ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

落札前ですが入札を取り消しすることはできるのでしょうか?他の入札者がなく間違...

hitosikunn2002さん

落札前ですが入札を取り消しすることはできるのでしょうか?他の入札者がなく間違って参加した場合です。

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

xylitol_freshmint_sugerlessさん

hitosikunn2002さん

間違えて入札する方法を教えてください。

確認画面が何度も表示され、赤文字で注意喚起も表示されるのに、どうやったら間違えることができるのか。ぜひ知りたいです。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/10/23 01:16:02
  • 回答日時:2011/10/23 01:15:46

hd911ss192さん

入札前に商品の説明欄をしっかりと確認した上で入札するのがオークションです。
落札になった場合は先の方も仰ってる様に取引する義務があります。
取り消してくれる、くれないは出品者次第ですね。
「間違って入札」はどこに出ても通りませんし、
出品者さんに「イタズラ入札」として(イタズラ入札は偽計業務妨害にあたります)
捉えられても仕方のない状況ですよ^^;
とりあえず出品者にお願いしてみるしかない思います。
ちなみに私なら削除依頼されても削除しません。
大人として自分の行為に責任を持って頂く為。

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/10/23 01:17:54
  • 回答日時:2011/10/23 01:14:06

my_durian_nightsさん

「間違って参加」ってwww どうやったら間違えるんですかね、
2回も確認ボタンが出てくるのに。

自分の出品物に質問欄から「間違って入札したので入札削除
お願いします」と依頼がきたことがあります。終了までまだ時間があったので、
「削除しないでオークションが終わってから落札者都合削除にして
悪い評価つけてやろうかしらん」と考えつつ数時間放置したら、
「第二希望の商品に入札しました。すみません、もう2度としません。
ご迷惑をおかけしますが削除をお願いします」と同じ人物からまた
質問欄に削除依頼が来ました。「間違った」って、軽率な入札を
する人の常套句なんですよ。ここでも似たような質問がありますが。
あなたも入札削除を依頼するなら、せめて「間違った」なんて見え透いた
言い訳で自分を正当化しない方が心象がいいかもしれません。

私は自分のときには入札削除しました。そして勿論そのIDを
BLに入れました。

tyorofreさん

取り消しをするのは出品者です。
間違い云々は関係なく、入札した以上は自己責任ですので
落札者となった場合は取引を遂行する義務があります。

質問欄から出品者に取り消しを依頼する事もできますが、
取り消しに関しては要は出品者次第です。

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:入札、落札]

ただいまの回答者

01時14分現在

4085
人が回答!!

1時間以内に8,497件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く