[ホーム]
謎解きはディナーのあとで #01
ノリが良く解らん
執事が執事っぽくないなー
四郎を探せ
北側稽古はわがままでもなければ、人に命令したりもしなそうだそのせいかはしらんがせりふがすべてうわずっているようだ
推理力が櫻井>北川>椎名なんだな
深夜ドラマのノリだ
桜井はクイズショウの感じがいいなぁ
死んだ娘はムラサキか!
つまり「急いでるのにブーツは脱ぎにくいブーツなので、そのままブーツ用スリッパをつかって部屋に入って、首に洗濯ヒモを引っ掛けたと
原作じゃ影山は30代なかばだったからなんか翔くんは若々しいな
こんなもん推理どうこうで出る答えじゃねぇ!!
>原作じゃ影山は30代なかばだったからなんか翔くんは若々しいな要潤あたりの方が合いそうだ
>>原作じゃ影山は30代なかばだったからなんか翔くんは若々しいな>要潤あたりの方が合いそうだ「誠に失礼ながら、お嬢様は特殊な交渉術をご存知ではございませんか?」
>>原作じゃ影山は30代なかばだったからなんか翔くんは若々しいな>要潤あたりの方が合いそうだ「誠に失礼ながら、君、犯人じゃないよね?」
>>原作じゃ影山は30代なかばだったからなんか翔くんは若々しいな>要潤あたりの方が合いそうだ「誠に失礼ながら、ピヨ彦、そぉおい!!」
推理に私感が入りすぎている
お嬢意味わかんないです
まーた犯人の女は悪くない男が悪いか
なんであの流れで男が全面的に悪いことになるのかがさっぱりわからんのは俺が男だからか
ジジイはスネークだったな
主題歌合わねー!
執事がすげえエスパー
原作は面白いのこれ?
>原作は面白いのこれ?本屋大賞だかとったんだっけか
>執事がすげえエスパー正しくエスパーレス状態だったな
ダメ主人公を小馬鹿にしながら天才が謎解き、という典型的なスタイルなのか主人公が、風祭という推理小説におけるダメ刑事と同格なのは珍しいが
ミステリは詳しくないが登場してない人物が犯人てアンフェアなんじゃ?
>原作は面白いのこれ?少なくともこのドラマよりは面白いよというかドラマで変な改悪されすぎ
深田「ちょっとよろしいでしょうかぁ〜」ビデオ見たフジなのにハンターと合わせてテレ朝ドラマ2本立て状態じゃねーか!!
ムラサキだけじゃなく宇宙犬作戦も出てたね
このレスの少なさが全てを物語ってる
『 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005ODDG54?tag=futabachannel-22出演:福山潤, 茅原実里, 沢城みゆき形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,236発売予定日:2012年1月27日(発売まであと100日)