変身しない程度のローテンション心穏やかな状態でこそ全力を出せると言う武道の達人もいるだろうけど
おしっこ我慢しきれなくて妖怪になったりするのかね
>アニメはそんなんだった 怪人もちょくちょくでてなかったっけ
辛い時ほど少女は甘ぇ
>ぐふふ・・・犯罪の臭いがするねぇレイプする気マンマン
べろは子供店長の方が合ってるきがするけど
>原作がどうこう言う人は>原作だけ見てればいいじゃんおっさんが仲間入れなくてひがんでるだけだからそっとしときな
少女のニオイくんかくんか
エロイ
ゆいたん!?
>でも変身しない程度のローテンション>心穏やかな状態でこそ全力を出せると言う武道の達人もいるだろうけど本気になるにはどうしてもテンション上がっちゃって変身しちゃう感じなんかな
唯たんはそんな子じゃない!
くんかくんか
こんな原作ありきのドラマで原作原作うるせえとか言ってる子は何が気に入らないんだろうか
>原作がどうこう言う人は>原作だけ見てればいいじゃんそれも含めて楽しめない君のほうこそここを見ないほうが良い
原作知ってるだけに一言言わずにおれないんだろうねえそれは別にかまわんけど、原作はこうじゃないんだよ、だけにしときゃいいのに
西遊記みたいに悪者前で横並びになって説教してアクションに入るのだけはやめてほしいな
意外と身近に居た
復讐させてくれよぉ〜
先輩しんじてたのにーーっ
やっばい子役の子がかわええ
外道だな
あぁベムが助けたせいで
先輩こわっ
事後!!
クズすぎる
ゆいたん・・・・
トランクの中らめえええええええ
コイツもクズだな
先輩はそんな人じゃありません!
急にエロくなった!
「ゆいちゃん、大きくなったよな?はぁはぁ…」
先輩さん…
ロリコン禁止
わき
脇
ベラエロいな
ベラエロいな…
ベラさんっぱい!
ベラの腋!
乳
オッパイ!
おっさんすっかり歪んじゃってたのね
先輩はもう止まれない
>それも含めて楽しめない君のほうこそここを見ないほうが良いずいぶん都合のいい言い分だ
ゆいちゃん大きくなったよな…(性的な意味で
無関係の幼女に手を出すのは許されざるよ
>おまわりさん!物凄い脛毛かと思った
クズすぎるw
>こんな原作ありきのドラマで原作原作うるせえとか言ってる子は何が気に入らないんだろうか原作じゃないのか
レイプレイプ
偶然立ち聞きをビルを挟んでってのは、妖怪人間だからできる技か
>こんな原作ありきのドラマで原作原作うるせえとか言ってる子は何が気に入らないんだろうか否定意見ばっかり言って悦に入ってるのが気に入らないだけだよ
>急にエロくなった!急や
腋
レイプされてるな
そこはかとなくエロい
なんか食事も排泄も人間ほど必要なさそうだなまあ仮に死にたくなっても死ねない類なんだろうけど
ロリとベラのワキに突然興奮する
実に正しい復讐者だ
>No.1902548開いたら超目が合って怖かった
なんという
R(ロリ
おっぱいある
微妙なふくらみ・・・
人間が相手なら変身する意味もあんまり無いような気がするが武装してたらそうでもないか
こんな遊び流行ったらどうするんだ
性
こんなこと間違えてます
ええーΣ(゚д゚|||)
ホロッホー
犯罪
よえええ
やめろォ!
弱っ!
先輩パーンチ!先輩キーック!
この先輩怖すぎるよ
後輩よえー
者
先輩つえー
キチガイすぎる…
小さな胸のアップ・・・
とばっちり過ぎる・・・
ヨワス
人間ドロドロしてる・・・
先輩もうだめだ
原作 ベム 190cm ベラ 170cm ベロ 110cm
説得しようとするのを語ろうとしてんじゃねぇよ!で遮るのはいいなちょっと斬新だ
手を出さないでください!(性的な意味で)
>ずいぶん都合のいい言い分だ実況板とはそういう所だあれが駄目これが駄目と楽しむのも一つの楽しみ方
語ってんじゃねー!
