CANON
EOS-1D X ボディ
プロフェッショナル向けデジタル一眼レフカメラ
最安価格(税込):¥583,200 登録価格一覧(5店舗) 価格変動履歴
- 価格帯:¥583,200〜¥648,000 (5店舗)
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2012年 3月下旬
スペック
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ
とても関心がある機材なのですが、まさかこの価格体とは・・・
自分としては、50万円程を想定していたのですが、高いです。
(まあ、当たり前なのかな?)
もう少し日時が経過すれば、価格も落ち着くと思うのですが、
半年後はいくら位になっているのでしょうか?
この機種について、興味を引くところは、
・フルサイズCMOSセンサーで、センサーは1810万画素は、高感度に有利でしょうか
やたらと高画素追求ではなくて、1800万画素しかもフルサイズ、いいですね〜
・最新 DIGIC5をダブル搭載も贅沢に使用して、連写も期待大
・位相差AFは61点は、よりも むしろ、クロスでこの対応はすごい!
F5.6対応クロス21点、F4対応クロス20点、F2.8対応デュアルクロス5点
トビモノには無敵か?
・メディアはCFカードスロット×2 という部分がチョットか・・・
つまり、SDではなくて、Read&Writeのスピード優先か〜 ムムッ。
多分、この機種はキヤノンのフラグシップモデルか?
いいぞ、キヤノン!!
2011/10/18 17:27 [13644454]
3点
ながくんさん
80万は価格.comだけです。
フジヤカメラやキタムラなどでは58万位で予約開始しているらしいです。
2011/10/18 17:30 [13644467]
7点
@ポン吉太郎さん
>80万は価格.comだけです。
>フジヤカメラやキタムラなどでは58万位で予約開始しているらしいです。
情報提供ありがとうございます。
これで「夢のまた夢から」から、「夢見る」まで一歩前進かな?
向かいの山田君さん
>65万円で予約って店もあるみたいですよ。自分が買う頃には50万円くらいになってたらなぁ。
ですよねぇ〜 同感です。
ペン好き好きさん
>普通じゃないでしょうか。
いえいえ、自分にとっては高すぎる価格です。80万円は!
もうちょっと頑張って、話題のミライースが買えてしまいます・・・
じじかめさん
>5DmkVの画素数は、どうなるのでしょうね?
ソレ、ソレですね〜
1800万画素未満はナイと思います。
キヤノンのお得意の大量生産によるコストダウンで同じ1810万画素もアリ
だと思うのですが、EOS-1D の場合、連写速度と高感度を重視して、
無理に高画素にしなかった戦略なのかもしれません。
静物画像(風景)の撮影を想定して、1810万画素以上か?
最近のソニーの高画素に対抗して?
理論的には、フルの場合、画質や機能維持のまま3000万画素数以上は可能なハズです。
ですが、APS-Cの場合は、苦しいと思います。
APS-C版の裏面CMOSとかフルの裏面CMOS登場するかも(え〜)
2011/10/18 18:10 [13644595]
1点
AFすごいけど やっぱ全体ではないんですね…
5Dマーク3、噂ではスタジオ向け高画素を担うらしい。AFも連射速度もそこそこで良いですものね。あくまで噂ですが。
2011/10/18 18:23 [13644636]
2点
こんばんは。ながくんさん
80万円は価格.comの1店舗だけのようですね。
大阪梅田の梅田フォトサービスさんは58万円くらいで予約開始しています。
2011/10/18 18:38 [13644695]
2点
ファンタスティック・ナイトさん
>質量が未定って…。
多分、まだ調整中の部分があるのだと思います。
しかし、重量は1000g以上はあると思います。
自分が普段、使用しているEOS60Dの2倍以上はかる〜くあるかも・・・
蛸八さん
>AFすごいけど やっぱ全体ではないんですね…
>5Dマーク3、噂ではスタジオ向け高画素を担うらしい。AFも連射速度もそこそこで良いですものね。あくまで噂ですが。
コントラストAFではないので、全体は無理かなー 現在は・・・
しかし、噂では、キヤノンは新特許を申請中とかで、全体の位相差AFを画策中か?
万雄さん
>80万円は価格.comの1店舗だけのようですね。
>大阪梅田の梅田フォトサービスさんは58万円くらいで予約開始しています。
もう一声、もう少し、頑張って安くしてほしいです。
万雄さん、情報提供、サンクス!!
2011/10/18 18:50 [13644746]
0点
結局80万円の店は無くなりましたね。
もしかして1DsXの値段だったりして!?というのはさておき、
CMOSを数種類製造するのは結構大変らしいです。APS-C18MP、Full18MPの他にさすがにもう1種類は出てくると思いますが。X50の12MPセンサーは、謎です。
2011/10/18 19:41 [13644973]
0点
発表前にリークされてた海外の記事みたいなものには、7000US$の記載があったように記憶してましたので、それで80万なら割に合いませんね。
2011/10/18 19:57 [13645059] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひろジャさん、そんなに一般サラリーマンの月給は低いのですか?サラリーマンの平均月給は、いくら不景気と言われている現在でも・・・。
大卒の初任給が約19〜20万円なのに、50万円のカメラを購入するのに3ヶ月も費やさないと思いますが・・・。(非現実ですが、給料を全て注ぎ込んだ場合。)
2011/10/18 22:45 [13646016]
3点
ながくん さん、こんばんは。
無関係な横スレ、謝罪申し上げます。お気になさらずに、皆さんと楽しい討論を行って下さい。
2011/10/18 22:47 [13646033]
0点
近く彼もキヤノンユーザーになるそうです。
その折には、キヤノンユーザーとして迎え入れてやってください。
ぜひ、
他のメーカーへ出てこない様に、
皆様で引き取ってくれることをお勧めするといっても過言ではありません。
2011/10/18 23:02 [13646130]
3点
>とある地方のマニアさん
16歳の「ガキ」にサラリーマンの月収を語られてもね・・・・
サラリーマンの平均年収(額面)は650-700万円前後ですからまあそこから逆算していけば
というところでしょうね。400万円を割り込むというのは全給与所得者(パートや契約社員
などすべてを含んで)という話ですから。
価格はAPS-Hがフルサイズになったと考えれば妥当な値段じゃないですか?
2011/10/18 23:04 [13646148]
2点
平日仕事で車を流していると、河口や干潟で水鳥を撮影するために、仕事を定年になって
いるであろうオジサン達がカメラを設置していますが、まあ皆さん惚れ惚れするような
高価なレンズや機材を揃えていらっしゃる。
あの人達なら、このクラスのカメラでも欲しいと思ったらポンと購入されるのだなあと
ちょっと嫉んでみました。
2011/10/18 23:35 [13646365]
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
7 | 2011/10/19 7:13:02 | |
3 | 2011/10/19 1:02:21 | |
13 | 2011/10/19 0:46:40 | |
6 | 2011/10/18 22:25:16 | |
30 | 2011/10/19 0:18:35 | |
15 | 2011/10/19 1:00:10 |