|
|
moriさんへ
>>>「NTTのウィルス対策のサービスに入っている」と、言ってっていました。
了解です。
NTT西日本だと セキュリティ対策ツール
NTT東日本だと フレッツウイルスクリア
両方とも、実は中身はウイルスバスター2010だったりします。
リカバリの必要は無いですが、不具合が多く不安定なウイルスバスター由来ですから、あまりお勧めはしません。
でも、一応対策は出来ているので
今後は、脆弱性対策を欠かさないように気をつけてください。
それから、パソコンに使われているようではダメですよ。
文明の利器は正しくお使いください。
エロサイトには危険が満載です。
今回はデスクトップに貼り付くだけの、しょうもないウェアでしたが
エロサイトは本物のマルウェアの宝庫だったりします。
エロサイトには気をつけましょう。
今後は拡張子の勉強をしてください。
拡張子他あれば、ダウンロードの確認画面で
「あれ? 動画ファイルなのに、なんで.htaなんだ???」
「.htaってなんの拡張子だ?」
ググってみる。
「HTMLアプリケーションホスト???」
「怪しいから、ダウンロードなんかやーめーた!!!」
って、なります。
こうじゃないとダメなんですよ。
わかりましたか?
どうやって削除したのか詳しく書いてくださらないと、正しく削除できたのか確認できません。
さじさんのワンクリウェア駆除ツールは、実行してないのですか?
今、改めてmoriさんが引っかかったサイトを検証しますので、1時間程度お待ちください。
その間にmoriさんは、どのように削除したのか、詳細に記載してください。
10時から出かけなきゃいけないので、15時以降でないと私はレスできません。
その間には、イカさん、Salaさん、いぬさん、が回答してくれると思いますので、お任せします。
家に張り付いているわけにもいかないのでwww
では、行ってきます。
|
|