[ホーム]
ストリートファイター実写版 ひどかったね
チャゲアスが主題歌歌ってたねぇ…
>全世界ザンギオークション何それ田亀っぽい
>当時、この映画のどこかに『豪鬼が一瞬だけ映る』って友達が言い張ってたんだけどアニメ映画の間違いだろ
>まあ、虹の実写化で成功するのは難しいよな
あっ!それ昇竜拳!!ほいっさっさあ!
スレ画の一番右と左から2番目誰だよ
>映画版のスーパーマリオも酷かったな〜アレ個人的に好きだったんだけどなぁ
>左から2番目誰だよキャプテンサワダ特技は忍者ワープ、切腹、バンザイアタック(本当)
>No.7243361昨年の夏頃に某映画祭で観る機会があったが、なかなかの良作品だったな。アニメ版の再現度も高かったwただ内容的には子供向けに徹していたかな。それが日本での一般公開やソフト化されない原因の一つになってるかも・・・(知名度が主だろうが)
>>No.7243361>昨年の夏頃に某映画祭で観る機会があったが、>なかなかの良作品だったな。えまさかバイキング・ビッケ?
ガンダム事よく知らないから教えてほしいんだガンタンクの必要性を
一言、量産型ガンタンクは車両扱いだから、MS免許が無くても車両免許があれば乗れる。
スポンサーがキャタピラとドリル出せって言ったんだよ
MS免許何てなくたって逮捕されないよ警察のより軍の方が強いんだから
前田敦子はそううつを演じている人
グレンラガンはドリルに特化
ガンタンクには、もともと専用の二足歩行のBパーツが存在していたしかし、サイド7のザクの襲撃により破壊され、残ったのは試験運用用のキャタピラ走行のBパーツのみだった俺設定だがな
たぶんレビル将軍もガンタンクみてフイタんじゃないかな
営業「ガンダムと名がつけば売れる。そろそろ次の商品を」
ガンタンクは欠陥商品被弾して腕が垂れたり操作ミスで下し過ぎたらキャタピラに巻き込まれて自縛
>自縛覆帯が腕に絡みつくって?
懐かしのアニメ名場面2時間大特集って最近、やらなくなったね
って言っても古いタイトルのおなじみのシーンばかりで録画して繰り返し見てる気分になる
さっきまで熱中スタジアムのウルトラ怪獣特集をやってたが比較してどう?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!ジャイアンそんな怒るなよ……
どうせクララが立つんだろ?
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!どうせ俺が好きなアニメとかは紹介されるようなこともないのだし今さらながら他人と感覚がズレてるとか思って嘆くようなものでもないし逆にそんな自分を大切にしたいと思ってます
いじめ自殺何故この世からいじめは無くならないのか?ただ、いじめの数を減らさなくてはならない
>実際に原因がある奴もいるよこういう僕が自制心が無いのが悪いんじゃないもんいじめずにいられないほど鬱陶しい奴が悪いんだもんっていう園児みたいなやついなくならないよな
どんだけキモい奴だろうが鬱陶しい奴だろうが誰かが「いじめをする」という選択をしなければいじめは起こらない鍵をかけずに泥棒に入られれば防衛を怠った落ち度はあるがそれが非や罪になるはずがない
いじめられるのは嫌だがいじめている時のハイな気分は最高だよね
>美人だからブス集団にいじめにあって>精神障害をおってマンションから飛び降り自殺>これはいじめられるほうにも原因があるとでも? 世の中に不必要な人間が必要な人間を死に追いやるのは絶対に許せないな逆は許す
mayでやれdel
TVが悪いって書いてる奴がいるがそれを小中学生、それ以下の子供が見る環境があるってのがおかしいチンコは救えないがマンコなら救えるような気がしてる俺が不憫でならない
いじめる側はどんな気持ちになっているか知ってるか否か
日本人も韓国人と韓国の手先に虐められて5兆円もカツアゲされてもなんもいわないよね・・・学校の聖域化が原因はある意味正しくて生徒の指導を教師に一任してるこれは国民の指導・政治を代議士に一任してる今の政治と同じ・・・どちらも警察や評価がはいらない聖域化してるからイジメの隠ぺい・教師のセクハラ・モンスター親の跋扈や利権政治屋と朝鮮・韓国の結託に繋がる・・・
>子供にとって社会が選べず逃げられない唯一の学校という>のは結構なリスクだと思うそうなんだよね、当事者の子供に乗って逃げ場なしってのはキツイ。大人になると学校だけが『社会』じゃないと分かるんだけど・・・。そこで大人が手を差しのべる事が必要なんだよなぁ。いじめで死人が出るとすぐ「命の大切さ」みたいなことを言い出すけど、ピントがずれてるよ。
剣心と戦わせてみたい
ぶちゃけ槍の方が強い
・・・え?てっきり居合いってのはでこピンの時のタメと同じで鞘がないと威力を発揮しないとおもってたんだけど、そうじゃないんだ!??
