日本経済新聞

10月20日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

ものづくり進化論

スパコン「京」生んだ、富士通・池田敏雄氏のDNA

(1/3ページ)
2011/10/18 7:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 富士通が製造したスーパーコンピューター「京」は世界最高性能を実現し、科学技術大国・日本の面目躍如となった。革新的なネットワーク技術がこれほどの高い計算性能を実現した。背景には日本における「コンピューターの父」と呼ばれた同社の故池田敏雄氏が残した現場のチームワークがあった。

池田敏雄氏

池田敏雄氏

 8月下旬、富士通が製造した世界最高性能のスーパーコンピューター「京(けい)」を構成する八百数十台目の最後のラックが、神戸市の理化学研究所の施設に納められた。今後はソフトを磨き上げ、1秒間に1京回の計算性能を目指す。京は富士通のコンピューター部門のベテランや若手が密接に協力し、新しいネットワーク技術を生み出して、スパコン世界一を奪還した。それができたのも、富士通という会社において、60年に及ぶコンピューター事業が脈々と築いた、イノベーション魂があった。

 富士通のコンピューター事業は、破天荒の天才、池田氏抜きには語れない。1950年にコンピューター開発のプロジェクトが始まると、チーフとして研究にまい進した。チームは何度も合宿し、「設計を急がされて、気が狂うのでないかと思った」と仲間が語るほど、周りを巻き込みながらリレー式、トランジスタ使用と、次々と新しい国産コンピューターを生み出した。しかしその途上、51歳で急逝する。

 京の性能のカギを握るアイデアが生まれたのも、池田氏の時代によく行われていた「合宿」だった。2006年年明けの伊豆の研修所。のちに開発コード「Tofu」(豆腐)と呼ばれ、世界で注目された、CPU(中央演算処理装置)間を相互に接続するネットワーク(インターコネクト)技術だ。

安島雄一郎氏

安島雄一郎氏

 京は毎秒8162兆回という世界一の計算速度が注目される。しかし、実際の運用では瞬間的な速度だけではなく、8万個以上のCPUがすべてきちっと働かなければ、その能力を使い切り、膨大なデータを計算するシミュレーション時間を短縮できない。大事なのは効率と信頼性だ。

 その実行効率で93%というずばぬけた数字は、膨大な数のCPUをつなぐネットワークであるTofuが大きく貢献している。考え出したのは当時、富士通研究所で30歳代前半だった次世代テクニカルコンピューティング開発本部の安島雄一郎氏らだった。技術的には「6次元メッシュ/トーラス」と呼ばれ、「CPUどうしが複数の手を持ち、相互につながる」仕組みだ。

 何より重要だったのが信頼性をいかに確保できるかだ。「部品点数を減らさないと信頼度が持たない。故障しやすい部品を減らす。チップを直接つなぎ、電気的な中継をなくす」。故障しても常に迂回して通信できる機能を持たせた。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

池田敏雄、富士通、スーパーコンピューター、IBM、京

関連記事

日経産業新聞のお申し込みはこちら

【PR】

【PR】

ものづくり進化論 一覧

池田敏雄氏

スパコン「京」生んだ、富士通・池田敏雄氏のDNA

 富士通が製造したスーパーコンピューター「京」は世界最高性能を実現し、科学技術大国・日本の面目躍如となった。革新的な…続き (10/18)

日本HP昭島工場のパソコン製造ライン(東京都昭島市)

日本HP、中国に負けないパソコン生産 利益率10%の秘密

 米ヒューレット・パッカード(HP)は今年8月、低収益状態が続くパソコン事業部門を切り離す方針を発表した。ただ、そんな突然の決断に対して、冷静なのが日本法人のパソコン部隊だ。この発表の直前に、国内向け…続き (10/11)

ツェッチェ社長は高級車世界首位への返り咲きを目指すと宣言した=ロイター

ロイター

ベンツの王座奪還は10年先?「壊し屋」社長の命運は…

 ドイツのダイムラーが高級乗用車の世界販売で首位の座を譲ったのは2005年のことだった。その後は「永遠のライバル」であるBMWが王座を守ってきた。世界2位になって就任し、その後の任期延長で6年目となっ…続き (10/4)

新着記事一覧

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

日経・JBIC 10/17更新

792.4 ▼-80.9 単位:円/トン

買気配755.2 売気配829.7

日経産業新聞 ピックアップ2011年10月20日付

2011年10月20日付

・“大人のSNS”、米リンクトイン日本上陸
・IMAGICA、カメラ1台で3D写真
・大塚商会、2500人にiPad配布
・ゆとり歯科、冷凍保存した歯で移植治療
・東芝機械、タイで射出成型機生産…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について