もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌えな犬写真。[PR]  

プロ野球の放映権について語ろう72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:39:16.76
テレビのプロ野球中継や放送予定情報、放映権に関する語る総合スレです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見なします。
荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。
視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 
実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。

◆実況はこちらで → http://hatsukari.2ch.net/livebase/

「我が愛する○○チーム最強! ●●チームは(弱いから or 見る人いないから)関係ない・・・」
・・・・・などの自己中心的な発想の者はこのスレに来るな!!

地上波で 「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」 みたいな書き込みも禁止。
諦めてNHKに衛星放送もセットで受信契約し、BS放送をご覧になるか、
「スカパー!」、「スカパーe2」などのCS放送にご加入してください。

◆アンチ野球中継派は該当スレでどうぞ
プロ野球をTVから追放したい人の数→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268435636/

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは >>970>>980 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。

前スレ
プロ野球の放映権について語ろう71
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1313808064/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:36:06.66
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:07:51.35
9/27(火)
ヤクルト×阪神
フジONE(17:50-/翌7:00-録) 解説:大矢明彦 実況:三宅正治
横浜×巨人
TBSNB(17:55-)・BS-TBS(18:00-20:54・最大21:54) 解説:槙原寛己 実況:林正浩 リポ:戸崎貴広・小笠原亘
広島×中日
Jスポ1(17:55-) 解説:達川光男 実況:石原敬士
楽天×西武
スカイA(17:45-)・BS11(18:00-22:00)・パライブTV 解説:杉山賢人 実況:矢野吉彦 リポ:羽村亜美
MX(19:00〜21:30) 解説:駒田徳広 実況:河路直樹
オリックス×ロッテ
JスポPlus(17:45-)・ひかりTV(17:45-/翌12:45録)・パライブTV 解説:中沢伸二 実況:濱野圭司
ソフトバンク×日本ハム
ESPN(17:55-)・ひかりTV(17:45-/22:45録)・パライブTV 解説:若菜嘉晴 実況:佐藤征一
NHKBS1(18:00-) 解説:今中伸二 実況:道谷眞平
TVQ(27:28-28:53録) 解説:若田部健一 実況:結城亮二

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:35:10.29
9/27(火)
ヤクルト×阪神

横浜×巨人
BS-TBS(18:00-20:54・最大21:54) 解説:槙原寛己 実況:林正浩 リポ:戸崎貴広・小笠原亘
広島×中日

楽天×西武
BS11(18:00-22:00) 解説:杉山賢人 実況:矢野吉彦 リポ:羽村亜美
MX(19:00-21:30) 解説:駒田徳広 実況:河路直樹
オリックス×ロッテ

ソフトバンク×日本ハム
NHKBS1(18:00-) 解説:今中慎二 実況:道谷眞平

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:18:16.58
NHK 大阪 スポーツ中継予定

 10月4日(火)
 午後6:00〜10:00
総合2(サブチャンネル)
 プロ野球(関西地域向け)
  「阪神」対「ヤクルト」
   〜京セラドーム大阪から中継〜
  ※午後6:00から試合終了まで放送します(マルチ編成)。
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/program/sports/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:49:22.73
今日の燕-虎はCSでしか見れないのか orz
明日はサン、明後日はBS1で何とかなるけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:35:07.78
いつの間にかオリックスが2位に接近してるんだなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:10:33.55
>>7
このスレに関係ないよw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:24:11.65
日ハム3連戦の結果次第では、西武ドームや千葉QVCの放映権獲得に動くのかな?
どうやら西武ドームで決まりそうだな。
何とか福岡民放動いて欲しい。
土曜日はナイターならまたTVQだな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:26:28.63
オリックス2位なら何年か前みたいにクライマックスS関西地上波あり
3位なら地上波なしと予想

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:27:31.86
>>8はどこが2位になるかでCS1stの放映権が変わってくることを知らないのかな?w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:28:45.75
>>9
土曜はデーゲームだよ。
日程くらい確認しとけよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:37:31.16
>>11
まだ20試合もあるんだから、まだいいわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:45:36.81
>>11
仮にナイターだったとしても、この日の夜は全国放送のフィギュアがあるから無理だな。
去年、中日優勝がかかるかも知れない試合でTVAが権利をもってた日にあった大会と同じだな、これは。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:46:18.76
>>12のミス。ごめんなさい。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:58:38.07
事情はどんどん語られるべきだが、予想はいらない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:03:21.95
日ハム10月分テレビ・ラジオ放送予定更新
レギュラーシーズン最終戦はHTBが放送
後、10/6対楽天戦はHBCが放送予定として記載があるが、聴きたい歌4時間SPのため放送なしの可能性大。
あるとしても、深夜録画での放送か。

>>9
昨年の優勝決定の試合はどこも放送がなかったから、今年もない可能性が高いのでは

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:11:09.20
>>17
NHK衛星はやってたね。
去年優勝決定は、ナイターで仙台だったから、しゃあないでしょう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:34:02.60
>>18
日曜ナイターって、地上波が一番中継しづらい環境だよね。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:41:54.62
フジは野球にしたほうが数字取るんじゃないか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:43:12.60
>>19
そやな。
関西は殆どサンテレビに任せてる。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:23:25.13
>>10
オリックスがセカンドステージに勝ち進んだら関西各局は福岡の試合をネットするかね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 02:47:39.68
ゴールデンを差し替えてまではやらない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 06:14:02.76
10月1日はTNCかKBCがホークス戦中継出来る。
10月2日はRKBで決まりかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:14:44.54
>>22
サンテレビの乗り込みはないかな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:37:34.43
ないだろうね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:39:56.85
10月阪神地上波(関西)、BS中継予定

1(土)神−中(甲子園)KTV15:00-17:00(17:30)
2(日)神−中(甲子園)ABC14:00-15:55(17:20)
4(火)神−ヤ(京セラ)NHK関西(S2)18:00
5(水)神−ヤ(京セラ)ABC18:24-21:48
6(木)神−ヤ(京セラ)SUN18:00、BS1 18:00-21:30(以降102)
7(金)横−神(横浜) 
8(土)横−神(横浜) 
9(日)横−神(横浜) MBS12:54-16:54
10(月)巨−神(東京ド)BS日テレ18:00-20:54(21:54)
11(火)巨−神(東京ド)BS日テレ18:00-20:54(21:54)
12(水)巨−神(東京ド)BS日テレ18:00-20:54(21:54)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:45:53.37
(つづき)
13(木)横−神(横浜)※8/19振替
14(金)ヤ−神(神宮)※未決定分
15(土)神−広(甲子園)SUN18:00 ※5/10振替
16(日)神−広(甲子園)(ABC18:56-20:54?) ※5/11振替
17(月)神−広(甲子園)【雨天予備】
18(火)神−ヤ(甲子園)SUN18:00、BS1 18:00-21:25 ※8/27振替
19(水)神−横(甲子園)SUN18:00 ※4/23振替
20(木)神−横(甲子園)SUN18:00 ※9/2振替
21(金)神−横(甲子園)※9/3振替
22(土)広−神(マツダ)※未決定分
23(日)広−神(マツダ)※7/19振替

一部予測の部分もありますが・・。
5日のヤクルト戦はSUNのT&Rなし。
16日、ABCの枠が未定なので、順位次第では・・・というところか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:33:27.84
09/28(水)
ヤクルト×阪神
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送) 解説・福本豊(SUN) 実況・木内亮(SUN) リポーター・湯浅明彦(SUN)
ソフトバンク×日本ハム
19:00〜21:30 東京MXテレビ 解説・山内孝徳(RKB) 実況・広瀬隼也
横浜×巨人
18:00〜20:54 BS−TBS(最大延長21:54まで) 解説・佐々木主浩(TBS) 実況・戸崎貴広(TBS) リポーター・初田啓介(TBS) 新タ悦男(TBS)
楽天×西武
18:00〜21:25 NHK−BS1(延長の場合あり) 解説・伊東勤(NHK) 実況・豊原謙二郎(NHK仙台)
広島×中日

オリックス×ロッテ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:05:58.03
スカイA・GAORA
10月6日はSUN制作と思われたけどタイガースアイ制作
10月16日スカイAは当初ABCスタッフの名前が載っていたけど
今見たらタイガースアイ制作に変更されていた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:09:06.72
>>30
ふざけんなタイガースアイ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:28:12.91
>>30
16日(日)はSUNもABCもなしか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:55:48.29
ソフトバンクの優勝決定試合はBS1でやるのかな
毎年リーグ優勝がかかる試合は放送してたはずだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:57:01.97
地上波ではテレ玉か
まさかの特例でMXでもネットとかはありえないよな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:44:03.43
>>30
10/6はBS1でやるからタイガースai必須だろ。
>>32
だろうな。あってもABC深夜だろう。
(スカイAに関しては現時点ではABCが制作しないというよりは生中継をしないことが決定した処置
だと思われ。まぁこの状況だと制作もしない可能性が増してきたけど)
追加日程発表前からある程度調整されるけど、はじめからSUN委託を決めていれば中継が
あったかもしれないが、その時点でのチーム状況を考えてABC側の欲が出た結果だろう。
もし17日に順延になった場合は完全中継でないSUN送りがあるかも。
>>33
主催球団とNHKとの権利(契約)次第だな。
ていうか在福地上波は何やってんだろう。
>>34
MXのホークス戦はそういう中継じゃない(営業・視聴者向けでなく枠買取)
だからないだろう。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:53:47.26
>>35
ダイエーからソフトバンクにオーナーが代わってから、関係に変化が表れている印象は否めない。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 08:32:13.94
明日地上波TNCなら放送出来そう。
1900〜1957さんまと華丸大吉があるから後はM1になったら公式発表すると思う。
今日負けたら野球中継はないでしょう。
渡鬼特番とかやるより、ホークス戦やった方が数字とれそうだが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:24:39.25
>>37
ちなみに、今夜の広島『RCC』の場合は、「渡鬼 最終回直前特番」を放送せず、
鯉対竜のナイター(開催場所は、『マツダスタジアム』)中継を放送します。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:23:28.95
広島×中日
18:30〜20:54 TBS系(サブチャンネル)解説・佐々岡真司(RCC) 実況・一柳信行(RCC)
オリックス×ロッテ
18:00〜21:24 サンテレビ(試合終了まで放送) 解説・加藤秀司 実況・浜野圭司 リポーター・木内亮(SUN)
ソフトバンク×日本ハム(東京MXテレビ制作)
19:00〜21:30 東京MXテレビ 解説・本間満 実況・山下末則
ヤクルト×阪神
18:00〜21:25 NHK−BS1(延長の場合あり) 解説・村田兆治(NHK) 実況・竹林宏(NHK)
横浜×巨人
18:00〜20:54 BS−TBS(最大延長21:54まで) 解説・衣笠祥雄(TBS) 実況・初田啓介(TBS) リポーター・戸崎貴広(TBS) 伊藤隆佑(TBS)
楽天×西武

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:11:25.43
>>39
おい!RCCは本当にサブチャンネルでやるのか?
>>38のレスより、渡鬼特番を差し替えと書いてあるぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:15:39.56
>>40
いつものガセ野郎だからほっとけ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:24:28.43
>>40
相手に付き合ったら、相手の思うツボですよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:25:19.73
>>33
EPGだと明日のロッテ×日本ハムが「ソフトバンク戦を中継する場合あり」となってるね


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:52:20.19
明日もしかしたらTNCで生中継するかも 〜ソース:EPG〜
後ろの番組がスポーツ番組だからもしやと思ってたけど…。但し今日のマジック次第

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:51:21.83
>>44
TNCをキー局にしてFNSで全国中継して貰いたいものだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:46:08.62
今日、ソフバン負けました…。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:21:44.95
明日と明後日のテレ玉は西武対ソフトバンク戦を中継するのか?
確か競馬中継の時間帯と被るのだが


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:24:05.33
>>47
野球中継はない。
競馬中継のみ・・。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:29:09.45
それならソフトバンクの連覇がロッテ戦までもつれ込めば確実にチバテレビで中継されるな



50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:35:20.66
>>49
03年と同じケースになるな。
グランド一周まで中継してくれるだろう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:55:18.91
9/30(金)
巨人×広島
G+(17:30〜/23:00録)・BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:池谷公二郎 実況:河村亮・蛯原哲
横浜×ヤクルト
TBSNB(17:55〜) 解説:遠藤一彦 実況:中村秀昭
tvk(18:00〜21:30) 解説:駒田徳広 実況:森田浩康 リポ:佐藤亜樹
阪神×中日
スカイA(17:30〜)・GAORA(23:00録/翌6:00録) 解説:佐野慈紀 実況:寺西裕一 リポ:三宅きみひと
SUN(18:00〜)・MTV(18:00〜21:53) 解説:中田良弘・矢野耀大 実況:湯浅明彦 リポ:木内亮
西武×ソフトバンク
JスポPlus(17:45〜)・ひかりTV(17:45〜/22:45録)・パライブTV 解説:松沼博久 実況:加藤暁
TVS(18:30〜21:30) 解説:大友進 実況:上野晃 リポ:菊田かなえ
ロッテ×日本ハム
Jスポ1(18:00〜) 解説:齊藤明雄 実況:島村俊治
NHKBS1(18:10〜) 解説:大島康徳 実況:石川洋
ひかりTV(18:00〜/翌7:45録)・パライブTV 解説:立川隆史 実況:小笠原聖
オリックス×楽天
Jスポ2(17:45〜)・ひかりTV(17:45〜)・パライブTV 解説:加藤秀司 実況:濱野圭司

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:13:07.46



53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:43:09.60
9/30(金)
巨人×広島
BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:池谷公二郎 実況:河村亮・蛯原哲
横浜×ヤクルト
tvk(18:00〜21:30) 解説:駒田徳広 実況:森田浩康 リポ:佐藤亜樹
阪神×中日
SUN(18:00〜)・MTV(18:00〜21:53) 解説:中田良弘・矢野耀大 実況:湯浅明彦 リポ:木内亮
西武×ソフトバンク
TVS(18:30〜21:30) 解説:大友進 実況:上野晃 リポ:菊田かなえ
ロッテ×日本ハム
NHKBS1(18:10〜) 解説:大島康徳 実況:石川洋
オリックス×楽天

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:57:57.20
 9月30日(金)18:00〜21:53

「三重テレビ永田や佛壇店ナイター」(サンテレビ製作)

 阪神タイガース×中日ドラゴンズ <阪神甲子園球場>

 解説:中田良弘 矢野燿大 実況:湯浅明彦 リポーター:木内亮



55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:57:31.41

テロップみたが、今日は、 SUN > MTV の2局ネット

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:21:03.62
tvk、アサヒビールがスポンサーについてる。今までついてたっけ?tvkハウジングプラザだけだった気が

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:42:42.40
さあホークス勝った。明日は在福は、KBCTNCあたりかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:45:59.12
MXはやらんか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:48:31.82
>>58
MXつ競馬

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:52:43.29
>>58-59
MXは、ホークス主催試合しか中継できない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:52:57.49
明日優勝決まるかもしれないのにBS中継しないんだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:54:17.91
ヤクバン戦になったらゼンシアイMXでw
ってのは冗談として、MXで日本シリーズ中継の可能性もありうるんだよな去年の例から

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:55:57.24
>>61
EPG更新したらBS1で中継あった


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:06:06.59
うちのEPGも更新されてた
NHKBS1 10/1 14:00〜(17:30) 西武×ソフトバンク 解説:伊東勤 実況:冨坂和男


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:25:49.32
NHKBS、このままM2のままで明日を迎えた場合はQVCの権利は獲得しないのかな?