ここにも心の醜いひとがいるのね
先輩スィーング!
先輩スイング!
ギギギ…
同体格で若いなら、おまえのほうが強いだろ
駄目よ!我慢よ!
ビキビキ
バットごきんはさすがにヤバい
これがあったからスパッツ履いてたのかちきしょー
ベムのテンションが…
北村一輝は合って無くね演技がおかしい
ベム勃起タイムか
引っ越しかな
もう完全に八つ当たりされてるな連れてこいっつって鉄パイプで殴り倒してどうする
先輩は何で妖怪より強いの
らめー
うーがんだー!
ただの人間ならベロでも楽勝じゃねぇの!?
通りすがりの妖怪人間だ
ここでマリちゃんが「コウモリさんコウモリさん…」ってあれ?
かっこいいポーズ!
変身!
静まれ…俺の頭痛…
センパイ逃げて!!
右手がうずくぜ
>あれが駄目これが駄目と楽しむのも一つの楽しみ方でもやっぱり楽しめる方がいいよね
変わっちゃう
おさまれ…
妖怪化必要?
変!身!
毎週汚らしい人間どもが登場するんだな…
杖構えてよ
ガイバーか
おー
ふくが
肩の当たりカッコいい!?
急や!
貴重な上着が!
エ、エイリアンだー!
怖ッ
あらやだ変身かっこいい
こりゃびびるわ
画面の色使いいいな
化け物相手に何を
「変身!」て言いながら妖怪化すれば人間に受け入れてもらえるんじゃね
落としたら来るだろ!
来てくれキバァーー
化け物に人質が通じると思うのがおかしい
やっぱりガンダーって言わないかあ…
俺が女子高生ならお父さんの後ろに隠れながら見てるレベル
ベラ登場!
オカン
ベラさんキタ!
ナイス連携!
寄生獣w
ベラカッコヨス
ヤッター!ベラかっこいいー!
ベラカッコイイ!
デレた
金かかってんな
ゆいちゃんのすごい垂直落下
おかーちゃん!さすが!
>妖怪化必要? 昂ぶってしまったもので
ベラさんスタイリッシュだな
なんかいい音楽きた!
ベラすごっ
ああこれは良いちゃんと全員使ってる
ベラがいないとどうしようもないなこの家族
ベラサンナイスキャッチ
ツンベラ
ツンデレですか?
なんか先輩刑事の心のヤミに妖怪が憑依したとかじゃないのか
おいおい下からぶち当たったらダメージ倍増じゃないか
ベムだせぇやなw
べ、別に人間のために助けたんじゃないんだからねっ!
つんデレ
>ただの人間ならベロでも楽勝じゃねぇの!?原作だと、三人の中で一番戦闘力が低く、優しすぎて人間に負けるという描写がある。
べ別に人間の為じゃないんだからねっ!
ここ全員妖怪化する意味あんの!?
いやおまえまで変身しなくていいだろ
この世に闇があるとすれば先輩やな・・・
3対1は卑怯だぞ!
ひっとりじゃないって〜すってきなことね〜
ちょっと面白くなってきた
まだ心が折れないおっさんが凄い
絶対に逃げられない状況
先輩もうちょっとパニッくれよ
なかなか勇気あるおっさんだ
空をグレイにしてるのいいな
もう先輩に勝てる見込みは…
はじめっから銃使えや
先輩驚異の戦闘力
俺がおっさんなら即逃げるよ
華麗なアクションすぎる
その92Fはどっからもってきた?
あの落下速度から一転屋上まで飛び上がる力に受け止められるって・・・
ベロは素早いだけであんま強くはない
ブムー!
すげえ表情よく合成してるな
潰れたトマトになるところだった
落とすと思ったら壁に叩きつけるつもりだったのかよ!
