ここから本文です

大島優子等身大フィギュア、製作過程を公開!

webザテレビジョン 10月19日(水)23時47分配信

10月19日、体験型アトラクション施設のマダム・タッソー東京内で公開されたAKB48の大島優子等身大フィギュアの製作過程が公開された。

【写真】精密に大島優子が再現される

7月上旬、クリエイティブ・チームの採寸担当者が東京の大島本人を訪ね、150カ所から200カ所にわたる体の採寸が行われた。その後、すべての製作作業はロンドンで行われ、総勢60人を越えるクリエイティブ・チームのうち、15人から20人が当作品に携わり、費用は約1900万円、期間は約3カ月をも要している。

大島優子の作品化の理由について、マダム・タッソーは、日本での独自調査により、見てみたいという多数の回答があったことに加えて、アイドルグループ・AKB48が日本をはじめアジアの一部で支持されているから、とコメントしている。


【関連記事】
「どんどんハグしてください!」大島優子の等身大フィギュアお披露目! (ザテレビジョン)
月9、瞬間最高視聴率18.7%の好発進!! (ザテレビジョン)
大島優子がファン待望のコスプレ企画に挑戦! (ザテレビジョン)
ロマンチストな乙女!? 大島優子が赤面!! (ザテレビジョン)

最終更新:10月19日(水)23時48分

webザテレビジョン

 

記事提供社からのご案内(外部サイト)

週刊ザテレビジョン

株式会社 角川マガジンズ

43号
10月19日

特別定価350円

表紙:亀梨和也
30年目突入記念号 第4弾
秋の7大ジャニーズ祭!
特別ふろく キティレモン