M2で明日ホークスが早々に勝利でM1
その後、QVCの結果待ちだけど、QVCの映像を使えないから
そのままダラダラと西武ドームで適当トークでつなぐ

↑この展開を希望

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:31:35.83
08年の神宮みたいに選手たちが座りながらQVCの試合を見る映像かw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:59:46.88
はいホークスM1在福局中継はどこだ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:59:50.67
結局、M1で明日の緊急中継を迎えることになりました。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:11:11.54
今日の試合終了時点で、今シーズン102chを使ったNPB中継は何回目?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:12:06.39
>>67
BS1とJスポのみで、地上波は無いのでは?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:25:37.14
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/olpg_yakyu_pro_20110926.html#
10/1(土)
NHKBS1、14:00〜試合終了
解説:伊東勤 実況:冨坂和男

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:28:14.50
在福局は昼間の生中継ガン無視どころか深夜の祝勝番組もなしか。
本当に野球熱が下がったんだな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:29:59.44
祝勝番組はさすがにあるんでない?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:42:36.33
優勝したところで必ず日本シリーズ出場できるわけじゃないしな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:19:09.67
>>74
優勝の瞬間を放送するのが意味あるんだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:22:44.70
いくらルール上優勝と言っても、ホークスはCS勝ち抜いたことないから、
福岡人はイマイチ盛り上がらないんだよ。
特にパリーグは、プレーオフに勝たないとリーグ優勝にならなかったルールの時代があったから
あの時、二年連続シーズン1位でありながら優勝を逃したことが強烈にトラウマになってる。
在福マスコミはこれでもなんとか盛り上げようとしてるんだけど雰囲気がついてこない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:23:57.00
>>75
ラジオのRKBかKBCでお楽しみ下さいってやつだよ。>地上波組

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 06:43:54.51
TNCが放映権もってるぽいですね。
DOすぽでも現地から中継と書いてある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:19:35.45
地元局で、ホークスが優勝かも?という今日の試合を流す局がない。
あれだけ、ホークス ホークスと毎日大騒ぎしてるくせに。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:34:12.07
多分RKBだろう、東レテニスは差し替えできないと思われる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:59:50.46
後、報道特集も無理だな。
さてDOすぽがスタジアム内から中継出来たらTNCそうでないなら、RKBかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:08:11.36
多分、今日の中継はTNCだろ。
18:30〜の「ぐるぐるアース」が放送休止の場合ありと記載してある。
優勝したら、優勝特番に差替える可能性があるのでは

あと、大穴でKBCの可能性はあるのかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:15:49.52
優勝特番と試合の放送権は関係ないよw
今の時点でEPGになければ中継なし確定。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:44:07.92
>>72
NHK 22:55 以降変更の場合あり
KBC 23:00 変更の場合あり
RKB 24:58 以降変更の場合あり
FBS 25:25 以降変更の場合あり
TVQ 25:40 変更の場合あり
TNC 18:30 休止の場合あり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:36:12.33
TNCの18:30って通常どんな番組やってるの?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:40:05.72
10/1(土)
巨人×広島
G+(13:30〜/23:00録)・BS日テレ(14:00〜16:54・最大17:24)・日テレ系(15:00〜16:55)
 解説:山本浩二・江川卓 実況:蛯原哲・平川健太郎 [副]亀梨和也・杏・鈴木福・上重聡
横浜×ヤクルト
TBSNB(13:55〜) 解説:槙原寛己 実況:清原正博
tvk(15:00〜16:55) 解説:平松政次 実況:吉井祥博 リポ:根岸佑輔
阪神×中日
スカイA(13:30〜/22:00録)・GAORA(18:30録/翌7:00録) 解説:工藤一彦 実況:桐山隆 リポ:土井麻由実
KTV(15:00〜17:00・最大17:30) 解説:田尾安志・立浪和義 実況:大橋雄介
西武×ソフトバンク
Jスポ3(13:45〜)・Jスポ4(25:30録)・ひかりTV(13:45〜/22:45録)・パライブTV 解説:大石知宜 実況:石原敬士
NHKBS1(14:00〜) 解説:伊東勤 実況:冨坂和男
ロッテ×日本ハム
GAORA(13:45〜)・Jスポ3(23:55録) 解説:伊原春樹 実況:加藤暁
TwellV(14:00〜18:00)・ひかりTV(13:45〜/翌7:45録)・パライブTV 解説:有藤通世 実況:小笠原聖 リポ:島村幸男
HTB(13:55〜16:30・最大17:25) 解説:岩本勉 実況:菊地友弘
オリックス×楽天
Jスポ4(17:45〜)・ひかりTV(17:45〜/翌23:00録)・パライブTV 解説:山沖之彦 実況:大前一樹

>>51リポーター追記
Jスポ L-H中田浩光、M-F熊谷龍一、Bs-E青沼稔
G+田辺研一郎・宮脇靖知(スタジオ村山)、TBSNB芦崎愛、BS1北野剛寛、ひかりTVM-Fリポなし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:32:43.23
>>85
>>82に書いてるとおり、「ぐるぐるアース」

>>82
KBCはあり得ないと思う。
18時「人生の楽園」 18時30分「2人の食卓」
19時「ビッグダディ 2時間スペシャル」・・いずれも全国ネット


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:45:43.19
>>87
つぶしがききやすそうな番組だ…

ABCなら確実につぶす。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:00:32.84
ナイターじゃないのに19時台の番組潰してどうすんだ、バカか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:15:10.85
10/1(土)
巨人×広島
BS日テレ(14:00〜16:54・最大17:24)・日テレ系(15:00〜16:55)
解説:山本浩二・江川卓 実況:蛯原哲・平川健太郎 [副]亀梨和也・杏・鈴木福・上重聡
横浜×ヤクルト
tvk(15:00〜16:55) 解説:平松政次 実況:吉井祥博 リポ:根岸佑輔
阪神×中日
フジ系(15:00〜17:00・最大17:30) 解説:田尾安志・立浪和義 実況:大橋雄介
西武×ソフトバンク
NHKBS1(14:00〜) 解説:伊東勤 実況:冨坂和男
ロッテ×日本ハム
TwellV(14:00〜18:00) 解説:有藤通世 実況:小笠原聖 リポ:島村幸男
オリックス×楽天

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:34:48.39
NHKBS1 11月放送予定(pdf注意)
ttp://www.nhk.or.jp/bs/lineup/pdf/bs1_nextmonth.pdf

クライマックスシリーズファイナルステージはごっそり枠確保済み。
日本シリーズも一応対応できるようにはなってるようだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:27:01.64
NHKBS、QVCのリポートは電話
つまり放送権は取得していない。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:43:16.99
>>92
そりゃBSは12chがとってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:49:47.55
>>93
あ、そうだった。
気づかなかったわ、すまんw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:05:22.47
在福局何やってるんだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:11:37.85
>>92
リポート誰だった?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:03:16.57
>>96
北野剛寛アナ(昨日はQVCマリンのベンチリポ担当)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:11:34.04
>>97
さんくす

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:23:09.95

王会長嬉しそうだな。 

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:27:00.58
TNC「DO!すぽ」は試合の放送権を持っていないため
ヤフードーム前のパブリックビューイングの様子で優勝の瞬間を放送。
試合のハイライトVTRは秋山監督のインタビュー終了後から。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:53:54.03
JSPORTSはビールかけ放送しないのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:00:44.14
ホークス優勝特番
KBC・・・22:57〜23:54→「報道特捜!列島大発生 謎の増殖生物追跡スペシャル」差し替え
RKB・・・24:58〜25:58→「CDTV」以降1時間繰り下げ、「ニュースバード」休止
FBS・・・25:25〜26:10→「ガキの使い」以降45分繰り下げ、「中井正広のブラックバラエティ」休止
TVQ・・・25:40〜26:10→「おねだりマスカットDX」休止
TNC・・・18:30〜19:00→「ぐるぐるアース」休止

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:19:31.33
>>101
中日の時はレポーター要員として解説者派遣してたから
今回もそんな感じかも?(それかソフトバンクホーム戦に登場してるアナウンサーが登場するか)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:27:43.43
>>103
昨年の仙台でのソフトバンク祝勝会は鈴木千恵が出てきた
中日の時は橋本清が行ってた記憶

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:47:50.52
ホークスがデーゲームで優勝決めたのって初めてじゃね?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:46:21.75
次はクライマックスシリーズ出場権争いかね
3位と4位が決定する試合は地デジやBS無料局でしっかり中継してほしいもんだけどな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:09:47.13
>>106
肝心な試合はBSデジタルがカバーすると思う。

最悪、BS1はJリーグを102ch送りにすれば良いんだし。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:34:15.18
既出かどうか分からんが、ABC10月
http://asahi.co.jp/toraban/schedule/schedule.html
5日の凶セラは18:24〜21:48 サンの後リレーなし(珍百景3時間SPを差し替え)
16日は放送時間調整中。解説:吉田・福本 実況:岩本 リポ:中邨 当初のスカイA記載のスタッフ。サン送りの可能性も?

やっぱり16日は地上波放送するからCS側がスタッフ差し替えたんだな。
放送ないから差し替えってのはおかしい・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:43:17.31
阪神やめて檻やれよ…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:56:47.27
金貸し球団・韓国大好き球団なんかイラネ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:06:39.35
フジとテレ朝は覚悟を決めてシリーズの枠取りや調整してるだろう。
この2局はどこが出てきても一つは確実だし。

82セ、86セ、88パ、89パ、92セ、94セ、96セパ、98パあたりはいろんな組み合わせが考えられたから予備推薦やどこが来てもここを抑えたとかあったらしい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:42:24.10
>>104
橋本じゃなくてギャオスがいっていたな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:14:14.96
>>112
中日の時に橋本さんが出てたのは立浪がらみ。
橋本さんも立浪引退年には広島戦にゲストとして登場してたし。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:54:01.26
>>108
録画中継になるからCSを別にしたんじゃない?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:52:01.41
2位ハム、3位オリックスになった場合
関西でもネットしてくれそうな局をハムは選んで欲しいな
つまり関西テレビと同系列のUHBか朝日放送と同系列のHTBだけど
STVとかは読売テレビが放送するとは思えないので除外して欲しい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 08:52:09.12
>>115
日ハム主催の場合、関西はどこもやらないよ。
08年だってKTVやABCはオリ主催だからつきあい(および北海道ネット確実)
で中継したわけだから。


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:09:15.90
>>91

11月16日の天皇杯サッカーなんか
初めからマルチ可能性がある書き方ですね。
延長以外でマルチ対応なのも今後増えるのかな?
クライマックスでは「マルチ2試合?」みたいな書き方はしてないですね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:30:53.45
横浜×ヤクルト
18:00〜20:55 テレビ神奈川(録画) 解説・鈴木尚典 実況・佐藤亜樹(tvk) リポーター・吉井祥博(tvk)
阪神×中日
14:00〜15:55 テレ朝系(最大延長17:20まで) 解説・福本豊(ABC) 有田修三(ABC) 実況・枝松順一(ABC)
巨人×広島
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・堀内恒夫(NTV) 実況・河村亮(NTV) ※リポーター・宮脇靖知(HTV)
ロッテ×日本ハム
13:00〜17:00 トゥエルビ 解説・黒木知宏(LF) 実況・山下末則 リポーター・松井みどり
西武×ソフトバンク

オリックス×楽天

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:33:08.32
てるてるは相変わらずキチガイだなぁ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:58:20.22
阪神中日のメ〜テレは自社乗り込みなんだけどね
予定書くならそこまで書かないと

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:45:19.21

メ〜テレの解説は、宇野勝

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:21:38.06
>>116
じゃあ2位になってもらいたいね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:25:15.53
阪神の消化試合やってオリのCSやらないABCって頭おかしいんじゃね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:51:52.71
ABCはゴールデンウィークにオリ戦中継したし
オリがCS出たら中継しそうな気がするけどね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:12:43.83
>>123

ABCも韓西だからね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:24:16.21
>>123
オリックスの試合って急遽差し替えてペイできるほど見る奴いると思ってるの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:27:12.86
パのCS1stステージの初戦と第2戦は土日だからできるでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:28:22.71
>>126
俺はJスポの中継陣が地味だと思うから、
関西に住んでいたら地上波中継希望派だけどなぁ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:33:30.18
韓東はヤクCSの地上波中継あるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:37:31.26
ABCで10/5水の消化試合中継告知きたー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:57:29.82
>>120>>121
メーテレ乗り込み、自社カメは1台程度(1塁側?)、データ放送は自社っぽい。
ABCの映像がベースなので、自社カメに切り替えたりというのは相変わらず。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:58:19.14
>>129

放映権をもつ蛆テレビは痴情波ではやらんでしょ。 

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:08:41.27
>>126
阪神の消化試合も見る人いるんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:29:43.78
オリよりは多いよな。
それにまだ3位の可能性があるから消化試合じゃないし。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:37:35.81
来週からWOWOWで無料の生放送ニュース番組が始まるらしい(18時55分〜)。

これで、BSフジが多少プライムニュースを休止して
ヤクルトホームのCS中継枠に充ててくれないかなぁ。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:46:46.44
今年オリックスがCS出場したら関西の局は盛り上げて欲しい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:47:21.70
阪神戦でも1桁連発してる
ハムも急降下で9%とかになってる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:13:29.07
>>135
あれだけスポンサー付いてる番組休まんだろう、普通は

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:55:38.69
過去の例で、一時間繰り下げて21:00開始ってのはあるけど
それ以上は無理だろうな。
ファイナルステージの場合は、土日の4〜5戦は中継可能だが、
平日やるとしたら、優勝決定の可能性がない1〜2戦を21:00まで限定
が限界じゃないかな。後はBS朝日とNHKBS。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:09:54.05
今やっている巨人戦で、解説の堀内が…

「したたかな野球をするチームが勝つ(優勝)するんですよ」

と言っていたが、こんな野球が今後増えたら
ますます野球中継の視聴率は減ると思う。


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:13:01.68
スカイAで見てたら
ABCのCM明け待ちか球場のみの音声が1分近くあった。

これで「ABCは虎バン主義」だと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:24:04.94
>>141
実況スレのとらせんでも、今年になってからは「CM主義」と皮肉られてるよ。
>ABC地上波中継日

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:21:22.49
>>134
消化試合だよ 負弓が監督やってる限りは

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:24:56.46
虎バン主義になってからABCの中継は実況解説中継スタイル全ておかしくなった
唯一まともな伊藤アナが抜けるのが惜しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:36:09.34
前は関西の野球はABCなんて言われていたが、今じゃ他局のがまともだよ。
だいたい、広島の「勝ちグセ」に匹敵する縁起中継になってやがる。
最近ABCで阪神が勝ったのいつだ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:56:11.90
今日、BS日テレよりG+が先に中継終了をしていてびっくりしたよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:09:22.37
日刊合同通信 2011年9月27日(火)
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2011/2011_09.html

テレ朝、「日本シリーズ」放送如何編成・営業調整など


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:37:26.27
ソフトバンクKBC、ハムHTB、オリ・阪神ABC、西武EXと可能性あるからな
どうするのか考える必要は当然出てくるな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:42:28.38
阪神も入れるなら一応楽天KHBもまだ可能性ある

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:43:00.98
今年は土日の日本シリーズをデーゲームにはしないんだろうか
もうキラーコンテンツじゃないんだし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:44:40.30
>>150
進出チームと、競馬・ゴルフ・マラソン中継との兼ね合い次第だと思う。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:45:01.54
てか近鉄オリックス合併したらテレ朝はパを全部持つ感じになったから毎年自動推薦だよな。
(それでなくとも20年近くテレ朝は推薦かかってるし)
もうそれに合わせて事前調整すりゃいいのに。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:48:03.83
>>148
ヤクルトは?
多分ヤクルト側が話持ちかけてきそう。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:49:57.84
巨人が出場しないシリーズは第6戦、第7戦以外はやる価値がない
今年はパのホームだからテレ朝は去年のフジみたいに第6戦と第7戦しかやらないんじゃないかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:52:56.51
>>152
パでもSB・ハム・楽天と西武・ロッテ・オリックスでは
条件が違うでしょ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:53:29.36
阪神も数字持つ。
広島は昔不人気なんて言われたが、今は希少からあれかな。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:54:36.48
関東では阪神も含めて巨人以外の球団は数字取れないよ
03年は18年ぶりかつ星野で話題性があったから
今の真弓阪神にそんな力はない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:56:33.75
昨日のgoingのヤクルト投手陣の食事会とか見てると
ヤクルトの選手はテレビ慣れしてないな
優勝しても盛り上がりには欠ける

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:56:36.85
03年の時も視聴率はよかったが
関西VS福岡だったから、関東キー局の営業はイマイチ
だったというのを何かで見た。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:59:32.18
フジが持ってる球団って不人気ランキングの上位みたいな球団ばかりだよな。
西武もフジ時代は不人気球団だったし。
阪神広島は権利が弱すぎるし。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:01:16.40
巨人戦はアンチ巨人も見るからな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:07:46.19
>>160
あそこは売り込みが昔から苦手なんだよ。
野球だけじゃなく、他もそう。
芸人も育たないし、どこにでもあるテレビ局のごり押し、フジ発が一番売れないし。
亀田とかは最初フジが見つけたが、TBSに囲われてブレイクした。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:22:13.94
>>162
つ F1 (最近下降してるけどフジ以前のTBS時代は悲惨だった)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:25:29.52
>>158
フジテレビ739(ONE)
前は中継以外に月一でヤクルト応援番組放送していて
そこではインタビューやったりしてたのにいつの間にかやめてトーンダウンした

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:27:06.28
>>162
バレーの国際大会もTBSや日テレがやるとパッとしない
フジが一番視聴率取れてるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:40:58.00
ジャニーズの未成年に飲酒させたけどね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:53:02.13
結局ジャニーズがらみで視聴率を取っているだけ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:00:23.40
でも儲けているのはフジだけ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:31:52.92
>>147
もう一つ気になる記事があった。これ、どう言う意味?

