何でもお気軽に書いていってくださいね。20052

Name
Mail
URL
Subject
Message
TORO Icon [List]
Color
Cookie / Pass

ファミリーコンサートのご案内 / 江戸川吹奏楽団 引用

「江戸川吹奏楽団 第34回ファミリーコンサートのご案内」

 突然の書き込み失礼致します。

「街に音楽を♪」をモットーに活動中の江戸川吹奏楽団では、今年も第34回ファミリーコンサートを開催致します。
本演奏会ではお子様も参加出来る企画をご用意しておりますのでぜひご参加ください。皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

日時:2011年 11月20日(日) 13:00開場 13:30開演
場所:江戸川区総合文化センター 大ホール
URL:http://edogawa-bunkacenter.jp/
料金:無料
曲目:第1部:〜EWEツアーズで行く世界の音楽の旅〜
    第2部:〜えどすいシネマパラダイス〜
※開場後にwelcomeコンサート(アンサンブル)を予定しています。
※車椅子でご来場の方にも席をご用意しておりますが、席数に限りがございますので、お気軽にご相談下さい。

お問合せ:演奏会実行委員長 田中> TEL  090-3900-9864
E-Mail  edosui.concert2011@gmail.com
HomePage   http://edosui.web.fc2.com/

Group URL : http://groups.yahoo.co.jp/group/edosui
Group Owner: edosui-owner@yahoogroups.jp

No.454 2011/10/23(Sun) 14:17:12


第58回三鷹市市民文化祭「吹奏楽のつどい」ご案内 / 三鷹市吹奏楽団 引用

突然の書込み、失礼いたします。
三鷹市では、毎年市民文化祭の一環として、市内の小中学校をはじめとして
近隣のバンドが集まり演奏を披露しあう「吹奏楽のつどい」を開催しております。
吹奏楽のオリジナルを始め、クラシック・ジャズ・ポップスなど盛りだくさんの
楽しい音楽会です。皆様お誘い合わせの上、お気軽にお出かけください。

日時:2011年11月13日(日)
開場:10:00 開演:10:30
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
【入場無料】

●時間は大体の目安です。進行状況により前後することがあります。
《10:30》 三鷹市立第七小学校吹奏楽クラブ、
東京シティコンサートブラス、三鷹市立第二小学区Mジョイ吹奏楽団
三鷹四小吹奏楽クラブ、
《13:15頃》Y-wai4thファンタジー、マザーズバンドおれんじ
《14:30頃》ハルモニアウインドアンサンブル、
武蔵野シンフォニックブラスオーケストラ、ARTHUR Symphonic Winds TOKYO
《16:15頃》法政大学中学高等学校ブラスバンド会、三鷹市吹奏楽団
《17:15頃》参加団体有志による合同バンド

主催:三鷹市・三鷹市教育委員会・三鷹市芸術文化協会
主管:三鷹市吹奏楽団
お問い合わせ先 三鷹市吹奏楽団

No.453 2011/10/20(Thu) 18:20:39


クラシックコース第15回発表会のお知らせ / ミュージックスクール「ダ・カーポ」 引用

突然の書き込み失礼いたします。
管楽器専門店ダクが運営する音楽教室、ミュージックスクール「ダ・カーポ」です。
この度、クラシックコース第15回発表会をスペースDoにて開催いたしますので、この場を借りてご案内申し上げます。

ミュージックスクール「ダ・カーポ」
クラシックコース第15回発表会
日時:1日目 2011年11月22日(火)
       18:00開演(17:30開場/20:00終演予定)
   2日目 2011年11月23日(水・祝)
       11:00開演(10:45開場/20:00終演予定)
場所:スペースDo(ドゥ) 〈管楽器専門店ダク地下〉
入場料:無料
お問い合せ:ミュージックスクール「ダ・カーポ」
      03-3361-4110
ホームページ:http://www.music-dacapo.com/

「ダ・カーポ」の生徒さんが日頃のレッスン成果を発表いたします。両日ともに最後は先生も一緒に加わってブラスバンドで大合奏!クラシックに興味がある方、レッスンを始めてみたいとお考えの方など、きっとお楽しみいただけます。ご来場はどなたでも大歓迎!お気軽にお越しください。ご来場をお待ちしております。

No.452 2011/10/16(Sun) 12:10:18


宇都宮ブラスソサエティ 第33回定期演奏会 / 宇都宮ブラスソサエティ 引用

宇都宮ブラスソサエティ 第33回定期演奏会のご案内

日時 : 2011年10月9日(日) 開場 13:30 、開演 14:00
会場 :栃木県教育会館大ホール
交通手段 : JR宇都宮駅下車
作新学院・駒生行き(関東バス)
JR宇都宮駅前発(乗車場6・7)・東中丸停留所下車(会館前)
大谷・荒針方面行き(関東バス)
JR宇都宮駅前発(乗車場6)・東中丸停留所下車(会館前)

料金 :無料

曲目 :第1部
Walking with Heroes (ウォーキングヒーローズ):P.Lovatt-Cooper
Hymns of Praise (ヒムズオブプレイス):arr.G.Richards
Lyrica (リリカ):S.Roels
Arsenal(アルセナール):J.Van der Roost
Three Saints(スリーセインツ):G.Richards
第2部
Comedy Tonight(コメディ テュナイト):S.Sondheim /arr.S.smith
Choo Choo Boogie(チューチューブギ):H.Osterwald /arr.GTinner
A Je Vous Dirai Maman(キラキラ星変奏曲):W.A.Mozart /arr.L.Baker
Caravan(キャラバン):D.Ellington /arr.Sykes
You are the Sunshine of My life (サンシャイン):S.Wonder /arr.G.Richards
And the Band Played On(アンドザバンドプレイドオン) (Ward and Palmer /arr.G.Richards)

2011年6月25日66才にて逝去したブラスバンドにおいて多大な功績を遺した作曲家、ゴフ・リチャーズ氏の曲目を中心に披露いたします。
また、第2部のA Je Vous Dirai Maman(キラキラ星変奏曲)のパフォーマンスに乞うご期待を!

