☆誰の歌なのか教えてください★

小さい頃、お祖母ちゃんがよく歌ってた曲で、反戦歌になると思うのですが、「あんさんは 満州に行っただよ 鉄砲は涙で光っただ~ばっさり薪割る音がない~」の曲名と歌っている方の名前と、いつの時代に作られた曲で、歌は何番までの歌詞があるのかが気になります。この前、NHKの子供の歌が流れる番組でかかっていたので、懐かしくなり気になって仕方ありません。

投稿日時 - 2005-07-10 10:30:41

QNo.1503412

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

「もずが枯木で」という歌です。昭和10年、サトウ・ハチローさんが発表した詩に徳富繁さんという方が作曲したものです。
戦後うたごえ運動の中で反戦歌として広く歌われるようになり、有名になりました。現在歌っていらっしゃる歌手はいろいろあると思います。
下のサイトに歌詞とMIDIがあり、詳しい曲の成立事情も書かれています。
そのほかにも「もずが枯木で」で検索すると沢山出てきますよ。

参考URL:http://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/songs.htm

投稿日時 - 2005-07-10 10:55:35

お礼

ありがとうございます(≧∇≦)「もずが枯れ木」の曲のいきさつがわかってスゴク嬉しかったです☆★
この曲小さい頃あんまり意味とかがわからなかったのですが、とても悲しい歌なんですネ°°(≧□≦)°
ほかの作品とかも、色々あって面白かったです♪♪ 

ありがとうございました☆★ 

投稿日時 - 2005-07-10 13:02:09

このQ&Aは役に立ちましたか?

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

回答(0)

あなたにおすすめの質問

[PR] お役立ち情報