2011年10月19日 飯能市→日高市
今日は朝からSoftbankでインターネットをしようと向かい、ネット接続に挑戦1時間…サーバーには接続できるがネットにつながらない(>_<)
と、言うことでブログのアップは後回しにして、日中にしかできない観光へゴー!!
向かうは日高市☆
しか~し!
またしてもここでマシーントラブル(*_*)
魔の水曜日ではないだろうか…と思うほど、水曜日になるとトラブルが起きる(-.-;)
前回同様製作者さんに連絡を入れ、回収を依頼した。
今回もスピードが出てなかったのでよかったが、やはり初号機は色々と問題が出るもんだなぁと…この旅で他人にも自分にも物にも被害がない事を心から祈ります☆
以前注文した40Tのドリブンスプロケットが明日納品と言う事で、今回の修理と一緒にスプロケットの交換や、その他調子の悪いとこを直してくださる事になりました。
よって数日間はトレイを製作所に預けなくてはなりません。
と、言う事で明日からの数日間、ミニカーなしの日本一周をしようと思います♪
あまり遠くまでは移動できませんが、日高市観光してこようと思います☆
ミニカーの詳細については金曜の夜に報告をくださるとの事。予定は土曜の朝リニューアルです!
日本一周をスタートして一週間以上経つのにまだ埼玉(-.-;)この調子だと一年どころか三年くらいかかってしまいそうです(>_<)
○○県は二日で通過!
なんてことはしませんが、今の埼玉のような長期滞在はできないです(>_<)
だいたい1都道府県を4~7日で見る予定。
これから寒くなるので、南に向かうのは変更ないのですが、今回のトラブル云々で遅れが出ているので、ルートは再度変更する予定です。
ニュールートは決まり次第発表します!
約10日間乗り回して、トレイくんの弱点やら、ギアの使い方やら学びました。
またテントのはりかたと、寝袋のしまい方がかなり上手くなりました☆(←この話は時間がある時、ブログに書きます)
旅としてはあまり前に進んでませんが、実際色々と経験して旅の実践をつめてる事が日々楽しいです!
ギブアンドテイクも、少しづつきちんとお手伝いをさせていただけてるのでよかったと思います。
大きな問題は、ブログの更新術と、ツイートの質と、寝落ちの数ですかね…(^_^;)
富士山登山の後でも、夜中まで起きていれたはずなのに、ミニカー移動の後がこんなに眠いとは…
今後とも楽しい情報を発信できるよう頑張っていきますので、応援よろしくお願い致しますo(^-^)o
今夜は日高市栗坪にある高麗聖書教会に泊めていただきました。
走行距離:15Km
支援物資:宿
お返し:バザーの準備のお手伝い