2011年9月29日(木) 第56巻 第13663号
・YB対G3連戦開催なら首位可能性大
 BS―TBS、上期売上51億台も2位僅差

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:58:07.51
>>169
読んだまま。先月末のYB対G3連戦が予定通り開催されれば
BS-TBSの売上が民放首位になる可能性が大きいということ。
野球(巨人戦)中継は経費も高いけど売上(広告主のCM料+諸費用負担)
も大きいので売上規模の小さいBSでは影響が大きい。

もっともTBSと横浜の場合、子会社支援の意味合いもあってTBS(地上波)が
高めの放映権料で年間権利を買って安価でBS-TBSに転売しているという
カラクリがあるけどね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:00:26.91
追伸
売上が大きいといっても地上波に比べれば、激安だが。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:15:59.58
おとといのJ SPORTSのオ−楽戦は誰が解説・実況担当したんだろうか…。

番組表上では、解説・山沖之彦 実況・村上隆行みたいな状態だったが。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:18:36.41
バレーボールワールドカップは全試合ゴールデンでやるみたいね。
ソースはTSSのバレーW杯特設サイト。
ttp://www.tss-tv.co.jp/jp/programs/spot/press/tss-sports2011/

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:41:37.50
当然だろ。ただ
=フジはシリーズ中継ができない
ではない。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:49:00.23
RKBとHBCってラジオでは頑張っているけどテレビでは優先順位が低いね。
今年もシリーズの推薦はなさそうだし。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:07:13.08
>>174
何でそんなに喧嘩腰なの?w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:21:52.22
>>172
確か村上、大前、友松だった
ひかりTVの表記があたりだった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:23:20.25
阪神×ヤクルト
18:00〜22:00 NHK総合【S2】(試合終了まで放送) 解説・山本和行(NHK) 実況・森中直樹(NHK大阪) リポーター・伊藤慶太(NHK大阪)
日本ハム×楽天
19:00〜21:00 テレビ東京系 解説・高田繁 実況・大藤晋司(TVh) リポーター・丹羽真由実(TVh)
巨人×横浜
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・中畑清(NTV) 実況・村山喜彦(NTV)
ロッテ×ソフトバンク
18:00〜22:00 BSイレブン 解説・黒木知宏(LF) 実況・山田透 リポーター・松井みどり
19:00〜21:30 千葉テレビ 解説・倉持明 実況・西達彦
中日×広島
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・野村弘樹(LF) 実況・加藤暁
西武×オリックス

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:44:18.57
NHK BS1
10/7、9の「ヤクルト×広島」中継
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:49:35.69
巨人横浜三連戦は開幕カードが延期されたもので放映権は全て
日テレのはずだったが何故明日BS1なんだろうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:08:16.80
>>159-160
フジは営業力が強いからなあ。
スポンサーを引っ張り込めるパワーは目を見張る。
2003はフジが王問題で外され、テレ東が食い込む状況だと損失にもなる。

逆にTBSがなあ。
同じ中日なのにフジはいいスポンサー持ってきたがTBSは京洛パチンコだけなシリーズもあった。
RKBやHBC、RCCも下手。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:02:57.60
NHK、ベース映像は虎アイ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:11:04.29
>>180
4月に予定されてたのNHKの巨人×広島が日テレになったことのバーター。
巨人主催のNHK中継数(10試合)は震災前後で同じ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:18:46.85
>>182
地上波のときはオリジナル。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:47:05.99
今日の中日×広島戦
JスポがBSに移って初めての試合か

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:03:09.20
>>185
なんか変化ある?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:16:59.08
>>186
SD(e2 by スカパー) → HD画質になって綺麗になった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:28:19.93
日テレG+、今日の中継内で、日本シリーズに巨人が出た場合
巨人ホームの試合は全試合生中継すると告知。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:48:38.45
>>188
9月のG+の中継ですでに告知されています。しかもがいしゅつ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:26:02.70
>>178
中日×広島 テレビ愛知(19:00〜20:54)
[主]解説:立浪和義 実況:高木大介 レポーター:中本克樹
[副音声〜つぶやきナイター]出演:つぶやきシロー、火ドラ&土ドラ(TVAドラゴンズ戦中継イメージガール)久保順子、坂井裕美
 ※副音声はスタンド内野席上段で実施。7回ウラ攻撃前に主音声にも顔出しありで登場、つぶやきが立浪に飛ばないボール・WBC出場問題について質問する。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:11:31.63
Jスポ中日×広島
制作著作 J SPORTS テレビ愛知

Jスポは新ロゴ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:31:37.45
284 :ラジオネーム名無しさん:2011/10/04(火) 20:43:03.38 ID:47dmROMj
>>277
SFベンチリポ:大澤広樹、森貴俊
ガッツナイタースペシャル・スポンサー:セントリー日本(スポンサー紹介では「セントリー」。耐火金庫販売)、
                   キリンビール、司法書士法人リーセット、アイホン、三栄工業(さんえい-。愛知・東郷町の足場業者)、
                   中日ドラゴンズ公式ファンクラブ(峰竜太がナレーションのもの) ※天気予報:トヨタL&F中部(チアスポの振り替え扱い)
                   セントリーはSFが実施している地震防災キャンペーンでCMを既に放送済み、三栄工業は去年開催された欽ちゃん球団と2軍(@長良川)との試合中継でスポンサーだった。
(参考)テレビ愛知(19:00〜20:54)
[主]解説:立浪和義 実況:高木大介 レポーター兼ヒーローインタビュー:中本克樹
[副音声〜つぶやきナイター]出演:つぶやきシロー、火ドラ&土ドラ(TVAドラゴンズ戦中継イメージガール)久保順子、坂井裕美
 ※副音声はスタンド内野席上段で実施。7回ウラ攻撃前に主音声にも顔出しありで登場、つぶやきが立浪に飛ばないボール・WBC出場問題について質問する。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:33:57.35
中日が日本シリーズに出た場合、ナゴドの扱いは今年はどうなるんだろうね?
今年は3-5戦だから、ここで優勝は決まりにくい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:40:09.66
去年はカードが決まる前から4戦はテレ東だったけれど、今年はセリーグだからどうかな?
2007年のナゴヤドームは木曜日がテレ東だったけれど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:44:53.19
>>193
東海→CBC→テレ東系(3,4戦目は鷹かハムなら敵地にもネット)
最低限これぐらいはやってくれると思うが…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:13:36.85
去年は1、2戦におけるCBCの放映権獲得(その後放棄)と
相手がロッテだったことが大きいから今年は普通にあると思うよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:27:46.71
フジがバレー日本戦全試合ゴールデン中継なら、日本シリーズ中継可能なのは3戦(セ)と6戦(パ)予定日だけ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:49:54.86
>>197
ゴールデンタイムは10時までだから前回同様9時台スタートも普通にありえる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:13:08.44
阪神×ヤクルト
18:24〜21:48 ABCテレビ,19:00〜21:48 テレビ朝日系 解説・湯舟敏郎(ABC) 矢野燿大(ABC) 実況・清水次郎(ABC) リポーター・角野友紀(ABC)
巨人×横浜
18:00〜21:30 NHK−BS1(延長の場合あり) 解説・村田兆治(NHK) 実況・渡辺憲司(NHK東京)
ロッテ×ソフトバンク
18:00〜22:00 トゥエルビ 解説・立川隆史 実況・清水久嗣(LF) リポーター・島村幸男
中日×広島
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・鹿島忠(THK) 実況・斉藤誠征(THK)
18:00〜21:52 三重テレビ 解説・藤波行雄(THK) 実況・森脇淳(THK) リポーター・加藤晃(THK)
日本ハム×楽天

西武×オリックス


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:37:38.34
てるてるはミスが多い。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:25:21.29
J SPORTS2は書くのに
同じく無料キャンペーンをしているJ SPORTS3,4は書かない矛盾

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:13:00.26
10/5(水)
巨人×横浜
G+(17:30〜/26:30録) 解説:篠塚和典 実況:田辺研一郎
NHKBS1(18:00〜) 解説:村田兆治 実況:渡辺憲司
中日×広島
Jスポ2(17:55〜) 解説:鹿島忠 実況:斉藤誠征
MTV(18:00〜21:52) 解説:藤波行雄 実況:森脇淳 リポーター:加藤晃
阪神×ヤクルト
スカイA(17:45〜/翌13:15録)・ABC(18:24〜21:48) 解説:湯舟敏郎・矢野耀大 実況:清水次郎 リポ:角野友紀
GAORA(22:30録/翌7:00録) 解説:佐野慈紀 実況:桐山隆 リポ:土井麻由実
日本ハム×楽天
GAORA(17:45〜/翌12:00録) 解説:水上善雄 実況:結城哲郎
HTB(27:30〜28:54録) 実況:
西武×オリックス
Jスポ4(17:45〜)・ひかりTV(17:45〜/22:45録)・パライブTV 解説:大石知宜 実況:加藤暁
ロッテ×ソフトバンク
Jスポ3(18:00〜) 解説:内藤尚行 実況:石原敬士
TwellV(18:00〜22:00)・ひかりTV(18:00〜/翌12:45録)・パライブTV 解説:立川隆史 実況:清水久嗣 リポ:島村幸男
CTC(19:00〜22:00) 解説:倉持明 実況:小笠原聖



203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:03:41.40
>>198
バレー板の全日本スレではフジテレビNEXTで全試合生中継って話も出てたから、時間ずらしても問題なさそうだしな。

204 :余談にはなるが:2011/10/05(水) 13:22:21.06
>>203
ついに、フジが管理する女子バレー日本代表戦も
スカパーで生中継出来るようになったか。

これで地上波は日本シリーズ中継を押せるね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:32:42.09
今までは、日本戦以外全試合CSフジで生中継だった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:22:47.79
M-H中止

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:43:22.61
>>196
まだオリックスVSヤクルトの可能性もあるだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:47:25.46
10月9日何故に、TBS系列は中日巨人を中継するんですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:53:39.91
>>208
震災で延期した試合を中継予定だったので、その代替

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:35:18.95
>>205
1999年大会までは、フジテレビ721 739で日本戦含め生中継していた。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:51:48.42
10/5(水)
巨人×横浜
NHKBS1(18:00〜) 解説:村田兆治 実況:渡辺憲司
中日×広島
Jスポ2(17:55〜) 解説:鹿島忠 実況:斉藤誠征
MTV(18:00〜21:52) 解説:藤波行雄 実況:森脇淳 リポーター:加藤晃
阪神×ヤクルト
ABC(18:24〜21:48),テレビ朝日系(19:00〜21:48)  解説:湯舟敏郎・矢野耀大 実況:清水次郎 リポ:角野友紀
日本ハム×楽天
テレビ朝日系(27:30〜28:54録) 実況:
西武×オリックス

ロッテ×ソフトバンク
TwellV(18:00〜22:00) 解説:立川隆史 実況:清水久嗣 リポ:島村幸男

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:00:17.08
10/6(木)
巨人×横浜
G+(17:30〜/23:30録)・BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:水野雄仁 実況:河村亮・新谷保志
中日×広島
Jスポ2(17:55〜)・ひかりTV(17:45〜)・ドラゴンズライブTV 解説:笘篠賢治 実況:石原敬士
NHK東海北陸(19:56〜20:44/サブch18:00〜) 解説: 実況:
阪神×ヤクルト
スカイA(17:45〜/翌13:15録)・GAORA(22:30録/翌7:00録) 解説:佐野慈紀 実況:桐山隆 リポ:土井麻由実
NHKBS1(18:00〜) 解説:鈴木啓示 実況:伊藤慶太
SUN(18:00〜) 解説:中田良弘・矢野耀大 実況:谷口英明 リポ:木内亮
日本ハム×楽天
GAORA(17:45〜/翌12:00録)・パライブTV 解説:岩本勉 実況:結城哲郎
HTB(27:25〜28:54録) 実況:
西武×オリックス
Jスポ4(17:45〜) 解説:大塚光二 実況:矢野吉彦
ロッテ×ソフトバンク
Jスポ3(18:00〜) 解説:齊藤明雄 実況:大前一樹
TwellV(18:00〜22:00)・ひかりTV(18:00〜/翌12:45録)・パライブTV 解説:黒木知宏 実況:山下末則 リポ:島村幸男
CTC(19:00〜22:00) 解説:倉持明 実況:小笠原聖

>>202リポーター追記
Jスポ D-C下嶋兄、L-Bs中田浩光 G+村山喜彦・上重聡(スタジオ河村)、NHKBS1星野圭介
T-S、真弓監督インタビューにABC中邨(ヒロインはラジオリポ担当の岩本)、M-Hは中止

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:09:59.14
>>210
当時のとくダネのOPトークで、オヅラさんがバレーボール中継が録画だから
残り時間とかセット間の編集具合で結果が読めてしまうと批判して
笠井アナが、まあCSでは生中継でやってますから
とフォローしたことがある。
その次の大会から日本戦のCS生中継がなくなったがw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:13:07.78
>>213
ちょっと前はバレーボール協会の公式サイトでリアルスコアを更新してたんだが、
テレビ局の圧力でそれもなくなった。
今は実況板で現地観戦組がネタばれしてくれる。そこまではテレビ局も圧力かけられない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:15:13.38
>>212
中日×広島のNHKは
解説:今中慎二 実況:広坂安伸

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:23:16.19
知らない頃は、フジテレビとニッポン放送で全く試合展開が違ってて驚いた。もちろんラジオがLIVEで。

217 :余談だけれど…:2011/10/05(水) 22:31:49.70
>>214
Yahoo!スポーツは普通にリアルタイム速報をしてくれている。>女子バレー日本代表戦

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:36:31.34
>>211
ちなみに東海テレビは野球担当アナがフル稼働
サッカーヤマザキナビスコカップ・名古屋vs新潟(フジONEで生中継・東海テレビで深夜録画)
解説・山口素弘 実況・小田島卓生 レポーター・蓮見直樹(テレビ静岡)

アナが完全に不足してしまいテレビ静岡から応援をもらうことに(今日の試合は名古屋vs清水になる可能性があったため)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:06:12.44
地上波で中継しない2種目のためにここまで頑張ったのか東海は

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:16:39.24
ナビスコは巨人戦の時と似たような感じのクレジットだった
制作協力 東海テレビ 八峯テレビ
制作著作 フジテレビ


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:09:21.90
今週F1でまたスタッフを取られる?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:23:00.07
>>221
F1に東海のアナが取られることはないよ(個人的な趣味で見に行くとかはありそうだが)
10/9に名古屋vs鹿島の準決勝が瑞穂であるけど、この日の中日巨人はCBCだし

223 :Yahoo!テレビより:2011/10/06(木) 09:37:34.04
>BANG BANG BASEBALL
>BANG BANG BASEBALL「中日VS巨人」
10/9(日) 19:00〜20:54
CBC
Gコード:296606

ナゴヤドーム
見たい!
>◆出演者
解説:衣笠祥雄 山田久志 実況:高田寛之(CBCアナ) リポーター:宮部和裕(CBCアナ)

まさか全国ネットなのに、TBSからレポーター派遣無し?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:48:21.53
>>223
普通にCBCローカルでやればいいのにと思うが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:03:00.84
10/6(木)
巨人×横浜
BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:水野雄仁 実況:河村亮・新谷保志
中日×広島
Jスポ2(17:55〜) 解説:笘篠賢治 実況:石原敬士
阪神×ヤクルト
NHKBS1(18:00〜) 解説:鈴木啓示 実況:伊藤慶太
SUN(18:00〜) 解説:中田良弘・矢野耀大 実況:谷口英明 リポ:木内亮
日本ハム×楽天
テレビ朝日系(27:25〜28:54録) 実況:
西武×オリックス

ロッテ×ソフトバンク
TwellV(18:00〜22:00) 解説:黒木知宏 実況:山下末則 リポ:島村幸男
CTC(19:00〜22:00) 解説:倉持明 実況:小笠原聖

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:16:15.66
>>225
谷口アナと矢野&中田かぁ…楽しみやな。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:18:24.61
>>223-224
カラダのキモチやごごネタ同様に
制作著作のクレジットが「中部日本放送人」から「CBC人」に変わりそうだな。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:52:28.76
>>225
志村〜、中日広島のNHK名古屋〜

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:53:19.50
>>226>>228
>>225はガセ
本物は>>212

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:50:02.63
ttp://www.ktv.jp/baseball/index.html
関西テレビ 10月

10月12日(水)オリックス×北海道日本ハム 26:28〜27:43

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:03:50.31
今日のNHKは6時のニュースが変則的だったけど
野球中継は定刻にスタートしたんかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:27:49.06
>>231 10分遅れで開始された。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:03:08.04
>>230
UHBは生中継するのかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:22:09.76
>>212>>225
Jスポ2の実況が島村俊治に変更。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:31:24.97
>>212>>215
テロップが一瞬だったので見間違えかも知れないが、
レポーターは大蔵アナや酒井アナなどではなく、異動してきたばかりの浅井遼馬アナウンサー。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:32:31.22
桐山、喉潰したのか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:24:21.02
>>231
NHKは事件や災害優先だからね。08年6月14日東北内陸地震があって、仙台(E−G、結局中止)に行けず福島で
足止めになったが、全国では西武ドームL−Cを中継していたけど東北ブロックは災害情報だった。それも同じ内容
ばっかり繰り返しててね。まあ、今年のはそんな呑気なものでは無かったが。
今日は小沢裁判の件か。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:05:41.04
新鮮なカードが見たい俺は中日優勝してほしくない・・・
ヤクルト何失速してんだよ
CSで逆転もあるけどさ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:15:39.82
10/7(金)
ヤクルト×広島
フジONE(17:50〜/翌7:00録) 解説:大矢明彦 実況:三宅正治
NHKBS1(18:00〜) 解説:大島康徳 実況:宮田貴行
横浜×阪神
TBSNB(17:55〜) 解説:駒田徳広 実況:伊藤隆佑
tvk(18:00〜21:30) 解説:野村弘樹 実況:森田浩康 リポ:吉井祥博
中日×巨人
TBSch(17:59〜)・BS-TBS(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:彦野利勝 実況:塩見啓一
CBC(19:00〜20:54) 解説:牛島和彦・立浪和義 実況:角上清司 リポ:宮部和裕
楽天×ロッテ
スカイA(17:45〜)・パライブTV 解説:金石昭人 実況:上野晃 リポ:羽村亜美