指柔らかいなw
この口笛って原作のか
伏線きたー?
涙で人間に
涙漬けにしたら人間いなれる?!
べラはスーツじゃなくて全裸に直接ペイントしてほしいガロみたく
まぶたのギミックきもくていいな…
どっちかっていうとおっさんの戦闘力のほうがすげえ
これは怖いっ
下から勢い良くいったら衝撃すごいよね
人間を捕まえて泣かせれば!
いい反応だな
正常な反応だ
それは恐いわ
こりゃ怖いよ引くよ
変身解除しろよハルクに呼吸法ならってこい
あー
人の涙に触れると、って今の演出は原作にもあった?
一樹のほうが良いリアクションw
キタムラさんの正しい反応
まぁそうなるわなぁ…
おーちゃんと原作っぽい
そりゃ目が覚めていきなりこんなのがいたらこうなるわい
これは
「来るな化け物」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
おおちゃんとベムしてる展開だ
助けた人にボロクソ言われる
近寄らないで上げてよ!
これは仕方無いよベムさん
さっさと立ち去れよ・・
プロフェッサーK「つまり人間の涙を集めれば良いのじゃな!」
コレは酷い
その外見じゃビビられるって分かってるだろうに
まぁ仕方ないよね
分かってもらえると思ったんだよねでもやっぱ怖いよ!
亀梨撃つな!
助けた過程とか知らないし…
いやその雄叫びは怖い
はあはあ・・・
>助けた人にボロクソ言われるそれでこそベムですよ
説明すればイケたと思うんだがなあ…
自分の流した涙で人間に・・・ってこと?もしかして
もっと段階踏まないと…
福ベロかわいいな
服の予備いっぱいあるんかな?w
物理的に傷付けられた
>プロフェッサーK「つまり人間の涙を集めれば良いのじゃな!」 しかも子供のかw
まぁバケモンにしか見えんしなぁ
>下から勢い良くいったら衝撃すごいよねブレーキ壊れたチャリで坂道下ってぶつかるのが駐車した軽か対抗してくる軽かのわずかな差じゃん死ぬけど
でもこれでこの刑事と協力し合うアクション推理モノとかにならなくてよかった
ちっちぇなあベムw
やばいベロの一挙手一投足がかわいい
ほら座ってあれ?ベラの方がオイラたち2人より重いよ?
ベム「いや、ベロお前のほうが重いだろ・・・」
可愛いきぐるみを着るとかで何とかならないかね
何で余計な事件に首突っ込むのか解らん
「辛い時ほどシーソーは楽しい」これは格言じゃないか
変身用にかっちょいい仮面つければいいんだ
この物語は全話鬱エンドですよ
どろろもドラマ化してほしいカッコいいよ両手日本刀
>下から勢い良くいったら衝撃すごいよねじつはオッパイが超ふかふか
記憶にない?
仮面ライダーシンみたい怖かっこいい
ベムだけは他の俳優が良かったなぼそぼそ喋るから聞き取りにくい
何、黒幕がいるの?
妖怪のしわざだ!
やっぱ悪の黒幕がいる展開か?
>ベム「いや、ベロお前のほうが重いだろ・・・」 ベラ「誰が重いって?」
黒幕が居そうな流れだな
取り付かれてたのか?
あーやっぱ憑かれてたんか
え?敵キャラ?
おおぉ
お?最後に妖怪だか悪霊だかの憑依?
操られてたってそれはないわ
ん?なんか黒幕がいるの?
黒幕がいるのか
嫌あ〜黒幕
えっ?
黒幕いた
あらやっぱり悪魔か妖怪の類が
あれ? ベム? あれ?
杖
名前の無い男
このジジイか
おおシリーズ通してのボスか
ああ都合よく悪事が起こる理由つけるのね
探してる博士?
辛い時ほど二次裏が楽しい
博士??????
というか今の声はあの古びた新聞の博士・・・
プロフェッサーギルみたいな奴がいるのかっていうかおまえザボーガーでも黒幕だったじゃねーか!
