たーさんの世界

いらっしゃーい。
このラーメンは見るだけですのでお代は要りません。

高校の同級生

2011年08月14日 | Weblog
(^_^;)天候の関係で大鹿村へのツーリングを変更して、午後からはリニアルートの現地調査に出掛けました。
(^○^)リニア駅が下市田ならば我が家から4.5キロで、座光寺ならば6キロの離れになるので、田舎道ですから、どちらに出来ても大差ないのです。

(^0_0^)だけど自分が一度下市田と予想した限りは、やはり下市田に決まっても欲しいのです。

(^○^)そして様々な条件を加味すると、どうしても下市田の可能性が高いと思います。

(^O^)バイクで飯田市内を観察していると、高校の同級生が経営する店が目につきました。

(^_^;)この前会ったのは高校卒業25周年のパーティーでしたから、18年ぶりになります。

(^O^)店の前に丁度彼が居たので、こちらから名前を名乗って声を掛けました。
(^○^)互いに『ヤー久しぶり♪』と挨拶をして、簡単な近況報告。

(^O^)同級生の中でも既に天下っているヤツ、離婚をしたヤツ等色々だ。

(^_^;)その同級生に孫はいるかと尋ねましたが、29才の娘さんは、まだ結婚をしてないようだ。

(^_^;)僕は娘は結婚したが、まだ孫の気配は無いと答えました。

(^_^;)話していると別のもう一人の同級生が来たが、名前は分かるが顔と一致しない。

(^O^)短い時間だったが、良い時間を過ごせました。

(^0_0^)別れ際に、その同級生にバイクを買えと言い残して帰って来ました。
ジャンル:モブログ
コメント (0) |  トラックバック (0) |  この記事についてブログを書く  |  Messenger この記事をはてなブックマークに追加 mixiチェック
« 午後は大鹿村方面 | トップ | 高校の同級生( そ... »

コメント

コメントはありません。

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL

あわせて読む