>でこピンの時のタメと同じで無明逆流れ
居合いではなく剣道で言うところの「左脇構え」では?
これ両手持ち不可だね
みんな厳しいな
鞘を捨てるのは斬り合いの時に邪魔にならない様にするため「あずみ」も鞘をよく外していたが、同じ理由佐々木小次郎が鞘を海に捨てたとされるのは砂浜に捨てると中に砂が入って刀を傷つけるから(海に捨ても後で洗って乾かせばいい、しかし砂が入るとナカナカとれない)
ちぇりおー
>これ両手持ち不可だねこの時点ではこいつ、まだ物干し竿は(花壇から)出していなかったんじゃね?
面倒だから投げちゃえばいいんじゃない?二の太刀で切る!…もしくは逃げる(笑
ガンダムエクシアスレ
ミッション開始、破壊するのだわ
おはガンダム
ギャンゴじゃねーか!
トランザムなんてさせないの!
エクシアで始まりエクシアで終わる
ガンダムを出してあげよう
ならアタシはダイヤを出す
戦場の絆スレ<<前スレは撃破されました>>前スレの話題・マリネちゃんに乗るといいことが・・・
BD3のマシ持つ時は装甲3+胸ミサにしてるドジムも機動3が乗りやすいから俺は何処かしらおかしいのは最近自覚してきた
おは絆でする>唯一みやあきに勝っていそうな射の技術差を埋められたら……>うかうかしてらんねぇな絶賛悪戦苦闘中なので 今しばらく再戦はあとになるやもしせませんもっと私の前衛力強化しておかないと・・・ねうん 美味しい(その後私は天の国へ・・・)
なんでゲラさん本体コスト上げてしまったん?バズ弱体化したし、バズに追加コストで良かったんじゃ…まぁ今更か…
>BD3のマシ持つ時は装甲3+胸ミサにしてる>ドジムも機動3が乗りやすいから俺は何処かしらおかしいのは最近自覚してきたよう俺昔の鮭赤振りも好きそうだな機動力落ちた分カルカンが抑えれて安定する&高耐久は良いよ攻めは弱くなるけどね
>なんでゲラさん本体コスト上げてしまったん?絆の歴史でもなかなかに突出した性能だったからねあそこまで見事な弱体化を受けた機体は久しぶりじゃない?と言うかコストと威力のバランスをロックゲーの絆で誘導しないと言うデメリットで調整したらみんな普通にノーロック歩き刺しを決めてスタッフもこれには苦笑い。って感じだったんじゃね?
