 |
2011年10月21日(金) 19:21 |
|
 |
イリコを使ったアイデア料理試食会
観音寺市は特産の「伊吹いりこ」の普及に力を入れています。 21日、そのイリコを使ったアイデア料理の試食会が開かれました。 イリコが主役の料理です。
調理場では、イリコを使った色々な料理が作られています。 イリコが入った茶碗蒸しにイリコの天ぷらなど、イリコが主役の料理が次々と作られます。 観音寺市の旅館・琴弾荘の三枝総料理長が考えたものです。 お造りは、イリコと白菜をイカで包んでいます。 イリコ料理は全部で18品、前菜から揚げ物、デザートまで、すべてイリコが使われています。 試食会は、観音寺市や地元の旅館、ホテルなどで作る「伊吹いりこ普及推進協議会」が企画し、今年で2回目です。 イリコ料理の普及を図り、伊吹イリコのPRにつなげようという狙いです。 市民ら約100人が料理を試食しました。 協議会では今後、伊吹いりこの料理を市民に紹介するイベントなどを開くことにしています。
|
|