日本経済新聞

10月20日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

ローソン社長「リスクとっても中国へ行くべき」

2011/10/19 14:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 ローソン(2651)の新浪剛史社長は19日午後、都内で開かれたブルームバーグ主催の会議に出席し、経済成長を続ける中国とのビジネスについて、「リスクをとってでも中国に出て行き、中国の成長スピードを学ぶべきだ」と述べた。多くの日本企業について「日本のビジネスマンはすぐにリスクを口にする」と指摘。そのうえで「技術やノウハウを盗まれるという知的財産権でのリスクはあるかもしれないが、優れた日本のテクノロジーを中国に持って行き、さらに研さんすれば良い」と話した。〔日経QUICKニュース〕

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

ローソン、新浪剛史、中国、リスク、ビジネスマン

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,680.55 -91.99 20日 12:32
NYダウ(ドル) 11,504.62 -72.43 19日 16:30
英FTSE100 5,450.49 +40.14 19日 16:35
ドル/円 76.73 - .76 -0.02円高 20日 12:11
ユーロ/円 105.32 - .36 -0.68円高 20日 12:11
長期金利(%) 1.010 -0.010 20日 10:58
NY原油(ドル) 86.11 -2.23 19日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について