でろーん
>どろろもドラマ化してほしい原作はこれになります
先代?
あ・く・の・み・や〜〜!!!
こっちのがなんかベムっぽい!
黒幕ですぞおおおお
博士か
>何で余計な事件に首突っ込むのか解らん 放っておけないから
こっちの方がベムじゃねーか
取り調べ刑事「言い訳するんじゃない!!」
黒幕?博士!
スライムで心に妖怪作ってるのか
榎本が真ベムだったのか…
柄本が黒幕か
よく判らんがベラに甘えたくなるドラマだ
これが黒幕で博士かな
柄本明がオリジナルベムなのか
ぎゃー妖怪!
赤ら顔すぎる
あれ?これベムじゃね?
ベムっぽい
赤い赤いぞー
こっちがベムっぽいな
このじいさんの方がベムっぽい
ベムじゃん!!
あ、あれ?なんだこのベムみたいなのは
なぜアニメのベムっぽい格好を
何だ?敵がベムっぽい?
げぇ!こっちのほうがアニメベムっぽいじゃねーか!
>何で余計な事件に首突っ込むのか解らん 心は人間ですから
完成品がいる訳か
博士がベムに似てる
柄本ベム?
柄本の方がよっぽどベムっぽい
なんだってー
芸者の姉さんか<黒幕
かっわえぇなぁ福くん
ベム(何いってんだ…)
おされED?!
どろろ的な展開なのかな人の涙を受けるたびに人間に近づくとか
エンディングは普通の曲
人間の涙腺集めようぜ!
人間をとっ捕まえて拷問して涙を集めればいんだな
ベムvs亀ベムとかやるのか
EDはクソ
EDはカツーンか
名前のない男は特別出演なのか
意外と良かったEDがブチ壊してる気がするけど
いやぁつまらんかったわー
>あ・く・の・み・や〜〜!!! おまえ、ザボーガー観にいったろ俺もだ
いいねちゃんと原作リスペクトしてる感じがして
ベム よし泣けるエロゲーを作るぞ!!
>どろろもドラマ化してほしい>カッコいいよ両手日本刀 百鬼丸放送できないじゃないか!!
中々良かったと思う
人間に戻るために人間の体液を集めるのか
ネタで観ようかと思ったら面白いわ
>>何で余計な事件に首突っ込むのか解らん >心は人間ですから見ないふりしてたら俺たちはただの妖怪になってしまう
泣け!叫べ!って涙採取する話で
なんだよ全然悪くないじゃないかなんかすげぇ王道だな
これは視聴できるな
結構おもしろかった
わりと面白かった
>No.1903014完成度たけーなおい
原作&脚本
人間が事件起こす理由とベムらが助ける理由できました
そこそこ次回が楽しみだグダグダけちつける輩は見ない方がいいな
自分が人間を捨てて上位の存在になるための試作品がこの3人だったとか?
こうなるとベムは敢えて似せなかったんだろうな
サル!?
なんか怪人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
怪人きたー?
脚本、タイバニの西田さんかよ!
おもしろかったー!原作意識しつつちゃんと別ものにしようとしてて好感持てるわ
原作規準のベムもいるのかにくい演出だ
本物のベムが 半端ベムと戦うドラマだったか
えっあの猿続投?つーこと刑事さんもレギュラーか
2話はアクション多めか?
人間を助ける妖怪とただの妖怪の違いですね
毎回敵のガイキチは見られそうで楽しみだ
今回は引っ越ししてないんだな
この際是非ともガイバーを
ロケ地1
ロケ地2
目が乾いていると言って謎の液体妖怪、悪魔化退治。その妖怪、悪魔が流した涙で人間化
>こうなるとベムは敢えて似せなかったんだろうなまったく同じもの作っても勝負にならないしドラマにできることをしようとしてるんだろうね
いやお前らあれは笑うせえるすまんだ騙されるな
>どろろもドラマ化してほしい>カッコいいよ両手日本刀映画化したじゃないか
どうも怪物くんみたいなの想像してたけど予想以上に大本をちゃんと再現してるED以外は
働く事を止めたら、俺たちは只のハケンになっちまう
おしまい
>人間をとっ捕まえて拷問して涙を集めればいんだなそれだと妖怪化進みそう
今年の東映は2本ともバカ路線だから差別化はできそうだな
アサニチより特撮力入ってるなスーツとかリアルでいいね
乙!これから一狩りしてねる。
>おしまい なんだよ!フィクションかよ!
