| 2011年 10月 22日 |
|
|
被災地にこたつを送ろう!支援物資受け付け
|
△▽ |
冬を前に東日本大震災の被災地にこたつを送ろうと市民団体が22日、岡山市で支援物資の受付を行いました。これは岡山市の企業など民間有志で作る市民団体が宮城県気仙沼市の避難所からの要望を受け企画したものです。初日は、朝から市民らが自宅で使っていたこたつや新品のこたつなどを持ち寄り、被災地へのメッセージを添えていました。主催者によりますと気仙沼市には約3400の仮設住宅がありますが、光熱費は入居者の負担のため、寒さが増すこれからは電気代が抑えられるこたつが重宝されるということです。こたつの受付は23日も岡山ドームで行われ、主催団体では義援金で購入した600台のこたつとともに気仙沼市に送るということです。
|
 |