『カレログ』と言う名前ですが、もちろん老若男女どなたでもご利用できます!
「恋人がいないから使っても意味ないよ~」そんな事はございません!!!
むしろ一人で使ったって超ベンリ! 自分の携帯にカレログをインストールしておけば、
今日とった行動が後からパソコンで見れちゃうから、
行動パターンが分かってライフログ(自分の行動記録)アプリに早変わりしちゃいます。
日記をつけている人は、今日あった出来事をいつもより詳しく書けちゃうね♪
「あれ、ケータイなくしちゃった…」なんてことがあってももう大丈夫!
カレログを入れておけば、後からケータイの位置がパソコンから確認できるから、
安心できるね♪ バッテリーの状況もわかるから、
無くした間にメールが届いてるかどうかもわかるよ!
「今日はカレにいろんなところに連れてってもらって楽しかったな♪」
そんな夜、自分のケータイにカレログをいれておけば、
今日のデートコースをたどって、楽しい思い出をふりかえってみよう。
パソコンの画面からはMAPの「ストリートビュー」で付近の様子も見れるよ
。
今日は仕事であっちこちにお出かけ! だけど行き方忘れちゃった。
そんな忙しいあなたも上手くカレログ機能を活用しよう!!
マップの移動経路表示では交通費の概算も表示されるから、
ちょっとした目安になるよ!
あまり知らない土地での待ち合わせ、
カレログなら自分がどこにいるかを把握するだけでなく、
位置情報を共有できるカレログなら
自分がドコにいてるのかを相手に地図で説明できるよ!
今回のカレログはユーザーが任意にパスワードを変更できます。
実はこれ、かなり画期的なことなんですよ。
カレログの不安要素に「別れたパートナーが位置情報を知ってしまう!」
という心配があったけど、
ユーザーが任意でパスワードを変更できるようになったので、
「別れた相手には見られたくない」とか、
「期間限定で(例えばお試し一ヶ月間とか)パスワードを共有する」とかが
出来るようになったんです。
「さすがにずう~っと入れられてるのは窮屈だよ~
信用してもらいたい、みてもらいたい期間だけあれば十分」
なんて、さらにお手軽な使い方が出来るんです。
相手に見られたくなくなったらパスワードを変えればOKですからね
パスワード変更は、管理画面TOPから
「ログインIDまたはパスワードをお忘れの場合には こちらから再発行手続きを行なってください」
この文章の「こちら」をクリックして再発行をしてね!
カレログを入れるAndroid携帯の所有者(契約している人)が
親御さんの場合は、カレログをご利用できます。
ただし、子供さんがAndroid携帯を所有している場合、
未成年の方はカレログはご利用になれませんので、ご了承ください。