どのように?
野田聖子です。
ずいぶん朝晩すずしくなってきました。
一昨日、大好きなマジックのお店に、行きました。
岐阜県出身のマスターです。
すごい、し、あたたかい、のね。
少し、いろいろあり過ぎてテンパっていた、ノダ。
全く景色の違う場所で、肩の力を抜いてきました・・・
昨日、仕事の合間に、ムスコのところへ。
看護師長さんが、
おかあさん、無理をしないでね、と。
ありがたい、です。
いつももっと頑張らなくてはといつも自ら叱咤激励・・・
でも、思うどおりにいかないから。
頑張ってね、と言われるより、励まされましたよ。
最近、
ムスコさんの具合はどうですか? と尋ねられると、口ごもるノダ。
いまだ病院にいるし、インファントフローしているし、十二指腸からエレンタールを摂取しておるから、
かなり重症なんだと思うけど
これまでの八カ月のムスコのサバイバル生活を見守ってきた親としては、かなり元気になった、と思う。
だけど、一般的にはどうだろうかな?
どんな風に伝えたらよいのだろうか?
とにかく、退院して実物をお見せできる日が、早く来るといいな。
臨時国会は閉じられます。
次回は、復興増税か。
参議院予算委員会での、自民党議員の発言によれば、増税しなくても出来るのだけれど・・・