皆様のお越しをお待ちしております。

No.451 2011/10/04(Tue) 20:42:45


アンサンブルコンサートのご案内 / エンペラーブラス 引用

金管アンサンブル エンペラーブラスと申します。
おかげさまで結成10周年を迎え、第6回定期演奏会を開催する運びとなりました。

私達は金管10重奏をメインに活動しておりますが、5重奏、
トロンボーン4重奏などもプログラムに盛り込んでおります。

ご多忙とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

☆エンペラーブラス 第6回定期演奏会☆
日 時:2011年10月15日(土) 13:30開場 14:00開演
場 所:東部フレンドホール (都営地下鉄新宿線瑞江駅より徒歩2分)
入場料:無料
曲 目:
第1部
・祝典序曲(D. ショスタコーヴィチ)
・『天空の城ラピュタ』メドレー (久石譲/高橋宏樹 )
・喜歌劇『メリー・ウィドウ』(F. レハール/吉川武典)より
・高貴なる葡萄酒を讃えて(G. リチャーズ)より

第2部
・組曲『展覧会の絵』 ピアノ原典版に基づくオリジナル編曲(M. ムソルグスキー)




出演メンバー:
Trumpet:菅沢吉男・関口彰広・陣内智幸・小川有紀子
Horn:橋谷昌之・井上春海
Trombone:涌井徹也・横澤幸子・新井雅代・下平博巳
B.Trombone:笹本徹
Tuba:池田佳正

お問合せ先Femperor_brass@yahoo.co.jp

詳しくはホ−ムページをご覧下さい。
http://www.geocities.jp/emperor_brass/

No.450 2011/09/09(Fri) 14:59:07


「Brass for JAPAN」 〜横浜から元気を〜 / Art Freedom Brassband 引用

突然の書き込み、失礼いたします。
神奈川県横浜市で活動する「アートフリーダム・ブラスバンド」です。
この度、当団主催で合同バンドによるチャリティーコンサートを開催する運びとなりましたので、ご案内させて頂きます。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

ArtFreedomBrassband チャリティーコンサート
 「Brass for JAPAN」 〜横浜から元気を〜


震災後、「私達にも何かできる事を」。同じ想いを抱くブラス・プレイヤーが団体の垣根を越えて集い、一つのコンサートを作ります。そして、そこで得た皆さんの「想い」を被災地の方々のチカラにしてもらおう。
そんな想いから、このコンサートは生まれました。

通常、金管25名+打楽器3名という編成で演奏される「英国式ブラス」ですが、全国から集ったプレイヤー総勢【70名】超で編成し、演奏いたします。皆さまの心に響けば幸いです。

【日時】2011年9月17日(土)13:30開演(13:00開場)
【場所】
 横浜市・都筑公会堂 045-948-2400
 (横浜市営地下鉄「センター南」駅より徒歩6分)
【曲目】
 カンティレーナ(吹奏楽「陽はまた昇る」原曲)/フィリップ・スパーク
 ヴィタエ・エーテルナム(永遠の生命)/ポール・ラヴァット・クーパー
 マンハッタン/フィリップ・スパーク
  ※Cornet Solo 金子敦則(「ヴィヴィッド・ブラス・トーキョウ」コルネット奏者)
 ほか
【料金】無料
【Web】http://air.ap.teacup.com/artfreedom/82.html

[※]
会場での募金にご協力下さい。お預かりした募金は全額、(社)日本クラシック音楽事業協会の『心の復興音楽基金』を通じて、被災地での音楽活動に役立たれます。
会場に親子室はありますが、席に限りがございます。ご予約は出来ません。
都筑公会堂は定員600名です。満席の場合、消防法により入場が制限されますので、あらかじめご了承ください。

No.449 2011/09/07(Wed) 10:59:34


北陸ブラスバンドフェスタ2011開催のご案内 / ブラスバンドTSB 引用

富山県で活動していますブラスバンドTSBです。

北陸3県のブラスバンド合同の演奏会「北陸ブラスバンドフェスタ2011」を開催いたします。
北陸ブラスバンドフェスタは、北陸3県のバンドの持ち回りによる隔年開催の演奏会です。
第7回目の今回は富山での開催となります。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
      ★ 北陸ブラスバンドフェスタ2011 ★

■日時 2011年 9月18日(日) 開場 13:00 開演 13:30
■場所 富山県民会館 ホール http://kenminkaikan.com/
■入場料 無料
■出演
・Raffine Brass Band (石川)
・九頭龍金管合奏団 (福井)
・Brass Band TSB (富山・主催)
■プログラム
【個別ステージ】
【合同ステージ】
 ・Entry of the Gladiators - March of Triumph (剣士の入場)
 ・March Slave (スラブ行進曲)

※曲目は予告なく変更する場合があります。

○当日は、会場ロビーにて楽器展示を行います。
○詳細は、ホームページをご覧ください。
http://hbf.brassband-tsb.net/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

No.448 2011/08/30(Tue) 22:17:40


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(5/4) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS