お知らせ:
乳がんは、早期発見・早期診断・早期治療が大切です
Yahoo! JAPAN
ウェブ検索
Yahoo! JAPAN
オークションアラートヘルプ
Yahoo!アラート
>
ヘルプ
>
オークションアラートヘルプ
>
Yahoo!アラートヘルプから探す
例:
「キーワード」「カテゴリ」など
関連リンク
·
Yahoo!オークションヘルプ
キーワードでアラートを作成する
商品名などをキーワードにして、オークションアラートを作成できます。設定したキーワードに合致する商品が出品されると、アラートで通知します。
手順は以下のとおりです。
Yahoo!アラートのトップページ
で、「オークション」の下に表示されている[アラートを作成]をクリックします。
[キーワードアラート]をクリックします。
アラートの設定ページが表示されます。「ステップ1:アラートに名前を付けてください」の下の入力欄に、アラートを区別するための任意の名前を入力します(例:「ゲーム機」など)。全角150文字までで入力してください。
※画面中の数字は、以降の手順番号に対応しています。
「ステップ2:どの商品について通知するか設定してください」の下の入力欄に、キーワードを入力します。 複数のキーワードを設定する場合は、半角のスペースで区切ってください。
注意
・設定したキーワードと完全に一致した出品があった場合にのみ、アラートで通知されます。複数のキーワードを指定した場合は、すべてのキーワードに一致する商品だけが通知されます。キーワード設定方法について詳しくは「
キーワード設定時の注意
」をご覧ください。
通知対象から除外したい出品者がいる場合は、「次のYahoo! JAPAN IDからの出品は通知しない」の右側にある欄に、通知しない出品者のYahoo! JAPAN IDを入力します。複数のYahoo! JAPAN IDを指定する場合は、「,(カンマ)」で区切ってください。
注意
別途カテゴリアラートを設定していて、「このカテゴリに出品された新しい商品すべて」を選択している場合、その中に通知から除外するYahoo! JAPAN IDからの出品が含まれていると通知されます。
「ステップ3:オークションの確認手続きを行います」で、アダルトカテゴリを通知対象にするか選びます。対象にする場合は[アダルトカテゴリを通知対象にする]にチェックを入れます。
「ステップ4:通知先を選んでください」でアラートメールの通知先を設定します。
パソコンメールで受け取る場合は、[メール]にチェックを入れ、[メールアドレス]の▼をクリックして通知先のメールアドレスを選択します。また、メール形式で[テキスト]または[HTML]のどちらかを選択します。
携帯電話にアラートメールを送る場合は、[モバイル]にチェックを入れ、[メールアドレス]の▼をクリックして通知先のメールアドレスを選択します。モバイルのメールアドレスが表示されていない場合は、「
モバイル用メールアドレスを登録するには
」をご覧になり、メールアドレスを登録してください。
[メッセンジャー]にチェックを入れると、Yahoo!メッセンジャーで通知されます。
「ステップ5:アラートを送る時刻を指定してください」で、アラートメールを送るタイミングを設定します。
[まとめて通知]を選択した場合、メールは1日2通以内で、最新の出品が20件ずつ通知されます。また、送信する時刻を2つ設定できます。[時刻]の右にある欄でメールを送る時刻を設定します。
リアルタイムにアラートメールを受け取りたい場合は、[すぐに通知]を選択します。キーワードの設定によっては、大量のメールが届く場合があります。
すべての条件を設定したら[終了]ボタンを押します。設定が完了します。
■キーワード設定時の注意
キーワードにより条件を設定する場合には、通知してほしい商品名称などの一部分ではなく、完全に一致したキーワードを設定する必要があります。
【例1】
「CD」をキーワードとして設定した場合
CD:通知される
ab cd e:通知される(ab、cd、eがそれぞれ異なる単語として認識される)
CD-R:通知されない(単語の一部分しか一致していないため)
abcde:通知されない(単語の一部分しか一致していないため)
「CD」のほかに「CD-R」も一致させたい場合は、複数のアラートに分けて設定してください。その際、それぞれのアラートに一致させたいキーワードをひとつずつ指定していきます。複数のキーワードを設定した場合、すべてのキーワードに一致する出品だけを通知します。
【例2】
アラート1: キーワードを「CD」と設定
アラート2: キーワードを「CD-R」と設定
こうすることで、「CD」または「CD-R」というキーワードに対してアラートを通知できます。
【例3】
ひとつのアラートで「CD CD-R」と設定した場合
CD:通知されない
CD-R:通知されない
CDとCD-R:通知される
英数字をキーワードとして設定したい場合、大文字小文字、全角半角はすべて同一に扱われます。
全角で「ABC」と設定すると半角で「abc」と設定され、全角半角、大文字小文字にかかわらず「ABC」「ABC」「abc」「abc」のすべてにマッチします。
オークションアラートヘルプ トップ
解決しましたか?
解決しました。
まだ解決していません。問い合わせします。
Yahoo! JAPAN
ウェブ検索
利用規約
-
プライバシーポリシー
Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.