日韓スワップ協定拡大に批判殺到
野田首相が10月19日、ソウルで行われた李明博(イミョンバク)大統領との会談にて、韓国への資金支援枠を現行130億ドルの5倍以上の、700億ドル(約5兆3600億円)で拡大する合意をまとめた。
韓国大手メディアでは、この日韓の通貨スワップが長期的にウォンの上昇への圧力につながると報道しているものの、あくまで大統領府で首脳会談のひとつとして取り上げたのみ。むしろ李大統領が「歴史の認識を忘れず未来に進むべき」などと野田首相に伝達したことを大きく取り上げている。
一方日本では、日韓スワップについてネット上で賛否両論が繰り広げられた。「韓国の外貨不足で日本企業の輸出分の代金回収が出来ず、日本企業の連鎖倒産等が起こるのでやらざるをえない」「通貨スワップ協定拡大は日本経済にとって損とも言いきれない」という肯定的な意見もあったが、多くは「スワップ協定だから大丈夫は甘すぎる。韓国はウォンを印刷さえすれば、約5兆円が簡単に手に入れられる。日本は韓国に5兆円を自ら渡した」「なぜ復興支援に使わず韓国に使う?」「5兆円が紙切れ同然」など、批判的な意見だった。
「韓流ごり押しやめろ」騒動に続き、この日韓スワップ協定拡大で、ネット上の反韓国オピニオンがさらに強さを増す結果となった。
韓国大手メディアでは、この日韓の通貨スワップが長期的にウォンの上昇への圧力につながると報道しているものの、あくまで大統領府で首脳会談のひとつとして取り上げたのみ。むしろ李大統領が「歴史の認識を忘れず未来に進むべき」などと野田首相に伝達したことを大きく取り上げている。
一方日本では、日韓スワップについてネット上で賛否両論が繰り広げられた。「韓国の外貨不足で日本企業の輸出分の代金回収が出来ず、日本企業の連鎖倒産等が起こるのでやらざるをえない」「通貨スワップ協定拡大は日本経済にとって損とも言いきれない」という肯定的な意見もあったが、多くは「スワップ協定だから大丈夫は甘すぎる。韓国はウォンを印刷さえすれば、約5兆円が簡単に手に入れられる。日本は韓国に5兆円を自ら渡した」「なぜ復興支援に使わず韓国に使う?」「5兆円が紙切れ同然」など、批判的な意見だった。
「韓流ごり押しやめろ」騒動に続き、この日韓スワップ協定拡大で、ネット上の反韓国オピニオンがさらに強さを増す結果となった。
政治トピックス
- 復興財源法案、成立の見通しへ
- 韓国に5兆円を自ら渡し批判殺到
- 鳩山氏「私は韓国が大好きだ」
- "経済優等生"日本にとっての屈辱
- 産経は野田政権の"弱腰"を批判
- 野田首相の韓国寄りな姿勢に非難
- 「逃げない馬鹿」は"最高の賛辞"
- 復興相の「バカ」で騒ぐ人に苦言
- 福島氏、下ネタに困惑し突然帰宅
- 記者クラブに「いい加減にしろ」
おすすめ商品
関連ニュース:スワップ協定
- 日韓スワップ協定拡大に批判殺到トピックニュース 10月20日17時04分(687)
- 野田首相、訪韓の成果は
BLOGOS編集部 10月20日17時59分(23)
政治アクセスランキング
- 「ルール違反だろ!」小沢一郎会見で場外乱闘 上杉隆氏らと読売記者が口論に
BLOGOS編集部 20日20時23分 (84)
- 日韓スワップ協定拡大に批判殺到トピックニュース 20日17時04分 (674)
- 松田美由紀誕生会出席の福島みずほ氏 あやまん下ネタに呆然NEWSポストセブン 20日07時00分 (13)
- 大阪W選挙“反維新”攻勢 橋下府知事の諦めきれない有名人擁立週刊実話 20日18時00分 (5)
- 「そんな馬鹿な」もいけないのか早川忠孝の一念発起・日々新たなり 20日09時27分
- 日本の新聞より韓国の新聞を優先した野田首相トピックニュース 20日15時29分 (198)
- 中国を「脅威」と名指しした“野田式外交”が意図するものとは?―SP華字紙
Record China 20日13時03分 (18)
- 【平野復興相発言】文脈を読めば、取るに足りない発言
ガジェット通信 20日18時06分 (42)
- 平野復興相「バカ発言」 記者クラブよ、言葉狩りもいい加減にしろ
田中龍作ジャーナル 19日19時10分 (157)
- 野田首相、訪韓の成果は
BLOGOS編集部 20日17時59分 (19)
注目の情報
英語を諦めていた私が、英語学習の秘密を知っただけで、たった30日
で話せるようになるなんて、夢かと思いました。実は英語学習は【ある
事】に集中して勉強すればグングン上達するんです。
驚きの英語学習法はコチラ