検査依頼(法人)

| ホーム | サイトマップ | 分析項目 | ニュース | 分析業務 | 品質管理 | Q&A | 会社案内 | メール | 採用情報 |

| お見積依頼 | お問い合せ | ご依頼方法 | 依頼書pdf | 依頼書word | ご確認下さい | ワンポイントアドバイス |



 
 
 
 


 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
  


 放射能

                    分析業務の流れ

放射能


分析項目名
 

料金
(税込)

期間
(営業日)

定量限界
(Bq/kg)

 備考


注意! 試験品を直接弊社へ送付しないで下さい。専用容器を送ります。

検査依頼(法人)から申し込んで下さい。
 


 放射能濃度核種分析


 放射性ヨウ素(I-131)
 
 放射性セシウム
 (Cs-134、Cs-137) 

 
※ご確認下さい
 核種分析でお急ぎの
 場合は、
こちらのサービス
 
(外注)になります。


 


6,000


2


20〜50


 NaI(Tl)シンチレーションスペクトロ
 メーター法による核種分析
 
 ヨウ素(I-131)とセシウム(Cs-137,
 Cs-134)を核種ごとにγ線量を
 測定します。
 


 使用機器


 遮蔽:75mm 厚の鉛シールド

 定量限界:20〜50Bq/kg


 試験品必要量:20g

 測定容器:20mLの専用容器


 ご依頼方法


 
専用容器(20mL)をお客様に送付します。
 必要個数を上の 
検査依頼(法人) から
 申し込んで下さい。


 直接試験品を弊社に送付しないで下さい。
 

 

食品の基準値

 

 

 

牛肉中の放射性セシウムスクリーニング法

放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)

放射性セシウムを含む肥料・土壌改良剤・培土・及び飼料の暫定許容値

 

 

| お見積依頼 | お問い合せ | ご依頼方法 | 依頼書pdf | 依頼書word | モニタリング検査 | 生鮮食品検査 | 各種パッケージ |

2010 Copyright MASIS All Right Reserved