>>212リポーター追記
G+蛯原哲・田辺研一郎(スタジオ上重) NHKBS1田中崇裕 JスポL-Bs中田浩光 JスポM-H加藤暁

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:28:47.59
10/7(金)
ヤクルト×広島
NHKBS1(18:00〜) 解説:大島康徳 実況:宮田貴行
横浜×阪神
tvk(18:00〜21:30) 解説:野村弘樹 実況:森田浩康 リポ:吉井祥博
中日×巨人
BS-TBS(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:彦野利勝 実況:塩見啓一
楽天×ロッテ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:46:30.91
>>238
同意!!
毎度おなじみの中日、巨人の出てくる日本シリーズは見たくもない。
中日がまた出るようなら、去年同様地上波での放送も数試合無しかも。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:55:36.98
その理屈なら、ヤクルトなら去年以上に無くなるだろ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:59:42.37
昨日のナゴヤDのD×C戦、J2の映像はNHKともドーム映像とも異なる独自映像でしたね。
ひかりTVが絡むと従来の慣習が崩れるのかな?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:46:35.91
>>240
TVK
野球1時間近く早く終了で

20:34〜21:00 仏像大好。[再]
誰得

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:07:24.30
TBS系は明後日地上波全国放送
BANG BANG BASEBALL「中日vs巨人」
2011年10月9日(日) 19時00分〜20時54分
http://tv.yahoo.co.jp/listings/?&type=normal&a=23&s=1&t=TV&d=20111009&va=6&vb=1&vc=0&vd=0&ve=1&st=19
解説衣笠祥雄 山田久志
実況高田寛之(CBCアナウンサー)

この視聴率で今後の地上波の放送数も決まりそう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:09:53.17
この時期に数字取れるわけ無いじゃん・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:12:47.33
10月8日(土)・10日(月)ナイター中継により、
東海地区では以下の番組の放送日時が変更になります。ご了承下さい。
◆関東地区で10月8日(土)放送 『めちゃイケ15周年SP』
<東海地区での放送日時>10月22日(土)12:00〜17:00
◆関東地区で10月10日(月)放送 『HEY!HEY!HEY!SP』
<東海地区での放送日時>10月15日(土)13:00〜15:00
http://tokai-tv.com/whatsnew/46/46247.html


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:13:00.10
>>245
BS-TBSでもやるから数字はきついな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:15:52.16
>>244
テレビ神奈川

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:26:40.72
下手すりゃモヤさまにすら負けるかも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:48:48.75
さあ何が起きるか?今日のF1と野球中継は大丈夫か?ちなみに東海テレビは会場のすぐ近く


   ◆◆◆◆◆ 10月フジテレビ関係デモ全国開催日程 ◆◆◆◆◆

■【名古屋】 10月8日(土) 13時  栄 久屋大通公園 ◇ 「お散歩」 (デモではありません)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:28:23.36
ロッテに“身売り”情報!フロント新体制は“撤退シフト”か
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111007/bbl1110071145001-n1.htm

ロッテや横浜が地方に行ったら放映権的には面白いのにな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 02:15:07.13
2つまとめて解散で10球団1リーグだな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:59:29.85
日シリのTV放映には良い話。
試合中継番組スポンサーになってくれるでしょう。

日本シリーズに冠、「コナミ」が協賛へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/111008/bsr1110080504000-n1.htm

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 07:45:14.38
リーグ優勝チーム同士のシリーズになれば
全試合地上放送は確保できると思っている。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:13:04.46
コナミはベイのDeNAへの売却に横槍を入れているらしい。
あちら立てばこちら立てずでw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:26:19.43
>>255
その心は?

巨人が進出しなきゃそれは無理じゃないかな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:33:44.97
明日CBCで全国ネット巨人戦ノルマあるのか
個人的にはCS加入してないので(BS同時中継がない)東海テレビのほうにお願いしたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:21:40.61
>>258
逃走中の方が数字を取るとみているらしい。>明日のフジテレビ系

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:33:19.39
そら多少飽きられているとはいえ手堅く取るからな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:03:23.33
>>258
BS-TBSで同時中継があるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:24:20.39
>>261
BSは加入しているので、地上波はフジ系の日がいいという意味

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:44:31.16
>>254
コナミ1社にそれほど潤沢な資金が有るとも思えないが……。

それよりも何よりも、放映権料ではものすごくアテにできた
NHK (BS放送) は、「コナミ日本シリーズ」 を放送する事が出来るのか???

NHKは、冠スポンサーが付いて以降、
プロ野球の「オールスターゲーム」を1試合も放送しなくなったのだが……。
(民放ではどうせBS放送をしないから、中継空白地が拡がってファン離れが加速するのも痛い。)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:00:57.76
レギュラーシーズン中もNHKは「日本生命セパ交流戦」を放送してるからこれと言って問題はない。
と思いますが…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:05:59.25
横浜×阪神
15:00〜16:55 テレビ神奈川 解説・松原誠(QR) 実況・佐藤亜樹(tvk) リポーター・根岸佑輔(tvk)
中日×巨人
18:30〜20:54 フジテレビ系 解説・田尾安志(THK) 実況・森脇淳(THK) リポーター・小田島卓生(THK)
日本ハム×西武
13:55〜16:30 テレビ朝日系(最大延長17:25まで) 解説・岩本勉(HBC) 実況・谷口直樹(HTB) リポーター・菊地友弘(HTB)
ソフトバンク×オリックス
12:55〜15:55 九州朝日放送(最大延長17:30まで) 解説・西村龍次(KBC) 実況・小林徹夫(KBC)
13:30〜16:30 東京MXテレビ 解説・山内孝徳(RKB) 実況・広瀬隼也
ヤクルト×広島

楽天×ロッテ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:14:20.48
>>264
サントリー冠時代のジャパンオープンテニスもやっていた。
冠大会でのNHKでの放映可否はスポンサー次第だろうな。
CM放映が条件だとNHKは不可だろうが。

267 :263:2011/10/08(土) 14:29:04.65
>>264>>266
なるほど。

プロ野球の維持・発展のためには、どう考えても、NHK(BSでも充分)での放映>>>コナミからの資金 なので、 
(NHKならば潤沢な資金が向こう何十年と期待できるが、コナミでは3年先すら知れたものではない。フレッシュオールスターからも逃げた。) 

地上波が付きそうにない困った対戦カードの場合は、必ずNHKがバックアップに回ってもらえるよう、細心の注意を払ってもらいたいものだ。
一時のカネに目がくらんで、生中継の機会を視聴者から大幅に奪った、某愁球リーグの徹を踏むなかれ……。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:31:27.60
放送でコナミの名を言わなければいいだけだよ。
サンヨーオールスターだって、ラジオで普通にオールスターとして放送してたわけで。
他スポーツだと、昔のJリーグサントリーチャンピオンシップとかな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:01:27.70
2012年巨人主催試合開催日予想
3.30,31
4.1,13,14,15,17(岐阜),18(京都),28,29,30
5.1,2,3,8(長野),9,10,16,17,19,20,27,28,30,31
6.8,9,10,11,26(新潟),27(新潟),28,29,30
7.1,6,7,8,10,11,12,27,28,29,31(いわき)
8.1(ひたちなか),2,10,11,12,17,18,19,21,22,23,28(金沢),29(富山),31
9.1,2,7,8,9,17,18,19,24,25,26

2012年セ・リーグ開幕カード予想

巨人×ヤクルト   (18:00 東京ドーム)
中日×広島    (18:00 ナゴヤドーム)
阪神×横浜  (18:00 京セラドーム)

2012年セ・パ交流戦開幕カード予想

巨人×ロッテ   (18:00 東京ドーム)
ヤクルト×西武  (18:00 神宮)
横浜×ソフトバンク(18:00 横浜)
中日×オリックス (18:00 ナゴヤドーム)
阪神×日本ハム  (18:00 甲子園)
広島×楽天 (18:00 福山)


270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:03:25.26
2012年巨人主催試合開催日予想
3.30,31
4.1,13,14,15,17(岐阜),18(京都),28,29,30
5.1,2,3,8(長野),9,10,16,17,19,20,27,28,30,31
6.8,9,10,11,26(新潟),27(新潟),28,29,30
7.1,6,7,8,10,11,12,27,28,29,31(いわき)
8.1(ひたちなか),2,10,11,12,17,18,19,21,22,23,28(金沢),29(富山),31
9.1,2,7,8,9,17,18,19,24,25,26

2012年セ・リーグ開幕カード予想

巨人×ヤクルト   (18:00 東京ドーム)
中日×広島    (18:00 ナゴヤドーム)
阪神×横浜  (18:00 京セラドーム)

2012年セ・パ交流戦開幕カード予想

巨人×ロッテ   (18:00 東京ドーム)
ヤクルト×西武  (18:00 神宮)
横浜×ソフトバンク(18:00 横浜)
中日×オリックス (18:00 ナゴヤドーム)
阪神×日本ハム  (18:00 甲子園)
広島×楽天 (18:00 福山)


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:04:39.46
1年ぶりに予想大好きなキチガイきたなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:28:36.32
TBSNBって打ったときに1塁側から映すのとバックネット裏から映すのとどういう基準で選んでるんだろう
バックネット裏は巨人戦のみかと思ってたけど今日の阪神戦でやってるし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:34:26.57
10月8日(土)18:30〜23:10 フジテレビ系
「めちゃ×2イケてるッ!15周年だから4時間半にしなきゃスペシャル!!」
フルネット局…東海テレビ・テレビ大分を除くFNS系列26局

東海テレビさしかえ時間帯
18時30分〜20時54分 ナイター中継2011 中日×巨人〜ナゴヤドーム〜
20時54分〜21時00分 東海テレニュース・ドラゴンズTODAY
21時00分〜23時10分 土曜プレミアム カンフーハッスル

めちゃイケ4時間半のさしかえ前半野球後半映画
東海テレビ単独なのに土曜プレミアムの冠付くんだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:43:53.72
20時54分以降はフジからの裏送りになるかも知れないな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:52:31.29
よくテレビ宮崎とかであるやつだな。
日テレ系月曜→4時間特番
テレビ宮崎→20時日テレからの穴埋め裏送り 21時月曜ワイド劇場

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:04:33.59
地上波に期待するなよ。

375 :ラジオネーム名無しさん:2011/10/07(金) 23:38:19.13 ID:M8qBuMnQ
TBSラジオの加藤嘉一社長インタビュー

>−野球人気の低迷で、ラジオのキラーコンテンツ「ナイター中継」に影響は?
>
>加藤:ナイターはもう「衛星メディア」ですよ。
>TV・ラジオの地上波のキラーコンテンツではなくなって、
>BS.CSのキラーコンテンツになった。
>
>かつてラジオがナイター中継でなぜ飯を食えたかというと、
>他に(試合終了までやるメディアが)なかったからですよ。
>
>試合開始から終了まで、全部見られるようになった訳ですから、
>それはTV(地上波)も影響を受ける。唯一車に乗っている方だけが、
>TV中継が減った分、ラジオをお聞きいただけるかなと。
>CS・BSはまだカーナビで映りませんから。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5910094/?p=2

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:40:21.43
クライマックスシリーズ
ファーストステージ(10月)
     29(土) 30(日) 31(月)
ハム│14:00 14:00 18:00
オリ │**:** **:** **:**
西武│**:** **:** **:**
     29(土) 30(日) 31(月)
中日│18:00 18:00 18:00
ヤク.│18:30 18:30 18:30
巨人│**:** **:** **:**
阪神│**:** **:** **:**

ファイナルステージ(11月)
     2(水) 3(木) 4(金)  5(土) 6(日) 7(月) 8(火)
福岡│--:-- 18:00 18:00 13:00 13:00 18:00 18:00

     2(水) 3(木) 4(金)  5(土) 6(日) 7(月)
中日│18:00 18:00 18:00 18:00 18:00 18:00
ヤク.│18:30 14:00 18:30 14:00 14:00 18:00
巨人│**:** **:** **:** **:** **:** **:**
阪神│**:** **:** **:** **:** **:** **:**

ttp://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/7892.html
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/2274.html
ttp://dragons.jp/ticket/climax/
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=14104

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:42:37.03
ヤクルト優勝するとデーゲーム3試合フジ地上波中継くる?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:27:50.97
競馬はどかさない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:05:02.27
>>279
つまり日曜はナイターで確定だね。


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:07:18.05
>>280
お前は少し上のレスが見えんのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:09:41.47
>>280
ひどい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:11:42.58
16時から17時25分まで関東ローカルか東名ネットかだろどうせ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:03:25.22
>>265 追加
北海道日ハム×中日@サンマリン宮崎〜ファーム日本選手権(J SPORTS)
解説:橋本清 実況:大前一樹 レポーター:熊谷龍一

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:12:22.24
TBSとMBSは一切カメラを共用してないんだな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:16:14.18
>>277
中日優勝の場合。東海テレビでのクライマックス・セファイナルステージ中継は、
11/2か3か7しか中継出来ない。
(11/4〜6はワールドカップバレー中継で東海テレビでの中継は不可。)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:33:15.54
横浜×阪神
12:54〜16:00 毎日放送(延長の場合あり) 解説・太田幸司(MBS) 亀山つとむ(MBS) 実況・森本栄浩(MBS) リポーター・金山泉(MBS)
18:00〜20:55 テレビ神奈川(録画) 解説・斉藤明雄(CX) 実況・吉井祥博(tvk) リポーター・佐藤亜樹(tvk)
中日×巨人
19:00〜20:54 TBS系列 解説・衣笠祥雄(TBS) 山田久志(CBC) 実況・高田寛之(CBC) リポーター・宮部和裕(CBC)
18:00〜20:54 BS−TBS 解説・小松辰雄(CBC) 実況・高田寛之(CBC)
日本ハム×西武
13:55〜16:00 テレビ朝日系(最大延長17:25まで) 解説・岩本勉(HBC) 実況・菊地友弘(HTB) リポーター・林和人(HTB)
楽天×ロッテ
12:54〜17:00 東北放送,14:00〜17:00 TBS系列 解説・松本匡史(TBC) 実況・松尾武(TBC)
ソフトバンク×オリックス
12:54〜15:54 RKB毎日放送(最大延長16:54まで) 解説・浜名千広(RKB) 実況・田中友英(RKB)
13:00〜16:00 東京MXテレビ 解説・若田部健一 実況・山下末則
ヤクルト×広島
18:00〜21:30 NHK−BS1 解説・小早川毅彦(NHK) 実況・竹林宏(NHK)


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:42:05.69

きょうは全国ネットが多いですねえ


289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:48:19.03
今日のMXはやたらとMXとか東京って単語を使うなあw
MXテレビでお送りしてますとか、東京ではこんな応援想像できないでしょうが〜とかw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:42:37.20
RKB
11/4(金)
パ・リーグ クライマックスシリーズ ファイナルステージ 第2戦
18:15より中継(本日のソフトバンク×オリックス戦にて告知)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:52:28.97
>>290
木曜はどこだろ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:56:48.24
マジかよ。祝日なのにナイターなのは
てっきりRKBがやるからだと思ってたよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:31:58.72
>>279
つまりその日はテレビ朝日が放映権を持つんでしょうね。
中継するかしないかは別にして・・・・。

日本シリーズがデーゲーム時代の時は、神宮球場で行われる
第2戦と第7戦はテレビ朝日で中継してたし。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:34:57.52
>>277
11月6日(日)のCSファイナルステージ第5戦の神宮球場
の試合は、テレビ朝日が放映権を持つとみた。
巨人出場なら、テレビ朝日系で全国ネットだろう・・・。


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:37:39.15
>>286
4〜6日はCBCが放映権を持てばいい。
そうすれば、東海テレビとCBCで均等に3試合づつ放映権を
持つこともできる。


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:45:14.93
>>293-294
ゴルフやマラソンとはかちあわないの?>その日のテレ朝

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:53:55.83
11/6(日)は
全日本大学駅伝(伊勢)のためEX(KBC)はない可能性が高い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:55:26.41
>>296
伊勢の全国大学駅伝のみ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:04:18.11
>>297-298
d。

ちなみに、駅伝は何時中継スタートだっけ?

