他言語ニュースを見る

人気検索ワード:

検索
line
販売禁止のギャラクシータブ 豪消費者はネットで購入
2011/10/18 20:41 KST文字拡大 文字縮小印刷 つぶやく

【シドニー聯合ニュース】オーストラリアの消費者は同国で販売差し止めとなっているサムスン電子の新型タブレット端末「ギャラクシータブ10.1」をインターネット通販で購入しており、裁判所の判決の意味がない状況が生じている。販売業界からは「ギャラクシータブ10.1」の販売差し止めで、売り上げに大きな損失が出ているとの不満も高まっている。

 オーストラリアの消費者はネット通販大手のイーベイやエクスパンシスなどを通じて「ギャラクシータブ10.1」を購入している。イーベイでは2000台の「ギャラクシータブ10.1」モデルが販売されている。業者は「ギャラクシータブ10.1」を主に香港などから調達しているとみられ、米アップルとの訴訟の対象にならないという立場だ。

「ギャラクシータブ10.1」=(聯合ニュース)

 オーストラリアの連邦裁判所13日、特許侵害などの理由で「ギャラクシータブ10.1」の販売差し止め仮処分を下し、最終判決が下りるまでサムスン電子に販売や販促活動を禁止した。しかし、ネット通販で製品を購入した場合については具体的に言及していない。

 サムスン電子の豪州販売法人の関係者は先週開かれた裁判所の審理で、ネット通販で購入するケースについてサムスンは何の措置もできないとの立場を十分に説明したと明らかにした。

 一方、オーストラリア家電販売大手のハービーノーマンは、「裁判所の『ギャラクシータブ10.1』の販売差し止めは負担」と話した。同社はクリスマス商戦を前に「ギャラクシータブ10.1」の売り上げを5万台と予想していたとして、「裁判所の差し止めで市場では3000万豪ドル(約24億円)の損失が避けられない」と主張した。

ikasumi@yna.co.kr