食べる | キレイ | 買う | レッスン | 遊ぶ |
ワイキキの東端に見えるダイヤモンドヘッド。この周辺は、青い海の絶景をばっちり楽しめるおすすめエリア。サーファーや地元の人の行く穴場もいっぱいあって、住んでる人の気分で遊べちゃう。ワイキキの近くだけど歩いていくのはちょっとキツイから、自転車レンタルがおすすめ。途中には上り坂もあるけど、海沿いのダイヤモンドヘッド通りを下ってくるのはチョーいい気持ち。途中のカフェやビーチで休憩しながら、のんびりと一日ツーリングしてみよう。 |
|
|
|
|
|||||||
カピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で開かれる朝市。新鮮なフルーツや焼きたてのパン、グルメフードなどがいっぱい。毎週土曜7:30~11:00 | |||||||||
|
|
||||||||
柵で囲われた安全なドッグパークで、のびのびと遊ぶ犬たち。オーナー同士も楽しくおしゃべりして、人間にもやさしいパークだったりして。 | |||||||||
|
|
|
|
||||||
ハワイの英雄で伝説のサーファー、デューク。この像の前あたりがワイキキ・ビーチの中心。 | ふもとから頂上まで、約1時間のハイキング。頂上からはワイキキ、ホノルル、コオラウ山脈の大パノラマが楽しめる。開園6:00〜18:00 | ||||||||
|
|
|
|
||||||
緑の木陰がいっぱいあってピクニックにも最適の動物園。絶滅の危機にさらされているハワイ州鳥“ネネ”も12羽いるよ。 | 灯台近くの坂をおりた小さなビーチはロコ・サーファーの穴場。灯台そばの駐車スペースに自転車を停めて海の絶景を楽しもう。記念写真もね。 | ||||||||
|
|
|
|
||||||
ワイキキの憩いの広場、カピオラニ公園。週末には、スポーツを楽しむ人がいっぱい。イベントやフェアが開催されることも。 | ワイキキ・ビーチのど真ん中よりずっと人が少なくて、ロコの間でも穴場と言われるビーチ。ニューオータニ・カイマナビーチ・ホテル横。 | ||||||||
|
|
|
|
||||||
カフェやレストランなど小さなお店が軒をつらねるモンサラット通り。サイクリングの途中、この辺でちょっとお茶してみる? | ハワイと南太平洋のお魚や海の生物がみられる水族館。小さいけど展示内容は充実。 |
チェイス・ハワイ・レンタル Chase Hawaii Rentals 日本語対応の親切なオーナーが経営する店。4歳から乗れる自転車や、マウンテンバイクなど種類が豊富。 355 Royal Hawaiian Ave. TEL: 942-4273 営業時間: 8:00~18:00 無休 ワイキキのDFSから徒歩0分 |
ホノルル・オート・レンタル Honolulu Auto Rentals サーフボードを運ぶキャリア付き自転車、ビーチクルーザーが人気。レンタカーも揃う、日本語OKのお店。 444 Niu St. ハワイアン・モナーク1階 TEL: 942-4444 営業時間: 8:00~20:00 無休 ワイキキのDFSから徒歩10分 |
ビッグ・カフナ・レンタル Big Kahuna Rentals 自転車マニアをうならせる、こだわりの高品質の自転車が各種揃っている。日本語OK。原付、バイクもある。 407 Seaside Ave. TEL: 220-6395 営業時間: 8:00~18:00 無休 ワイキキのDFSから徒歩2分 |
マックスレンタル Max Rentals 日本人オーナーのお店。マウンテンバイク、ビーチクルーザーなど自転車のほか、ハーレーや車も揃っている。 444 Niu St. ハワイアン・モナーク1階 TEL: 951-5755 営業時間: 9:00~18:00 無休 ワイキキのDFSから徒歩10分 |
2007 Vol.039 掲載記事 ※情報は2007年8月31日現在のものです。 |