体液入れられた人の涙じゃないとダメかも知れんね
なるほど人間に近づくほど妖怪能力を失っていき人を救うため妖怪能力を取るか無力な人間になるか葛藤するんだね
あの古新聞の博士が生み出した完成品と試作品の対決か
>>こうなるとベムは敢えて似せなかったんだろうな>まったく同じもの作っても勝負にならないし>ドラマにできることをしようとしてるんだろうね 良い判断だわちゃんと今昔両方の客呼べるし見栄えも良い
原作も好きだけどこれはこれでありだなナレーションが小林さんとか気が利いてるし
スーツ含め結構予算掛ってそうだな
特撮スタッフのテロップ見逃した
てかアニメの主人公って誰なのベロなの明らかにベロっぽいんだけど
何十年前の記事と同じ柄本ならあっちももう人間じゃないんだろうな
>人間を助ける妖怪とただの妖怪の違いですね 昭和ライダーだって人助けする怪人だぞしかし人の「心を持つ妖怪」と「心を無くした人間」か良いテーマだな
>特撮スタッフのテロップこの辺りかな?
>てかアニメの主人公って誰なの>ベロなの>明らかにベロっぽいんだけどベムがドラえもんでベロがのびたと考えるんだ
>てかアニメの主人公って誰なの>ベロなの>明らかにベロっぽいんだけど視聴者の視点がベロで、主人公はベムかなあ話によってメインが変わるしね
博士が人間から不老不死の妖怪人間にクラスチェンジしたのなら試作の3人も記憶操作されてる人間がベースだったりして
きゃぷおつ
大抵厄介事に手を突っ込むのはベロだよな
かつてMXだかでシンプソンズが打ち切られてベムに変わった苦い思い出が俺のベムとの出会い
普通に人死んでたからダークでよろし
ベロが首突っ込んでベムが解決ベラは大体ドラマとおんなじ立ち位置
先輩妖怪化するとか思ったらそんなことはなかった 人間との堆肥だろうけど特撮っぽいからなんか物足りない紀文に
>ベムがドラえもんでベロがのびたと考えるんだおそまつ君(主演:イヤミ)だな
ネタ感覚で見始めたけど意外と楽しめた 次回もみるぞ
こいつらも妖怪達から裏切り者扱いされてアジトを襲撃されて燃やされちゃうのかな
怪物界と悪魔界が妖怪界を攻めてくるから大丈夫
劇場版で怪物くんと対決だ
怪物くんみたいな説教路線じゃなくてよかったw
否定意見嫌いなのはともかく、つっかかる馬鹿はここ見なきゃいいのに(無論逆にも言えるが(今回は)そっちからつっかかり出したので)ドラマの内容は怪物くんよりアクションがよくなってて良い意味で驚いたそこが一番不安だったのに
初回とはいえ、実況1000超えたな杏ベラの微エロが俺によし
>(無論逆にも言えるが(今回は)そっちからつっかかり出したので)おっさんそんなに悔しかったの?
空気読めない水差し発言連投しといてよく言うわ・・・
『銭ゲバ』のプロデューサーと『怪物くん』の脚本家が組んだのが『妖怪人間ベム』で、演出はその両方を担当した狩山俊輔
キャプもらいに来た職人乙
『 化物語 Blu-ray Disc Box 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005N498SS?tag=futabachannel-22出演:斎藤千和, 神谷浩史形式:Blu-ray参考価格:¥ 29,400価格:¥ 21,558発売予定日:2011年12月21日(発売まであと60日)