朝スタートなら、12:59〜野球中継に時間を充てられるけど。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:13:02.18
全日本大学駅伝は朝8時スタート。
中継枠は多分13:40まで。
その後ANNニュース、新婚さん、アタック25と続くので
枠があくのは15時から。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:17:09.01
あとテレ朝はこの時期にフィギュアのグランプリシリーズがある。
11/6は中国大会。
日本からは織田、羽生(男子)村上(女子)が出場予定。

どういう中継体系になるか読めないが、ゴールデンはさすがにないか。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:36:31.29
>>300
結局BS朝日送りかな?


303 :地方局飛び降りスレより:2011/10/09(日) 18:53:58.28
[] 2011/10/09(日) 08:47:14.19
AAS
>10月20日(木) 広島テレビ 18時30分〜20時54分 広島×中日を放送のため、
なるほどハイスクールとぐるぐるナインティナインを差し替え

振替
なるほどハイスクールは10月22日(土)14時
ぐるぐるナインティナインは10月22日(土)14時56分

>ソース 広島テレビのHP


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:05:00.67
>>287
中日×巨人
19:00〜20:54 TBS系列 解説・衣笠祥雄(TBS) 山田久志(CBC) 実況・高田寛之(CBC) リポーター・宮部和裕(CBC)

巨人側リポ・戸崎貴広(TBS)
(中継OPで確認)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:29:27.71
>>286
だからフジのバレーW杯は時間ずらすことも可能とここで何度も言われてるだろ。
特に今回は日本戦含むバレーをスカパーで生中継でやる方向らしいから。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:34:11.15
ピントがズレてるわ。
フジ自身が全国放送でCSをやるつもりなら、バレーの時間をずらすこともするだろうが
そうでないのなら、東海テレビのためだけにバレーをずらしたりはしないよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:55:29.78
>>300
新婚さんとアタック25は翌週土曜振替が認められれば14:00から空けられる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:59:33.24
そんなことするわけないだろ。14時試合開始なんだから15時からで十分。

309 :日程スレより:2011/10/09(日) 22:43:17.01
多分神宮のことだと思うけど…

>[459]代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2011/10/09(日) 12:56:06.72 ID:iZfJhB3s0
AAS
3日18:00開始、5・6日13:00開始


310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:03:47.36
>>309
ヤフードーム開催のクライマックスシリーズ第2Sの試合開始時間です。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:08:44.80
>>301
村上かなこ選手が出るのならゴールデンタイムで中継してもおかしくない。


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:10:43.96
>>306
巨人が出るかヤクルトが出るかでフジテレビの対応が変わってきそうだな・・・。


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:19:22.36
>>312
フジの対応が変わるのは、セカンドステージが「ヤ×巨」になった時だろうな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:21:17.81
まあ、日本シリーズ以外は巨人が絡まないと中継はないでしょ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:13:55.67
ファイナルS−Gなら、2日、3日(昼)、5日(昼)、7日はフジ中継可能でしょ。4日はバレー、6日(昼)は競馬でアウト。
この2試合はテレ朝に投げるか。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:16:45.80
>>294
最近テレ朝で神宮のヤクルトは中継してない。日曜に中継するなら、甲子園か京セラの阪神主催ゲームでない限りテレ朝の中継はないはず。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:49:58.98
>>316
BS朝日で今年は何回かやっていたが、テレ朝は別なのか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:09:22.68
フジがやらないのなら、テレ朝(に限らずどこでも)が手をあげれば実績関係なく放映権を取得することは可能だと思うよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:48:56.46
>313
フジの対応が変わるのは、セカンドステージが「中日×巨人」になった時も
同等に変わるでしょうね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:45:12.68
10月8日(土)・10日(月)ナイター中継により、
東海地区では以下の番組の放送日時が変更になります。ご了承下さい。
◆関東地区で10月8日(土)放送 『めちゃイケ15周年SP』
<東海地区での放送日時>10月22日(土)12:00〜17:00
◆関東地区で10月10日(月)放送 『HEY!HEY!HEY!SP』
<東海地区での放送日時>10月15日(土)13:00〜15:00
http://tokai-tv.com/whatsnew/46/46247.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:07:24.36
>>320
>>247

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:10:18.87
日本ハム×西武
13:55〜16:30 テレビ朝日系(最大延長17:54まで) 解説・岩本勉(HBC) 実況・林和人(HTB) リポーター・菊地友弘(HTB)
楽天×ロッテ
13:55〜16:40 TBS系 解説・佐々木信行(TBC) 実況・守屋周(TBC)
ソフトバンク×オリックス
13:55〜15:55 九州朝日放送(最大延長17:54まで) 解説・藤原満(KBC) 実況・沖繁義(KBC)
13:30〜16:30 東京MXテレビ 解説・浜名千広(RKB) 実況・山下末則
巨人×阪神
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・堀内恒夫(NTV) 実況・河村亮(NTV)
中日×ヤクルト
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・鈴木孝政(THK) 実況・森脇淳(THK)
広島×横浜
17:55〜22:00 J SPORTS 1(試合終了まで放送) 解説・達川光男(TSS) 実況・石原敬士

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:23:27.10
TVKは今年の横浜最終戦を生中継しそうだな

一応中日戦になる予定だが



324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:25:19.16
じゃあ、TBSの対応が変わるのは、中日VS巨人だな。
全国ネットでやるのは。CSファイナルステージ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:34:03.04
>>323
昨日で最後ってアナウンスあったけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:39:40.89
【ネタ妄想厳禁】2011 改編&特番情報 Part116
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1317137285/851

851 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2011/10/09(日) 15:28:50.68
「ワールドカップバレー2011」日本戦全試合18:20開始。
放送は19:00〜20:54(最大21:24)の見込み。

月曜・火曜・木曜・日曜は連続ドラマ編成で21:00からの放送は不能。
日産・明治・JT・ジャパネットたかた・久光製薬のスポンサー確定に、
秋期スポンサー調整。


327 :テンプレ:2011/10/10(月) 19:54:23.24
パ CS
1stステージ ??×??
10/29(土) 14:00(札幌)
10/30(日) 14:00(札幌)
10/31(月) 18:00(札幌)
Finalステージ 福岡ソフトバンク×??@ヤフードーム
11/03(木) 18:00
11/04(金) 18:00 RKB(18:15〜)
11/05(土) 13:00
11/06(日) 13:00
11/07(月) 18:00
11/08(火) 18:00
セ CS
1stステージ ??×??
10/29(土) 18:30(神宮)or18:00(ナゴヤ)
10/30(日) 18:30(神宮)or18:00(ナゴヤ)
10/31(月) 18:30(神宮)or18:00(ナゴヤ)
Finalステージ ??×??
11/02(水) 18:30(神宮)or18:00(ナゴヤ)
11/03(木) 14:00(神宮)or18:00(ナゴヤ)
11/04(金) 18:30(神宮)or18:00(ナゴヤ)
11/05(土) 14:00(神宮)or18:00(ナゴヤ)
11/06(日) 14:00(神宮)or18:00(ナゴヤ)
11/07(月) 18:00(神宮・ナゴヤ)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:56:42.15
10月11日(火)18:00〜21:53
「三重テレビ永田や佛壇店ナイター」(三重テレビ製作)

中日ドラゴンズ×東京ヤクルトスワローズ(ナゴヤドーム)

解説:藤波行雄 実況:加藤晃



329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:53:46.14
三重テレビとは言え、仏壇屋が冠付ける程そんなにスポンサー料払えるもんかねえ。
仏壇屋が儲かるのはあまりいい風潮では無いが。仏壇がやたら立派と言われるあの宗教系なのか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:06:40.19
>>329がどういう思考してるのか謎だ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:36:42.32
>>330
同感だ。
「永田や佛壇店」は、かれこれ30年位三重テレビのナイター中継のスポンサーだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:24:07.89
NHK大阪

10月20日(木)
午後6:00〜10:00(マルチ編成)
NHK総合2(サブチャンネル)
プロ野球(関西地域向け)
「阪神」対「横浜」
〜甲子園球場から中継〜
※午後6:00から試合終了まで放送します(マルチ編成)。
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/program/sports/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:28:02.33
>>332
サンテレビが中継しない21日(金)にやればいいのに。なぜかぶせてきた?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:56:23.57
ホームランが出たときに出るテロップだけのスポンサーでも
冠スポンサーっていうのかw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:04:48.67
中日×ヤクルト
18:00〜21:52 三重テレビ 解説・藤波行雄(THK) 実況・加藤晃(THK) リポーター・小田島卓生(THK)
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・鹿島忠(THK) 実況・森脇淳(THK)
巨人×阪神
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・江川卓(NTV) 実況・田辺研一郎(NTV) リポーター・小沢昭博(YTV)
広島×横浜
17:55〜22:00 J SPORTS 1(試合終了まで放送) 解説・達川光男(TSS) 実況・加藤暁
日本ハム×西武

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:47:48.40
>>335
ガセ

10/11(火)
巨人×阪神
G+(17:30〜/23:00録)・BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:江川卓 実況:新谷保志・田辺研一郎
中日×ヤクルト
Jスポ2(17:55〜) 解説:鹿島忠 実況:森脇淳
MTV(18:00〜21:52) 解説:藤波行雄 実況:加藤晃 リポーター:小田島卓生
広島×横浜
Jスポ1(17:55〜) 解説:達川光男 実況:加藤暁
日本ハム×西武
GAORA(17:45〜/翌7:00録)・パライブTV 解説:水上善雄 実況:赤木誠
HTB(27:05〜2824録) 実況:

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:25:04.48
>>333
その日は犬hkも放映権持ってたからじゃないの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:35:12.06
>>333
10/20は9/2の振替だからその通り

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:55:31.09
10/11(火)
巨人×阪神
BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:江川卓 実況:新谷保志・田辺研一郎
中日×ヤクルト
Jスポ2(17:55〜) 解説:鹿島忠 実況:森脇淳
MTV(18:00〜21:52) 解説:藤波行雄 実況:加藤晃 リポーター:小田島卓生
広島×横浜
Jスポ1(17:55〜) 解説:達川光男 実況:加藤暁
日本ハム×西武
テレビ朝日系(27:05〜28:24録) 実況:

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:07:38.76
パ CS予想
1stステージ ??×??
10/29(土) 14:00(札幌) STV
10/30(日) 14:00(札幌) HBC
10/31(月) 18:00(札幌) HTB
Finalステージ 福岡ソフトバンク×??@ヤフードーム
11/03(木) 18:00 TNC
11/04(金) 18:00 RKB(18:15〜)
11/05(土) 13:00 KBC
11/06(日) 13:00 FBS
11/07(月) 18:00 TNC
11/08(火) 18:00 TVQ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:10:19.02
>>340
8日、TVQ-BSJAPANにならないかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:13:14.02
>>340
MXテレビはやるかな?
確か去年は3試合位やった覚えが

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:18:14.09
予想イラネ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:18:20.86
今日、明日中日が連勝すると、マジック4?が出るのかな。
最短優勝は多分金曜東京ドーム。
金曜からのGD3連戦、地上波予定があるのは、日曜だけ。
CTVの緊急ローカル中継は絶望的だが、
それより気になるのは土曜の権利の扱い。
前々から巨人の権利の売り方が気になってたんだけど
土曜の試合は、地上波もNHKが持ってるということなのかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:21:07.54
>>341
8日はセの予定もないから間違いなくNHKBS1だろう。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:40:26.20
予想はいらないってw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:45:52.23
10/18 横浜×中日
優勝未決定ならCBCが中継の構え。
差し替え対象は「教科書にのせたい」SP

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:56:46.36
>>346
でも大分参考にはなるし、視聴スケジュールもある程度立てられる。>中継予想

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:08:27.48
まったく参考にならない日程+予想、340みたいな予想はいらない。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:23:28.38
予想を書くなら、せめて根拠や考察を書け。
日程と放送局名を書くだけなら、小学生でもできるわ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:37:40.08
大きな小学生が多いスレですから・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:38:37.34
>>347
どこ情報?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:22:57.73
韓日統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス
南地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ
東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース
北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ

1リーグ20球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日一の決定は、各地区の
優勝4チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:35:11.83
出ていけ朝鮮人

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:39:39.75
神宮CS1STがS−Gだったら、10/29〜31は地上波無さそう?
BS1が枠を用意しているみたいだから、BSフジもBS朝日もなく民放はCSのフジONEだけ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:45:35.93
>>355
そう思った方が良いな。

あとは土日のBSフジが動くかどうか。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:18:59.60
>>355
Jリーグと被らなければ
BS1がやりそう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:36:34.31
BS1は枠とってあるけど、パをやるか、セをやるか、はたまたマルチ編成でどっちもやるかという問題も

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:40:58.00
EPGより
10月19日 中日×ヤクルト
CBCで中継

「※番組変更の可能性があります」とあるので、19日より前に優勝決定してたら放送されないかも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:45:29.25
優勝確定でも落合の離任式になるかもしれんだろ。
流石CBC。そこには興味なしか。
久野や塩見、小松や彦野とかあそこは落合叩いて中継してるからな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:54:38.86
>>359
ちなみに、今の所の最短優勝は何日の試合?>中日

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:01:16.03
セ CS
1stステージ ??×??
10/29(土) 18:30(神宮)
10/30(日) 18:30(神宮)
10/31(月) 18:30(神宮)
Finalステージ ??×??
11/02(水) 18:00(ナゴヤ)CBC
11/03(木) 18:00(ナゴヤ)THK
11/04(金) 18:00(ナゴヤ)CBC
11/05(土) 18:00(ナゴヤ)TVA
11/06(日) 18:00(ナゴヤ)CBC
11/07(月) 18:00(ナゴヤ)THK

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:01:50.45
韓日統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス
南地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ
東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース
北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ

1リーグ20球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日一の決定は、各地区の
優勝4チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:02:50.46
韓日統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス
南地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ
東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース
北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ

1リーグ20球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日一の決定は、各地区の
優勝4チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:04:18.51
>>361
14日の巨人戦

366 :361:2011/10/12(水) 01:09:35.23
>>365
d。

その日は、名古屋ローカルでの地上波差し替えは不可能な日ですね。

日曜日ならちょうど良い感じがする。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:26:35.99
>>332
メインチャンネルが糞画質になるじゃないか
やきうウザい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:53:59.22
中日×ヤクルト
18:00〜21:52 三重テレビ 解説・藤波行雄(THK) 実況・森脇淳(THK) リポーター・斉藤誠征(THK)
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・鈴木孝政(THK) 実況・小田島卓生(THK)
オリックス×日本ハム
26:28〜27:43 フジテレビ系(録画) 解説・田尾安志(KTV) 実況・若田部克彦(KTV)
巨人×阪神
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・赤星憲広 実況・村山喜彦(NTV) ※リポーター・小沢昭博(YTV)
広島×横浜
17:55〜22:00 J SPORTS 1(試合終了まで放送) 解説・達川光男(TSS) 野村弘樹(LF) 実況・石原敬士
西武×ロッテ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:25:58.64
サッカーの話ですが

アウェー・タジク戦電力問題でデーゲーム
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20111012-848591.html
 11月11日のアウェー・タジキスタン戦はデーゲームがほぼ決定した。日本サッカー協会の小倉純二会長(73)が明か
した。11日、タジキスタン側と直接話をし「電力の問題で昼の2時か3時のキックオフにしてくれ、と頼まれました。まあ11
月だしね、気候的にも非常にいいんじゃないですか」と余裕のコメント。同15日の北朝鮮戦もデーゲームになることが濃
厚で「ナイターって言われてもね、照明が暗ければ何にもならないし、むしろ歓迎すべき」と話していた。
[2011年10月12日8時12分 紙面から]

世界時計 - 世界の時間と時差
http://www.time-j.net/WorldTime/Country/TJ
タジキスタンの時差と現在時刻
現在時刻:10月12日(水) 07:19 TJT
・タイムゾーンの名称:TJT
・協定世界時との時差:UTC+5
・日本時間との時差:JST-4
日本と タジキスタン との時差は、4時間です。日本の方が、4時間進んでいます。
現在の日本時間:10月12日(水)11:19

11日は日本シリーズ開幕前日だが、キックオフは日本の18時か19時か、ってとこ。15日は火曜で日本シリーズ3戦が
夜にあるが、平壌は時差が無いのでかぶる事は無さそう。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:08:54.02
10月12日(水)18:00〜21:51

「三重テレビ永田や佛壇店ナイター」(三重テレビ製作)

中日ドラゴンズ×東京ヤクルトスワローズ(ナゴヤドーム)

解説:藤波行雄 実況:森脇淳 リポーター:斉藤誠征




371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:23:45.13
韓日台統合リーグ(私案)
西地区:斗山ベアーズ,LGツインズ,ネクセンヒーローズ,SKワイバーンズ,ハンファイーグルス
中地区:広島東洋カープ,福岡ソフトバンクホークス,三星ライオンズ,起亜タイガース,ロッテジャイアンツ
東地区:千葉ロッテマリーンズ,横浜ベイスターズ,中日ドラゴンズ,オリックスバファローズ,阪神タイガース
北地区:北海道日本ハムファイターズ,東北楽天ゴールデンイーグルス,埼玉西武ライオンズ,読売ジャイアンツ,東京ヤクルトスワローズ
南地区:兄弟エレファンツ,興農ブルズ,統一セブンイレブンライオンズ,Lamigoモンキーズ