今日は休みなので
>絶賛悪戦苦闘中なので 今しばらく再戦はあとになるやもしせません数週間後そこには射程ギリギリを見極め置き撃ちをガンガン決めてくるみやあきが!>もっと私の前衛力強化しておかないと・・・ねうぅ…この前のタイマンを遠回しに責められてる気が…知り合いからも『ショボい戦い方すんな!もっとハメ撮りAV並みに絡みをみせんかい!』と言われたので次は前に出てみやあきをヒーヒー言わせるよう頑張るよ
>今日は休みなので場所おしえてplz
西葛西東京の東の外れ
情報ありがとう平日休みン時行ってみようかと思たが、自分とこからは遠すぎorz
ゲームもアニメも皆まとめてアイドルマスター!スレ・ゲーム版、アニマス、どちらの話題もOK、但しアニマスを熱く語りたいのなら、専用スレにいった方がいいかも。・参加する事に意義がある、自殺絵叩きなどもってのほか。・ヘンな子がくると嫌なので、とりあえずリンクは控えよう虹覧http://futaba.qs.cjb.net/nijiran/fCatalog_DEC.html
おはガッキーで金曜も気合いやな
おはちゅるやさんで金曜も気合いやな
おは座薬で金曜も気合いやな
スレあき仕事しろや
おは他人の金ゲットで金曜も気合いやな
スレあきはスレ画貼って『おはあずささんで〇曜も気合いやな』と書くだけ基本的にここはスレあきの手淫スレ
おはバンシィで金曜も気合いやな
ワシと契約して金曜も気合いやな
おは…ア"ーッ!!(ブリッ)
昼間っから顔射で金曜も気合いやな
FFUスレ 今じゃ知ってるとしあきも少なそう
ネットで知った人はおっぱいと厨二召喚の両方知ってるけど、同一作品ってのは知らなさそうってか俺がそうだった
グレンラガンのヨーコと同じくこの女のおっぱいにしか価値がない作品
お前にふさわしいソイルは決まった!! だっけ?
この辺だけ何か違った
TRPG深夜スレmayにはソードワールドやGURPS世代のゲーマーが多そうだが話盛り上がってもオンセやる流れにならないのは何故だろう
現行楽しく遊んでる人が居るんだし楽しめない人が首突っ込んで来るのはやっぱ労咳でいいんじゃないの
おっさんだらけでAD&Dやろうぜ!
ルンケ90を是非
ソードワールドかT&Tあたりの集まれそうな作品にしてはどうか
>現行楽しく遊んでる人が居るんだし>楽しめない人が首突っ込んで来るのは>やっぱ労咳でいいんじゃないの卓に参加して邪魔するわけでもなし、スレで昔話してみたり感想や疑問を述べただけで排除されるのはおかしいだろう
RQ90sあたりは、ゴニョゴニョしてサマリー的なものを作ればオンセでも遊べそうな気はするんだ面子おらんけど
演技主体?公式のGFコン行っても、みんなデータをかっちり運用しながら楽しく戦闘をやってるよー例えば戦士をやってる時は、「ここは俺が食い止める、と言いながら前に進みます」程度のことは言うけど、演技というほどのことはしてないなぁ
とっしーメタルヘッドエクストリームしたいんだがどんなゲームだかFEARのページ見ても詳しく載ってないんだ箱版は5年程やりこんでいてマキシマムは斜め読みして投げた俺にどんな感じのゲームになっているのか教えてくれ
>演技主体?>公式のGFコン行っても、みんなデータをかっちり運用しながら楽しく戦闘をやってるよー>例えば戦士をやってる時は、「ここは俺が食い止める、と言いながら前に進みます」程度のことは言うけど、演技というほどのことはしてないなぁダブクロでもやったんじゃないかな
リアルセッションはまだボドゲの延長で済むケースあるがオンラインセッションはほぼなり茶だからなぁ
『 バイオハザードIV アフターライフ IN 3D(2D BD再生可能) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0047ZGAF8?tag=futabachannel-22出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ, アリ・ラーター, ウェントワース・ミラー形式:Blu-ray参考価格:¥ 5,980価格:¥ 4,445