李明博(イ・ミョンバク)大統領と日本の野田佳彦首相が、韓日FTA〔自由貿易協定、日本では日韓EPA(経済連携協定)〕を早期に再開することで一致した。
両国首脳は19日、首脳会談後に開催された記者会見で、2006年以降事実上中断していた韓日FTA交渉を可能な限り早期に再開することで意見を同じくし、このための実務協力の強化を発表した。
一方、日本政府は今回の会談で朝鮮王室の儀軌(ウィゲ)3冊と正廟御製(チョンミョオジェ)2冊など、日帝強占期の強奪図書5冊を韓国側に手渡した。
両国首脳は19日、首脳会談後に開催された記者会見で、2006年以降事実上中断していた韓日FTA交渉を可能な限り早期に再開することで意見を同じくし、このための実務協力の強化を発表した。
一方、日本政府は今回の会談で朝鮮王室の儀軌(ウィゲ)3冊と正廟御製(チョンミョオジェ)2冊など、日帝強占期の強奪図書5冊を韓国側に手渡した。
今日のイチオシ記事
関連記事
- 韓国トヨタ社長「欧米産の日本車を韓国で販売も」 2010年10月18日 (月) 09時05分
- 菅首相のFTA交渉再開要請に、李大統領「次回真摯に議論」 2010年11月15日 (月) 10時22分
- 「技術力・秩序・外交力、日本に追いつくにはまだ遠い」(3) 2011年07月10日 (日) 10時33分
- 【社説】韓日FTAを北東アジアFTAの第一歩に 2011年10月19日 (水) 11時07分
- 野田首相「韓日FTA締結、両政府の重要な課題」 2011年10月19日 (水) 14時57分