1リーグ24球団“総当たり”。ただし順位争いは“地区別”で行なう。韓日台一の決定は、各地区の
優勝5チームと各地区2位の勝率上位3チームの8チームがトーナメントのプレーオフをして決める、というもの。



372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:36:04.05
>>371
日台統合リーグは、台湾マフィアがからんでクダグダになる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:41:21.97
おまえだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:56:06.48
今日ハムが勝ってヤクルト勝ち巨人負けならば、
CSの放映権がまた絞られてくるんだね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:20:05.02
>>360
ラジオ板、中日OBスレなどでも話題になってるけど、CBCは高木さんに監督が決まってからシーズンそっちのけ!
元々落合監督になってからCBCだけ蚊帳の外状態だった(2年位前からやっとこさサンドラに落合監督が出演しに来るようになった)。
ラジオのネタコーナーでも高木がテーマになるくらいだし、今日も久野の番組に高木がゲストとして来てたみたいだしな。
出演依頼を出すCBCも、出演依頼を易々と受ける高木もダメだな。。。高木さんもマナー守ってくれる人かと思ったんだけどw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:36:24.90
ハム2位確定

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:44:45.55
西武よりオリが3位に入って欲しい
西武はキー局の放送は絶対ないだろうが
オリはデーゲームなら在阪局がネットする可能性も僅かながらあるだろう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:45:15.02
>>375
まだCBCの解説者である高木が出演して何か問題あるの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:48:41.61
ハムは3試合をどの局に割り振るかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:57:41.03
>>379
球団との親密度から最低1試合はHTBで確定だろう。
土曜がHTBなら日曜がHBCかSTV。ナイターとなる月曜日をSTVが取れば
日曜はHBCで確定だが、UHBが取った場合はわからない。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:58:26.38
>>378
久野乙

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:59:35.78
>>380
3戦目は月曜にローカル枠のあるUHBに決まってるだろjk。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:05:01.42
無条件で球団と仲がいいHTBと道新グループのUHBが内定で残り1つをHBCとSTVで争う。
儲かっているSTVのほうが放映権料が高そうなのでSTVになるんじゃない。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:09:18.04
で、オリ3位でも在阪は中継なしと。(当たり前だが)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:12:24.73
去年のパCSファイナルのFBSの中継で
ロッテ側のベンチリポーター、ヒーローインタビュアーを
日テレのアナがやってたが
STVが中継したらよみうり(オリ)や日テレ(西武)のアナが
派遣されて来るのかな?
よみうりとSTVは仲が悪いみたいだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:13:28.38
>>384
HTBが初戦ならABCはネットしそうだけどな
今年のGWのデーゲーム中継みたいに

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:19:07.98
>>385
来ると思う。中継のために派遣というよりは
取材ついでに系列局が中継するからリポやると言った方が正しい。

388 :387:2011/10/12(水) 22:22:32.89
ごめん、>>387は、ちょっと違った。

STVが相手チームのリポーターを求めなければ出ないと思う。
FBSの場合は、取材に来てる系列局アナがついでにリポやってるということ。
CSに限らずシーズン中でもあるし、逆にない時もある(つまり、取材に来ていない)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:25:11.40
>>386
ABC→HTBとHTB→ABCでは事情が違う。
万が一中継するとしてもABC乗り込みだよ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:48:30.26
>>383
09年がuhb-HTB-STVだったかな・・・
1戦目が土曜だからuhbも有り得ると思う。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:36:20.89
とりあえず、基本中の基本書いとくな。

29日
フジ系 13:00-15:15(延長あり) ナビスコカップ決勝
テレ朝系 15:30-16:25 マイナビABCチャンピオンシップゴルフ 3日目
テレ朝系 16:25-17:20 森永製菓ウイダーレディスゴルフ 3日目

30日
テレ朝系 14:00-15:55 マイナビABCチャンピオンシップゴルフ 最終日
テレ朝系 16:00-17:35 森永製菓ウイダーレディスゴルフ 最終日

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:38:52.83
>>391
ゴルフ2つやるのかw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:44:42.59
フジは29日夜はめちゃイケ?翌週からずっとバレーが続くから野球はやらないか。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:49:50.56
>>390
ナビスコ杯があるから無理

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:01:40.07
ナビスコって11月3日でなかったかな?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:04:24.24
      HBC   HTB   STV   UHB   TVH   NHK
29(土)       ゴルフ       ナビスコ  競馬  ゴルフ(日本シニアオープン)
30(日)       ゴルフ        競馬        ゴルフ+競馬
31(月)

こうか
HTB的にはあまりにも痛い日程変更か・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:04:53.31
>>395
今年は他の大会の日程の影響により、10月29日になる
震災は関係ない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:11:47.60
スポーツの秋とはよくいうもんで、この時期どの競技も日程詰めすぎだろうよ。
特にゴルフや競馬なんて一年中やってるのに大事な大会をわざと10月11月にして、春先は大したことしない。
フィギュアも12月からでよくないか?

参加危ういがWBCは3月、サッカーワールドカップは6月なのは嬉しい。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:14:17.70
>>396
土日はSTVとHBCが濃厚ってことは関西は無理っぽいな
(ytvとMBSがオリ戦やらないから)
月曜はどこの在阪局もゴールデン差し替えてまでやらないだろうし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:14:56.20
元々10月中旬に日本シリーズをやってたNPBが勝手に11月に乗り込んで来といて
何上から目線なの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:15:04.09
>>398
ゴルフだってシーズン終盤なんだから大事な大会がこの時期に来るのは当然だろうw
(もっともと、ゴルフ中継は大事な大会じゃなくても中継があるってのはおいといて)

フィギュアもグランプリシリーズずっと続くから結構いっぱいいっぱいのシーズン日程

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:16:53.30
ゴルフとファイターズCS主催試合なら
HTBがファイターズを取る可能性もないわけではない。(特に土曜日)
あるいは月曜日を取りにくる場合もある。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:20:49.14
>>398
3月もセンバツや世界フィギュアがあるし、開幕間近だからパンパン。
フジは開幕戦中継に春高があった時はもっとだろうよ。

>>400
震災の影響もあったしなあ。
11月は福井や福島で駅伝もありましたな。

>>401
ゴルフは2月と12月をうまく使えないかな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:39:04.27
>>398
競馬は春もG1シリーズやってるぞ
牡牝クラシックのうち2冠(桜花賞・皐月賞・ダービー・オークス)は春だろうが
秋より一応格の高い天皇賞・春や国際レースの安田記念もあるし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:42:59.55
金杯から皐月賞あたりまでの時期を言いたいんじゃないか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:48:25.81
>>402
地元タカトシのおた飯を潰せるかな…
土曜ならゴルフを深夜送りしてもABCは納得するんじゃないの、って気もするが。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:48:39.59
>>405
高松宮が動いてからは夏が競馬の重賞が少ないな。
ゴルフも競馬も年間賞金が絡むんだろうが、バランスを取ってほしい。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:49:54.90
まぁ、ゴルフと競馬の日程が動いたところで、どっちみち放送するんだから関係ないな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:56:11.31
昔のテレ朝は4大ロードレースとして陸上で、TBSはインターナショナルツアーとしてゴルフで、フジはクラシックシーズンとして競馬で11月の日曜日を埋めていたな。

今年は世界体操とバレーワールドカップがある他に震災で日程過密を起こしているのが不幸だったな。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:01:40.80
>>409
競馬は最悪BS送り&地上波は録画に回せる可能性はある。
それかJRAがNHKかテレ東に要請して特例で放送してもらうか。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:02:45.17
>>410
競馬はBS送りとか妄想もほどほどにしろよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:23:24.40
>>410
スポンサーに四苦八苦する野球中継と違って、JRAが金出してくれる競馬動かすわけないだろ
バカ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:29:00.52
>>412
去年(一昨年?)まで数年間F1日本GPのために競馬を録画にしてたわけだが…<フジ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:56:05.15
F1の時の競馬録画中継って3時半とか4時台とかじゃなかった?
野球中継には参考できなくね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:23:34.13
どう考えても競馬>野球

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:45:31.22
競馬バカはいいかげんにしろ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:48:17.32
>>394
uhbのみナビスコカップを深夜送りと言う事も可能。

>>413
昨年までだな。
折角、地デジ化でマルチチャンネルが実現したんだから、
マルチチャンネルを活用すればいいと思うが・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:57:53.56
ABC虎バン主義サイトより

10月16日(日)
深夜1時33分〜深夜3時3分
スーパーベースボール 虎バン主義。
阪神VS広島
解説:吉田義男 福本豊
実況:岩本計介
リポート:中邨雄二
場所:甲子園球場

結局深夜送りになりましたね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:00:45.09
>>417
ナビスコという強大なスポンサーが付いてるのにか?
東海テレビがめちゃイケSP潰した時とは事情が違うんだよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:49:48.98
>>418
がいしゅつ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:04:46.26
>>416
何言ってるの?
野球は視聴率が悪いからスポンサーがつかないだろ。
競馬はJRAが超強力スポンサー。
俺は競馬なんか見ないし、しない。
野球が好き。
だけどテレビ局にとっては、競馬>野球なのが現実。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:25:19.76
>>417
可能なわけないだろう、バカが。
いいかげんにしろよ、カス。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:01:47.24
とりあえず、基本中の基本書いとくな。

29日
フジ系 13:00-15:15(延長あり) ナビスコカップ決勝
テレ朝系 15:30-16:25 マイナビABCチャンピオンシップゴルフ 3日目
テレ東系 16:00-17:20 森永製菓ウイダーレディスゴルフ 3日目

30日
テレ朝系 14:00-15:55 マイナビABCチャンピオンシップゴルフ 最終日
テレ東系 16:00-17:15 森永製菓ウイダーレディスゴルフ 最終日

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:04:07.33
パ CS予想
1stステージ ??×??
10/29(土) 14:00(札幌) STV
10/30(日) 14:00(札幌) HBC
10/31(月) 18:00(札幌) HTB
Finalステージ 福岡ソフトバンク×??@ヤフードーム
11/03(木) 18:00 TNC
11/04(金) 18:00 RKB(18:15〜)
11/05(土) 13:00 KBC
11/06(日) 13:00 FBS
11/07(月) 18:00 TNC
11/08(火) 18:00 TVQ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:09:36.73
>>423
ヤクルトと中日はナイターだから関係ないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:13:08.26
日本ハム×ソフトバンク
18:00〜21:25 NHK−BS1(延長の場合あり) 解説・伊東勤(NHK) 実況・坂梨哲士(NHK札幌)
横浜×阪神

中日×ヤクルト
17:55〜22:00 J SPORTS 2(試合終了まで放送) 解説・木俣達彦(CBC) 実況・若狭敬一(CBC)
オリックス×ロッテ


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:33:06.98
この放映権スレが野球板にあるのなら、多少は野球びいきが過ぎる
書き込みも許されるだろうが、ここはテレビサロン板だぜ。
テレビ局からみた今の野球の価値を客観的に見られないような
やつには、書き込んで欲しくない。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:36:23.61
テレサロは昔から妄想バカが多いからな。
ラジオ板の徹底比較スレと比較すると、ここのレベルの低さは酷すぎる。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:03:20.44
巨人−中日(東京D)で 中日胴上げになると、
また 中京テレビで生中継出来ず、地元ドラゴンズファンがショボンになるのか?


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:04:09.33
http://ameblo.jp/yukihiro-nishizaki/entry-11046799983.html
西崎幸広のブログより

10/29のCS第1戦(札幌ドーム)はSTVテレビで中継の模様

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:09:42.36
>>429
今だいだいの家でBSがみれるからBS日テレでみれるでしょう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:27:27.33
>>429
16日まで長引けば地上波全国ネットだね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:18:43.17
>>428
ラジオ板も大してレベル高くない。
未だにルール通り中継されているので、マニアが反応しないだけ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:39:04.59
ラジオはTBSの土日の撤退で結構変化があるんだが。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:58:14.56
ここはルールすら知らない奴ばっかじゃねーか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:12:12.73
【野球】野球人気低落ここまで…セ・リーグ優勝決戦「中日VSヤクルト」中継放送なし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318499796/

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:33:08.21
>>430
パ・CSファーストステージ第2戦はHBC
ソースは現在放送中の中継

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:39:01.05
      HBC   HTB   STV   UHB   TVH   NHK
29(土)       ゴルフ  野球  ナビスコ  競馬  ゴルフ(日本シニアオープン)
30(日)  野球  ゴルフ        競馬        ゴルフ+競馬
31(月)

月曜はUHBかな?


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:42:57.60
中日優勝マジック2で明日から巨人×中日3連戦
10/14 G+、BS日テレ
10/15 G+、NHKBS1
10/16 G+、BS日テレ、日テレ系

どうやら急きょ中継発生はなさそう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:56:07.78
中日は2006年のときも同じ東京ドームで地上波なかったからないだろうな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:06:49.85
これで中日が日本シリーズ出場なら、まぁたローカル中継かい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:10:59.14
しかも前回と違ってBS日テレ限定だからさらに視聴者層は狭くなる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:21:58.60
2006年はNHK衛星第1が中日の優勝試合を中継した。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:24:47.74
金曜スーパープライム 「好きになった人5」〜芸能人の元カノ総登場で大暴露SP〜

オリエンタルラジオ・藤森慎吾がキスした美女がスタジオに登場!
10回以上キスしたというチャラ男・藤森の信じられない私生活を暴露!
さらに超人気モデルRにスタジオで生告白!果たして結果は?
次長課長・河本準一が二股した元カノ両人が登場!
出演者総ブーイングでスタジオが修羅場と化す!
超有名俳優がアイドルを次々と口説いた手口も暴露…
花の82年組アイドルまでスタジオ登場!意外な真相が明らかに!
冷酷男・坂上忍が人生初男見合い。
ドS坂上は参加した女性陣に冷酷無比なダメ出し連発!
ひど過ぎるダメ出しの理由とは・・・?

この番組が優先なんだよなあ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:27:52.11
>>441
ソフトバンク中日
1戦目TVQTVA
2戦目KBCメ〜テレ

3戦目THKTNC
4戦目CBCRKB
5戦目CBCからJNNネット

6戦目TNCからFNNネット
7戦目RKBからJNNネット

日本ハム中日
1戦目TVATVH
2戦目HTBメ〜テレ
3戦目THKUHB
4戦目CBCHBC
5戦目CBCからJNNネット
6戦目UHBからFNNネット
7戦目STVからNNNネット。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:27:53.62
>>438
3つ目はUHBだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:30:52.15
>>445みたいな書き込みを見るとレベル低いとか以前の問題だな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:31:13.83
金プラは基本一桁だから野球に差し替えてもいいようなもんだけど前々からスケジュールが決まってるし仕方ないんだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:42:51.30
>>447
悔しかったら予想しろボケ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:43:22.19
>>449
予想すること自体馬鹿の極み

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:51:52.17
>>445
JNNネットとかFNNネットって日本シリーズは報道番組なのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:55:31.60
10/16(日)巨人-中日なら、
中京テレビで生中継のはず。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:57:29.18
>>452
全国中継です

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:04:25.59
>>441
去年の1,2戦はCBCが無理に取りにいった(後に放棄)ことと相手がロッテだったことが主要因。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:13:58.59
金曜か土曜に優勝したら優勝決定後に地上波生放送されてもねってなるなw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:14:09.37
>>445
第7戦STVっていう予想はないな。
シリーズは機構相手にキー局が交渉するんだから。
巨人が出ればホーム全試合の日テレは無理にパのホーム試合を取りに行かない。
しかも巨人が出なければ数字も取れないので中継する意味もないし。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:29:11.75
>>451
フジの場合報道以外はFNSを使うけど
TBSの場合JNNを広義に使用しているな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:33:30.42
>>444
日テレ的に金曜スーパープライム>>>中日優勝なだけだろ
逆に巨人優勝なら緊急中継してるし
仮に阪神優勝ならYTVが単独中継してるはず
CTVが情けないだけ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:34:57.79
素直にTBS系って書けばいいのに。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:41:01.49
>仮に阪神優勝ならYTVが単独中継してるはず

それもない。
いつまでも地上波、地上波って。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:42:22.42
>>457
日テレ系にも報道(NNN)とは別に“NNS”があるものの、一般にはほとんど浸透していない。


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:48:14.54
一般人は日テレ系だけどな。NNSどころかNNNすら使わない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:07:10.25
ソフトバンク中日
1戦目KBCからANNネット
2戦目FBSからNNNネット

3戦目THKからFNNネット
4戦目CBCからJNNネット
5戦目TVAからTXNネット

6戦目TNCからFNNネット
7戦目RKBからJNNネット

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:13:40.95
ソフトバンク中日
1戦目KBCからANNネット
2戦目TVQからTXNネット

3戦目THKからFNNネット
4戦目CBCからJNNネット
5戦目CBCからJNNネット

6戦目TNCからFNNネット
7戦目FBSからNNNネット

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:17:33.84
よみうりテレビはまだ中京テレビに比べれば独立性が高いから
なんとか単独中継できるように無理を通すよう頑張るかもしれんが、
中京テレビはまあぶっちゃけていえば日本テレビ名古屋支店みたいなもんだから、
日テレの方針に従う以外ないだろうね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:21:35.87
2007みたいに胴上げだけ中継あるんじゃないか?

