ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]【0.1⇒1.2】視力回復術

日韓スワップ協定拡大に批判殺到

 野田首相が10月19日、ソウルで行われた李明博(イミョンバク)大統領との会談にて、韓国への資金支援枠を現行130億ドルの5倍以上の、700億ドル(約5兆3600億円)で拡大する合意をまとめた。

 韓国大手メディアでは、この日韓の通貨スワップが長期的にウォンの上昇への圧力につながると報道しているものの、あくまで大統領府で首脳会談のひとつとして取り上げたのみ。むしろ李大統領が「歴史の認識を忘れず未来に進むべき」などと野田首相に伝達したことを大きく取り上げている。

 一方日本では、日韓スワップについてネット上で賛否両論が繰り広げられた。「韓国の外貨不足で日本企業の輸出分の代金回収が出来ず、日本企業の連鎖倒産等が起こるのでやらざるをえない」「通貨スワップ協定拡大は日本経済にとって損とも言いきれない」という肯定的な意見もあったが、多くは「スワップ協定だから大丈夫は甘すぎる。韓国はウォンを印刷さえすれば、約5兆円が簡単に手に入れられる。日本は韓国に5兆円を自ら渡した」「なぜ復興支援に使わず韓国に使う?」「5兆円が紙切れ同然」など、批判的な意見だった。

「韓流ごり押しやめろ」騒動に続き、この日韓スワップ協定拡大で、ネット上の反韓国オピニオンがさらに強さを増す結果となった。

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(687)

関連ワード:
スワップ協定  韓国  ウォン  報道  李明博  

政治トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:スワップ協定

政治アクセスランキング

注目の情報
英語なんてやめてやる!
英語を諦めていた私が、英語学習の秘密を知っただけで、たった30日
で話せるようになるなんて、夢かと思いました。実は英語学習は【ある
事】に集中して勉強すればグングン上達するんです。


驚きの英語学習法はコチラ
おすすめ情報

写真ニュース

「ルール違反だろ!」小沢一郎会見で″場外乱闘″ 上杉隆氏らと読売記者が口論に 小沢裁判は本当に「どこかが狂っている」のか? 元検事・郷原信郎×元代議士・早川忠孝 対談全文 「悪の首領の手下ではない」石川被告への有罪判決に憤る後援会長 被災地に展望示せ 「原発ゼロ」の日本を/衆院予算委 志位委員長が提起
衆院選挙制度 各党協議会が初会合/穀田氏 大政党の結論押しつけるな 復興特需で“札束”飛び交う東北…政策不在、増税が不安 放射性ゴミの集積所写真公開/東電・福島第1 沖縄の子ども 貧困から守れ/超党派議員 実態を視察
東京・六本木で“99%デモ”/貧困・原発ゼロを/笠井議員が参加し訴え ウォール街デモ/米メディア報道に変化/若者らの要求に焦点
ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス
livedoor サービス: