Hatena::ブログ(Diary)

思いの倉庫

2011-06-18

女は髪が命

18:32

さてさて今月は、6/22ブラックラグーンのBD購入で終わり。

来月は地デジ化なのでいい加減、自室のTVを買い替えないといけないなあと思いつつ。

7月エロゲーが気になって、体験版やら評価を読み漁っています。

話前後しますけど6/24発売のマブラヴクロニクル02でますけど、01で後悔してるので様子見です。

また同じ雰囲気でシナリオ短いのにフルプライスってオチなんだろうなあと思われ。

『Princess Evangile 〜プリンセス エヴァンジール〜』7/29

『ラブライド・イヴ』7/29

この二作においらは注目。

まあ最近地雷踏みすぎて、安全そうな王道シナリオを選んでいる傾向があるw

ラブライドは体験版あるので試しにやってみるつもり。

あとは9/30の『ワルキューレロマンツェ』は予約済みなのだが、

同じような騎士ネタで『恋騎士Purely☆Kiss』が同じ発売日でという。

気になるのでこれも予約しようかと思っておりますが、

予約開始6/23を前にして、あまりコンテンツの内容が不透明な感じがする。

地雷じゃなければいいが、まあこの手のネタ好きなんで予約してきます。

っとまあ来月はTV購入するか否かで迷うのでエロゲ買うの控えようかなw

それにDOGDAYS購入もあるからな。。。

今週のCはディール熱かったですね。

つうか最後になってやっとディールかよって思ったw

予定でいけば次で最終話なんでしょうね。

どうなるのでしょうか、気になりますがBD購入までには残念ながら至りませんでした。

緋弾のアリアは、なんだろ〜なんかお兄ちゃん出てこないと面白くないなw

つうか、なんかISと同じで原作を超えるか並ぶくらいまでいくことはなかったな。

二期の話もあるけどいらないわw

電波女は、まあ、なんか後半にいくほど飽きてきたw

原作も過去編の巻を読んでいる途中で読むのを断念した。

おいらには合わないみたいだとw

結局、最後まで毎度期待して観ていた作品は、ゴシックと犬だったという結果になりましたw

さて、お話は変わりまして。

今日某TV番組で、最近の女子高生たちのブームを紹介するコーナーをたまたま見ていたんですが、

ふと思ったんです。

何故、みんな髪を染めて厚化粧してるのかとw

今の女の子って皆、似たような化粧や髪形してるなあ。

日本人どくとくの黒髪ってのが、こうサラサラと風で綺麗になびくってのが、

おいらは綺麗だと思うのだが。

染めると髪痛むし、コンタクト入れて目の色変えても眼病にもなりやすい。

そこまでして染めて目の色かえて可愛いと思っている価値観についていけませんね。

確かに今まで出会った子の中には染めた髪がとても似合う可愛い子もいましたけど、

それって極マレなんですよねw

今一度、日本の女性として生まれてきたならその持ち味を活かして欲しいなw

つうかそのほうがモテルと思うぜ。

パッと見て知的に見えるし。

まあ合わないと地味っぽく見えるかもしれないがw

黒髪の日本女性って控えめな笑顔でも引立つよな。

金髪で日本人の顔立ちだと表情が髪の色に負けているように見える。

ああそっか、だから化粧が濃くなるのか<そうなのか?w

ある映画の有名な外人男優さんが、日本女性は黒髪がセクシーなのに

別の色に染めてしまうのはもったいないことだと嘆いたという記事を読んだことがある。

だからというわけじゃないけど、おいらは日本女性は美しい黒髪がデフォであって欲しいと願いますw

んじゃま、今日は最後においらの大好きな懐かしいBGMでお別れです。

このゲーム知ってる人少ないだろうなw

じゃあまたね^−^ノシ

D