てか日テレが巨人しか頭にないからいけないんだよな。
フジやテレ朝ならどこが出ても胴上げだけでも差し込むのに。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:22:30.62
セCS地上波予想

CSファースト(神宮S−Gナイター)
1 29土 なし
2 30日 テレ朝(ANN)
3 31月 フジ(FNN)

CSファイナル(ナゴヤドーム、多分D−G、ナイター)
1 2水 CBC(ローカル)
2 3木 東海(FNN)
3 4金 三重(ローカル)
4 5土 TVA(TXN)
5 6日 CBC(JNN)
6 7月 東海(FNN)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:02:42.22
>>466
いつの時代の話をしとるんだ、バカが。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:03:19.53
>>467
ファイナルはともかくファーストステージの地上波全国中継はたぶんないだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:06:40.78
>>428
テレビサロンに関しては"「○○×△△」の試合をどのTV局がやるか"で
妄想するスレに、このTV中継で誰が出るかはどうでもいい。
それに中には野球のTV中継は邪魔と思っている人も多数書き込んでいる
(基本的にTVの中継を見て補足の書き込みは求められていないフシがある)
>>433
ラジオのほうは基本的にどの局がやるかは分かっているので、
その日の中継で誰が出ているかに重きにおいている。
(ついでにラジオの中継も聞いているのがデフォ)
過去でいえば、TBSラジオの実況で戸崎アナから土井アナに代わった経緯のあるし。

そういえばTVでも04年日本シリーズでCBCが実況アナが変わったことがあったな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:48:40.94
【テレビ/野球】王シュレット事件の再来?フジテレビ『はねるのトびら』で王貞治氏(台湾国籍)の写真の横に中国国旗[10/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318525820/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:18:40.06
>>440
日テレから「ローカル中継は認めない」って言われたんだったかな
06年の優勝決定試合が「ヤ×中」だったら、東海ローカルかFNSで全国中継だったのに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:06:15.38
>>472
なんの妄想だ?ソース出せ。

474 :地デジEPGより:2011/10/14(金) 09:20:06.07
16日の日テレ地上波副音声メンバー。

実況 上重 解説 緒方耕一 サポーター 亀梨

で確定です。


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:17:41.90
巨人主催のゴールデンタイムのローカル中継は福岡放送で実績があるから
系列局のために権利を行使すること自体を日テレが禁止しているということはないと思われる。
単に中京テレビの編成と営業力の問題。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:04:45.71
>>475
何ヶ月も前から決まっている試合と急遽の試合を同一視するのはどうかな?って思うけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:08:54.19
>>476
いや、だからそういう説明をしたつもりなんだけど。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:26:14.66
セCS地上波予想

CSファースト(神宮S−Gナイター)
1 29土 なし
2 30日 テレ朝(ANN)
3 31月 フジ(FNN)

CSファイナル(ナゴヤドーム D−S、ナイター)
1 2水 CBC(ローカル)
2 3木 東海(FNN)
3 4金 CBC(ローカル)
4 5土 TVA(TXN)
5 6日 CBC(JNN)
6 7月 東海(FNN)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:31:22.34
巨人×中日
18:00〜20:54 BS日テレ(最大延長21:54まで) 解説・立浪和義(NTV) 実況・平川健太郎(NTV) 
ヤクルト×阪神

日本ハム×オリックス

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:40:50.47
2007や2009は中継したのに中日になればやらないのな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:52:47.84
しかし中京テレビも情けないよなあ。
「金曜スーパープライム」なんてネットセールスは8時台後半だけじゃないか。
今日は中日優勝がかかってるのに、あれぐらいは強引に差し替えないと。
今回に関しては少なくとも 金曜スーパープライム 「好きになった人5」〜芸能人の元カノ総登場で大暴露SP〜
よりは数字が取れそうなもんだが。
※参考までに先週の金曜日にCBCが放送した「中日×巨人」戦は名古屋で16.0%取っている(ソースは今朝の中日新聞)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:53:28.87
予想はよそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:56:33.41
10/14(金)
巨人×中日
G+(17:30〜/23:00録)・BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:立浪和義 実況:村山喜彦・平川健太郎
ヤクルト×阪神
フジONE(17:50〜/翌7:00録) 解説:高木豊・笘篠賢治 実況:倉田大誠
日本ハム×オリックス
GAORA(17:45〜/翌7:00録)・パライブTV 解説:岩本勉 実況:結城哲郎
HTB(27:25〜28:49録) 実況:

10/15(土)
巨人×中日
G+(17:30〜/23:00録) 解説:池谷公二郎 実況:新谷保志
NHKBS1(18:00〜) 解説:与田剛 実況:石川洋
横浜×ヤクルト
TBSNB(14:55〜) 解説:槙原寛己 実況:新タ悦男
阪神×広島
GAORA(17:45〜)・スカイA(22:00録) 解説:大熊忠義 実況:中井雅之 リポ:土井麻由実
SUN(18:00〜) 解説:小山正明・広澤克実 実況:湯浅明彦 リポ:木内亮
日本ハム×オリックス
スカイA(17:45〜)・GAORA(翌7:30録)・パライブTV 解説:高田繁 実況:結城哲郎
HTB(27:10〜28:59録) 実況:
西武×楽天
Jスポ4(12:45〜)・ひかりTV(12:45〜/翌7:45録)・パライブTV 解説:片平晋作 実況:石原敬士
ソフトバンク×ロッテ
Jスポ3(12:45〜)・ひかりTV(12:45〜/17:45録)・パライブTV 解説:若菜嘉晴 実況:佐藤征一
FBS(13:30〜15:55・最大16:55) 解説:長池徳士 実況:松井礼明
MX(13:30〜16:30) 解説:山内孝徳 実況:山下末則

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:02:23.79
ソフトバンク中日
1戦目RKB TBS
2戦目FBS 日テレ
3戦目THK フジ
4戦目CBC TBS
5戦目CBC TBS
6戦目kBC テレ朝
7戦目TVQ テレ東

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:04:41.21
 >>418
 深夜にやるのか…
どうせなら明後日の阪神戦中継は
18:00〜19:00 サンテレビ
18:56〜20:54 ABCテレビ
20:53〜試合終了 サンテレビ

リレーナイターにすべきだと思った。
ちなみに日曜リレーナイターは平成20〜21年度に何度かやった経緯がある。
(主に巨人戦)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:05:21.75
2007はやってない。
2009は最初から全国放送の予定だった。

487 :486:2011/10/14(金) 13:06:26.59
>>480へのレス。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:13:01.38
>>471
もうフジは日本シリーズに参加するな
中日の主催試合だけ中継してろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:13:49.89
>>471
追加TNCの事な

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:24:16.20
>>485
9月上旬までのように優勝争いやせめてCS進出がかかってりゃやってた可能性はあるけど、
ほぼ消化試合確定だからな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:33:54.09
巨人-中日を中継しない中京テレビ、
夕方ニュース枠では 中継入れるのか?
それと20:54のニュース枠。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:45:53.34
>>475-477
それをいうなら、読売テレビなどではなぜそれをやらないのかということでもあるわけで…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:35:47.10
>>430
どさんこワイドの中で第1戦中継正式発表

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:39:00.83
中京テレビはニュースEVERYでもガン無視の模様。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:46:47.87
さんま御殿とかゴチとかDASHのような高視聴率番組なら諦めつくが、
スターの元彼元カノって番組が微妙すぎてもうね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:57:22.72
中京テレビはそもそも中日とは縁遠いじゃん
中日球団がCBCと東海にしか放映権を売って来なかったのが悪い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:07:09.85
>>495
野球のほうが高い視聴率やいいスポンサーつきそうなのがなんともだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:10:54.05
金プラ差し替えできても胴上げ中継できなきゃ意味ないし
胴上げになりそうなら金ローも飛ばすなんて対応は難しいだろう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:12:52.86
まあ5年前と違ってBSやケーブルが普及してるからな。中京にすべてを押しつけるのも厳しいような

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:17:15.30
>>499
庶民にはまだまだBSデジタルなんて高嶺の花ですよ。
名古屋にはBS日テレ難民がうじゃうじゃいる。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:23:18.62
何十人といるであろう、オリラジのチャラい方の元カノ出されても

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:35:10.70
巨人がリーグ優勝したのにシリーズにいけなくなってから、どこも優勝胴上げよりCS胴上げを重視するようになったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:40:26.86
>>502
とはいえ今年は直接対決で中日が4つ叩いたから
CSでもヤクルトはヤバいだろ
ここで巨人が3つ取るようだと3位から一気にってのもあるかもしれないが
パはCSに弱いソフトバンクってのがw
日ハムの足は止まってるからこっちも3位チームが怖い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:51:13.93
>>503
西武はともかく岡田オリも短期決戦弱いだろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:03:57.12
在京キー局は、シーズンとポストシーズンを別々の物として捉えてほしいよな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:07:42.38
>>482
山田くん、一枚持って行きなさい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:31:54.76
で、明日になればなったで「天才!志村どうぶつ園 特別編 涙と奇跡のどうぶつ物語4」優先で
中京テレビでの中日戦の中継はないだろうし。
もっとも金曜と違ってこっちはネットスポンサーの付きがいいから仕方ないが、
出来ないなら出来ないで、他局に放送権譲渡しても良さそうな気がするがな…
特にテレビ愛知なんかは18:30〜21:00の枠がローカル枠として使えるわけだし。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:38:46.03
>>507
あすはNHKBS1で中継

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:42:21.86
フジテレビデモ花王デモ要チェック

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:50:20.73
>>500みたいな「庶民が庶民が・・・」っていう香具師ほど胡散臭い香具師はいない
みのもんたと一緒

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:05:44.95
結果論、今日は中京テレビが中継してもメリットなかったな。
7時までにこんな展開ではどうしようもない。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:11:11.80
>>508
BS1って結構美味しい試合を生中継するよな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:12:40.44
もう今夜はムリだろうが、優勝中継権ありの日テレより生番組のテレ朝のほうがタモリが言及して盛り上げてくれそう。
しかし、日テレはこんなつまらん番組やってるのか。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:48:05.89
10/14(金)
巨人×中日
BS日テレ(18:00〜20:54・最大21:54) 解説:立浪和義 実況:村山喜彦・平川健太郎
ヤクルト×阪神

日本ハム×オリックス
テレ朝系(27:25〜28:49録) 実況:

10/15(土)
巨人×中日
NHKBS1(18:00〜) 解説:与田剛 実況:石川洋
横浜×ヤクルト

阪神×広島
SUN(18:00〜) 解説:小山正明・広澤克実 実況:湯浅明彦 リポ:木内亮
日本ハム×オリックス
テレ朝系(27:10〜28:59録) 実況:
西武×楽天

ソフトバンク×ロッテ
日テレ系(13:30〜15:55・最大16:55) 解説:長池徳士 実況:松井礼明
MX(13:30〜16:30) 解説:山内孝徳 実況:山下末則

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:07:27.68
このスレのキチガイは人気が無いから地上波じゃ中継されないって分からんのだろうか?
駄々っ子みたいでバカにしか見えんぞ
そこまで野球好きなら視聴環境整えろや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:09:37.55
そもそも愛知県民なら先週は東海テレビのアホが中継したせいで
4時間半も独自編成してめちゃいけが放送されなかった悲劇を知ってるだろ
地方局にあんな滅茶苦茶な編成を許しちゃいけんだろ
ありゃ地方局の暴挙だよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:24:33.53
フジ産経と中日はズブズブだからな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:27:17.74
悲劇って、めちゃイケなんてそんな見たいか?
2週遅れでもやるんだからいいだろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:27:37.48
>>511
だな。
中京テレビは中継しなくて大正解。しかもBSでやっているんだし。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:29:37.71
>>516
中日新聞は東海テレビの大株主。優勝が近いこの時期なら
野球中継を優先させて当然。「めちゃいけ」みたいな
所謂「低俗」と言われる番組を優先させる理由は
どこにもない。少なくともこの地区では「めちゃいけ」より
よっぽど視聴率が取れる。地方局の暴挙でもなんでも
ない。「暴挙」と言っているのは、こんな低俗番組を
好き好む視聴者とフジテレビのバラエティ制作班だけ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:34:48.55
少なくとも今日の中日は勝つ気が全くないな。
先発にプロ初登板の大野に組むバッテリーが松井。
中継がある明後日の胴上げを目論んでいるか?
全国に見せ付けるために。


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:39:06.89
今日も明日もBSで全国で見れる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:41:25.02
>>344
巨人はNHKに対しては基本、試合によって地上波のみ・BSのみという契約ですか?



524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:27:02.75
>>507
明日の地上波の権利はNHK。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:33:28.26
明日は当初4月にNHKが地上波でやる予定だったわけか
節電で秋に延期になったら石川遼も出るゴルフとバッティングしたので
BS送りになったんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:34:41.09
明日はナイターか
ゴルフは関係ないな、失礼

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:41:17.53
>>507
テレビ愛知は在名テレビ局の中で広告収入も少ない(料金がZIP-FMよりも安いというのもあるが)し
財政的にも東海やCBCと比べると苦しい。
平日昼間にローカルで有名なタレントを使って情報番組を立ち上げようという時でさえ、
好調だった番組を含めて強制終了&ローカルニュース枠を減らすといった策で浮いたお金をかき集めて
やっと番組開始にこぎつけたくらい。

去年の日本シリーズのCBCテレビみたいに易々と編成ができるような放送局じゃないよ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:43:36.00
>>523
基本的に地上波とBSのセット売り。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:46:31.65
東海テレビの放映権の方が先に決まってて、
その上でフジテレビは4時間の編成を決めたんだから、
これを東海テレビの暴挙というのは違う。
しかもこの試合はフジテレビも放映権料分担してるわけでね。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:50:37.56
全国的にも悪名を馳せた8日の東海の差し替え。
機転きかせて7日のCBCと8日の東海を入れ替えてたら、ここまで大ブーイング食らうこともなかったと思う。
この件に関しては視聴者もだが、他のフジ系列局が迷惑してる。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:51:47.32
>>529
やけに詳しいね
もしかして関係者?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:54:00.04
>>529
分担してないよ。
あの日の中継は東海テレビの単独制作だった。フジは一切ノータッチ。
巨人側のレポートも東海出しだったし、テレビのプレゼントも普通にやってた。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:55:53.04
CSフジテレビで放送される対巨人戦はフジテレビも負担
Jスポーツで放送される対巨人戦(実績はあります)はフジテレビは負担してない
です。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:56:48.29
>>530
何処の系列局が迷惑を被ったのかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:58:11.21
>>533
あの試合、制作クレジットにフジの名はなかったぞ。
でなきゃ巨人のレポーターがフジアナになってないとおかしい。
東海が勝手に差し替えたから、制作協力関係が決裂したんだろう。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:58:52.22
>>535
権利料の負担の話をしている。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:02.55
>>522
あさってだと、亀梨和也ゲストの地上波全国ネットなんだよね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:02.88
>>534
主に野球の本拠地がない地区の弱小局が迷惑してる。
めちゃイケのネット分配金が、東海テレビがネット抜けする分だけカットされるため。
広島や福岡みたいな差し替え常習局は強く言えない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:21.41
>東海が勝手に差し替えたから、制作協力関係が決裂したんだろう。

こういうのがテレビサロン板特有のバカだよなあw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:01:46.82
それと、8日の試合のテロップは東海テレビ仕様だった。(スコアランナーカウントがすべて右下)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:05:54.00
>>540
そうなんだ。
フジテレビTWOの中継はフジテレビ仕様
(スワローズBASEBALL LIVEのものじゃなくて地上波で使うバータイプ)
だったから、あれはフジテレビ側で入れてたのかな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:07:50.79
>>541
フジテレビ仕様だと、右上に「地デジテレビプレゼント応募受付中」というデカい告知を入れられないから。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:10:08.51
>>539
野球に限らず差し替えると仲が悪いだからな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:17:43.97
>>541
フジTWOは、東海地上波サイマルじゃなかったのでは・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:19:43.82
>>544
まあ、そうだけど、全国放送の時は
地上波サイマルじゃないけどテロップは同じだからさ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:24:44.66
>>483
明日の予定

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:26:06.65
>>524
M1なら総合で中継してくれてもいいのに。
きみまろの番組なら延期してもいいだろうw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:34:12.83
つうか横浜1500プレイボールだから、東京ドーム試合開始前に優勝決まってる可能性あり。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:37:23.30
>>524
お前はBSもないのか?


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:38:33.87
>>549
ありますけど、どうかしましたか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:40:18.29
明日の横浜戦でヤクルトが勝つか、雨天中止になればいいね。





552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:45:17.51
29と30の昼間、BS1はシニアゴルフだね。パのファーストステージIN札幌ドームはサブチャンネル使ってでも
やるかな?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:51:31.71
>>548
雨天中止の可能性ありだ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:07:46.14
>>552
在札地上波以外の生中継GAORAのみだと思う。



555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:20:59.24
555

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:32:49.72
明日の神奈川の天気は雨らしい

中止も有り得るね。


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:44:08.15
人気韓流スターのチーム「PLAYBOYS」と、プロ野球OBオールスターが対戦する
東日本大震災チャリティー野球大会「日韓ドリームゲーム」(24日、東京ドーム)に

人気若手スター、チャン・グンソク(24)が始球式&

韓 国 国 歌 独 唱 を行うが、

「バッターとして俺が対戦させてもらえたら最高」と“挑戦状”を叩きつけていた。
http://www.sanspo.com/geino/news/111009/gnj1110090505012-n1.htm

主 催 日韓ドリームゲーム実行委員会
大会名誉会長 張本 勲 (チョン)
大会副会長 福本 豊 (チョン)
大会副会長 立浪 和義 (チョンレ○パー)
実行委員長 高津 義信(株式会社アスリートジャパン 代表取締役社長)
後 援
株式会社ベースボール・マガジン社
ミズノ株式会社
現代ビジネス
企画制作 株式会社アスリートジャパン (←チョン企業)
http://www.dream-game.jp/
http://www.dream-game.jp/02/images/main_img_v3.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:52:51.54
>>530
何を可笑しな事言ってるの?なんで系列局が迷惑蒙る?
ちなみにどこの地方局?
少なくとも東海地区で差し替えによる大ブーイングなんて
起きていませんが?まして東海地区での差し替えに何故
全国からブーイングが起こるの?普通に考えて分かるでしょ?
むしろこの時期にキー局が製作する程度の低いタレント
が出演する訳の分からないバラエティ番組を垂れ流す
より、ずっと視聴率は取れているのだが。
プロ野球が嫌いなのは勝手だが、妄想は程ほどに。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:09:28.68
そもそも、FNS系列で19時〜21時の間にネットされる多数の番組は、
「東海テレビでは放送されません。」という事を百も承知の上でネットセールスしているわけで。

スタートの段階からそのつもりで進めているのに、「地方局が迷惑している」 なとどは笑止千万。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:16:56.19
大都市名古屋圏を抱える東海テレビに放送されないことで
スポンサーが迷惑するというのは話が分かるが、地方局が
迷惑するという理由が分からない。>>530はかなり頭が
イカれちゃってるね。多分、プロ野球中継のおかげで、
低俗なバラエティ番組を何度も延期させられて、キレちゃって
るんじゃないの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:21:48.27
野球中継の差し替えは、基本的に番組自体は変更されてもネットセールス自体はされているので
ネットを外れているというわけではない。例外はあるけれども。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:32:10.73
>>530は、差し替えられた恨みをここで晴らしてんだよ。
奴の脳内では自分と同じように怒りを爆発させてる
バラエティ信者がゴマンといると思い込んでいるんだ。
まあ、めちゃいけみたいな低レベルの番組を嬉々として
必死に見るような奴だからな。こういう奴が差し替えられた
ことへの恨みをテレビ局へ抗議電話やメールしたり、
それでも相手にされなくてここで文句言ってんだよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:46:15.99
まあ、編集されることなく完全版で振替放送があったんだからいいじゃないか。
昔、めちゃイケSPが関西テレビで19時飛び乗りされたことがあって、
めちゃイケ側が関テレの飛び乗りに全く配慮してない編集だったもんで
関西地区から苦情が殺到して、それ以降、めちゃイケSPは必ず全局フルネットするようになった。

つまり何が言いたいかというと、この前のような場合、普通4時間特番が21時から飛び乗りになり
そうなると完全版は振替放送はされない。
そうならなかったのは、めちゃイケがそういう編集を嫌うからであって
つまり差し替えられた番組が他の番組でなくてめちゃイケでむしろよかったということだよw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:48:41.38
野球ファンの集うこのスレで言っても仕方ないけど、やきう脳乙。
9日の視聴率6.0%でよくもまあ偉そうにできるな。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:52:26.65
視スレの方、こんばんは(^^)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:53:54.03
飛び乗り降りスレ向けの話題だけど、フジも悪い。
昨日の中継をガン無視した日テレみたいに毅然と対応できないものかね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:56:44.16
プロ野球のためなら、どんな滅茶苦茶な編成でもまかり通るという時代が終わったことは
優勝決定試合が地上波で放送されない現状が証明してると思うんだが。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:57:50.48
日テレだって差し替え中継認めてるけどなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:00:50.63
滅茶苦茶な編成がまかり通った1週間後に
そんな時代は終わったとか言っちゃうのって
どんな脳みその構造をしてるのだろうか。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:01:36.38
どんなに野球ファンが負け惜しみ並べても、9日の6.0という現実は変わらないし、
中日の優勝決定試合もテレビでは中継されませんよ。
ラジオで我慢しなさい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:03:24.23
はいはいやきう脳やきう脳。
8-0のサッカーが20%取って悔しいんだろ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:09:46.04
9日の6.0というのは首都圏の数字?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:09:49.48
2004年だっけか、中日の優勝試合で結果的に金曜日にCBCが放送したんだけど
その次の日の土曜は東海テレビが放映権持ってたんだけど、フジ系は4時間枠でタイタニックだったんだわ。
それで、もし土曜が優勝決定試合になっても東海テレビは生中継できないという記事がその数日前に出た。
だから4時間枠でも自由自在にとか、滅茶苦茶にできるとか決してそんなことはないわけだよ。
今回の件は、21時以降の取り扱いとか、振替放送の扱いとかそういうものを含めて
事前にキー局やスポンサーと入念に話をつけて実現したわけでね。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:17:14.10
なんか両極端だなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:18:19.04
民放のネットワーク局が21時以降にローカルで独自放送したのって先週の東海テレビが史上初?
(キー局が野球を延長した時は除く)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:22:42.14
>>575
すぐ思い浮かぶのは、W杯の時の系列外ネットのための穴埋めがある。
後は、クロスネットの関係で長時間特番がネットできず、キー局から
代替番組を裏送りしてもらうという事例は探すと出てくると思う。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:23:59.46
>>575
東海自身が2年前に前科がある。
巨人の優勝決定後の消化試合だった。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:33:53.79
>>575
テレビ大分がまだゴールデン洋画劇場を同時ネットしてた頃、
FNS27時間テレビの日は、ゴールデン洋画劇場を独自放送していた。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:42:17.42
>>575
ABCの水曜 虎バン主義のナイターなら、18分17分〜21時48分枠で
放映する事が毎年 数試合 有るけど…???
試合早終了の場合は、野球映像(スカイA制作の阪神特集だったり……)で時間まで埋める。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:52:29.21
クロスネット局だと結構あるね
ていうかテレビ宮崎って何曜日だったか忘れたけど
テレ朝の土曜ワイド劇場をゴールデンタイムに遅れて放送してるよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:55:01.75
>>579
テレ朝が21:48まで3時間特番を組んだ時に
それを差し替えて放送ってパターンかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:59:46.89
>>575
テレビ宮崎が「金曜エンタテイメント」を同時ネットしてた頃、
大晦日に「スチュワーデス刑事」を再放送したことがあったなw
(当時フジ系は大晦日に「PRIDE男祭り」を放送していた)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:01:00.45
>>580
月曜だね。テレ朝が土日で二夜連続企画とかやると
独自の月曜ワイド劇場になるw

何のスレだよここはw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:21:15.08
>>573
その時は三重テレビ緊急中継永田仏壇店土曜ナイターを制作したでしょうね。
優勝決まりそうなのに、NHKラジオやらなかったから心配だ。今日は流石にやるでしょうね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:23:06.61
NHKラジオはCS導入以降は優勝試合はやってないよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:38:06.27
>>575>>578
OTVでは、ゴールデン洋画劇場で放送された
やくざ映画(仁義なき戦い・極道の妻たち)を
地元の暴力団抗争のせいで洋画に差し換えた事があった。

>>579>>581
去年は、ABCがみんなの家庭の医学3時間SPを裏送りにして
自社で阪神対巨人を放送した事があった。

587 :今やっているMX中継より:2011/10/15(土) 13:39:27.35
CSファイナルステージの、第4戦目までの中継が確定。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:59:40.86
>>587
4戦目までってことは、1戦目、2戦目、3戦目、4戦目を中継ってこと?
全部やるのか

589 :587:2011/10/15(土) 14:01:58.11
>>588
うん。


590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:04:20.10
東海テレビって以前もゴールデンタイムぶち抜きで独自放送した事があるのか。
そんなことが出来るなんて先週の番組表を見て初めて知った。
そういう編成が出来るなら地方局も、もっと頑張って独自番組作れよって思う。
最近は東京の番組を垂れ流すだけの地方局が多いけど
地方局の存在意義まで問われることになるもんな
地方局はキー局の垂れ流し局じゃないんだからさ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:08:21.38
>>586
ABCは地方局の鏡だね
準キー局としての役割を自覚してると思うよ
来シーズンは、そういう回数をもっと増やすように努力してほしい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:10:17.41
MXも東京のローカル局としてよく頑張ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:13:55.50
また新しいバカが出てきたな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:14:35.83
>>590
でも現実は視聴者自体がキー局の番組望んでることが多いんだよ
少なくとも野球を望んでる人は少ない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:15:05.91
MX、ホークスだけでなく楽天やヤクルトもやってるし今年の中継数凄そうだなw
日本シリーズはやらないかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:34:32.11
>>595
シリーズは、ホークス球団の推薦がなければ中継不可。
ヤクルトだって、中日戦だけだぞ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:08:54.08
>>564,>>570
首都圏の数字でしょ?東海地区は2ケタある。
サッカーにしても東海地区では20%もないよ。
だから、首都圏は程度の低いバラエティ番組流しとけばOK。
東海地区だけ差し替えしてもらえばいいんだよ。
どのみち、そのバラエティも後日放送されるんだから、
実害はないに等しいしな。
(ちなみに東海地区ではめちゃいけの視聴率は低いから)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:15:00.86
>>530
オマエからはヒッキーオタク臭がプンプンするぞ。オマエのような奴がクレーマー
と化すんだろうなあ。どういう脳内しているのか?系列局が迷惑とか言っている時点で
イッちゃってるのが分かるわ。


599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:35:45.28
>>597
ここ見ると、中日戦ってランキングにほとんど出てこないんだけど、まだ高いの?
結構差し替え中継してるよね?

【ローカル】地方視聴率情報提供スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1306319239/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:39:01.44
リリ ^‐ ^)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:45:41.10
>>597
嘘つき
この間の読売戦で16%だった(中日新聞)
開幕戦以来のランキング登場

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:03:46.90
今日は、BS1とG+が優勝の瞬間を生中継出来るんだな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:05:50.19
NHKが今日地上波にならなかった理由が分かる方いらっしゃいませんか?


604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:07:12.75
また中京テレビはイニングごとに試合経過テロップ出すのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:14:11.69
>>603
逆に地上波になる理由が知りたい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:34:16.94
>>604
今日万が一決められなかったから、明日は日テレから
積極的速報テロップが出ると思う。

あと、明日優勝決定ならば亀梨がどうコメントするか見物ですね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:00:35.36
中京テレビは明日優勝してほしいだろうな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:08:09.57
今日優勝阻止して明日優勝の可能性なら地上波はともかくBS日テレは延長伸ばさないかな?
普段デーゲームは最大30分だけど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:10:09.01
Pリーグは飛ばせないだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:17:26.63
あす中日優勝決定なら
15時から生中継もあるし、
17時から『スポーツスタジアム』もあるし、
中京テレビにとっては、ほんと好都合。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:29:52.94
>>608
金曜も特に伸ばしてなかったのでないと思う。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:54:51.41
>>610
今日優勝してもラグビー中継の全国ネット番組があるから
それが終わる3時20分以降しか空いてないので
優勝特番は事実上不可だもの

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:08:21.63
しかもラグビーワールドカップは最大3:40まで延長ありだからな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:11:23.40
明日もラグビーあるけど、PSの差し替えで特番は可能かな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:25:15.61
8回裏終了で4対0巨人先行
今日の中日の胴上げはないな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:43:11.81
>>614
ハルヒコが特番に緊急出演とか?


617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:51:37.82
>>599
年間通して平均15%〜17%ぐらいあるみたい。
もちろん、試合展開によって変わるけどね。例えば
中継開始(19時)の時点で大差ついてれば、そりゃ落ちるけどね。

まあ、くだらんナイナイの番組よりは視聴率とれることは間違いないよな。
東京は逆なんだろうけどね。だから差し替えは当然じゃないかな。
どうしても見たければ、後日放送するのを見ればいいんだし。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:52:11.98
>>614,>>616
PS差し替えはあり得ない
優勝特番は各局ともユニーとかエイデンがスポンサーにつくけど、PSに普段
ついてるスポンサー(ドコモだったりアサヒビールだったり)捨ててまでは
放送せんでしょ(メ〜テレだって今日決まっててもタモリ倶楽部が通常通りだったし)
明日決まった場合なら月曜の夕方or深夜に前日にインタビューを収録した特番を放送って
パターンだと思う。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:03:37.28
名古屋って野球隔離チャンネルがないから
未だに野球が大手振って、坂東英二を神扱いしてるんだな
だが落合は嫌い

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:12:51.72
>>605
今回の巨人×中日の3連戦は、元々は4月後半に組まれていたカードだった。
ところが、震災による節電の影響で4月は東京ドームでの試合が開催不能になり
この時期に延期されたんだが、その4月の時点で地上波での放送が予定されて
いたため。ナイターだとゴールデンにかかるし、この時期は特番編成になっていて
オンエアが難しいので、編成上影響が少ないデーゲームとなる16日になったわけ。


621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:16:05.39
>>619
坂東って誰だよw 板東な

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:33:26.92
>>619
さかひがしさんって誰?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:53:35.45
巨人主催試合の震災前後の放映権の振替状況

3/25 横浜戦 日テレ →4/12に振替(ヤクルト戦)
3/26 横浜戦 日テレ →4/13に振替(ヤクルト戦)
3/27 横浜戦 日テレ →10/1に振替(広島戦)
4/16 広島戦 NHK  →10/5に振替(横浜戦)
4/23 中日戦 日テレ →10/16に振替(中日戦)
4/24 中日戦 NHKBS →10/15に振替(中日戦)

BS日テレ単独の分は省略。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:56:30.85
>>623
5月にやった日テレ横浜戦は?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:07:00.83
>>624
あれはDERO打ち切りの緊急穴埋めでは?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:31:15.43
さすがに日テレも延長対応あるよな
まさかの胴上げ直前で中継打ち切り、苦情殺到ってパターンは無いだろうね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:52:17.90
笑点までの番組が番宣番組だけどつぶせるのかね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:21:59.98
バンキシャは対応できるが
笑点まで潰す理由がない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:23:13.59
秋の新番組大喜利祭り
2011年10月16日(日) 17時00分〜17時25分
見どころ
「笑点」のOA直前に「笑点」風の和服に身を包んだ男性アナウンサーが、謎かけや川柳等、笑点ゆかりの芸を行いながら、楽しくわかりやすく秋の新番組をPRします。
内容
今回特集するのは、10月17日(月)よる7時からの「TORE秋の2時間SP」、10月18日(火)よる9時スタートの「ネプ&イモトの世界番付SP」、10月19日(水)よる7時スタートの「1番ソングSHOW」、
10月19日(水)よる10時からの水曜ドラマ「家政婦のミタ」#2、10月22日(土)よる9時スタートの土曜ドラマ「妖怪人間ベム」♯1
キャスト
【ナレーター】桝太一(日本テレビアナウンサー)、森圭介(日本テレビアナウンサー)、辻岡義堂(日本テレビアナウンサー)【VTRインタビュー】矢部浩之、羽鳥慎一、ネプチューン、イモトアヤコ、松嶋菜々子、亀梨和也、杏、鈴木福(登場順)

潰してもいいけど潰したら潰したで面倒な気もする。17:25からはナカヤマ一社提供のミニ番組だから最高30分延長が限度かな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:57:15.64
>>629
亀梨が出るし潰せないな。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:06:13.85
つうか中京がスポスタやってるし名古屋だけその枠内で放送って形でいいと思うが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:52:10.22
>>631
こういう時は、G+の存在が邪魔だよな…。

BS1との同時放送の場合は、BS1より先に中継終了しちゃうしさ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:43:49.89
>>632
BS1が年に何試合あるんだ
ここは文句書くスレか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:54:58.39
>>633
文句ではない件。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:58:41.73
別に関東で名古屋の球団の優勝を垂れ流す必要がない
名古屋の土民が普段から関東キー局の垂れ流しを必要ないとか言ってるし
流儀に乗って、名古屋の垂れ流しは関東に必要ない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:53:29.36
巨人×中日
14:00〜16:54 BS日テレ(最大延長17:24まで),15:00〜16:55 日テレ系,15:00〜17:00 熊本県民テレビ
解説・篠塚和典(NTV) 桑田真澄(NTV) 実況・平川健太郎(NTV),河村亮(NTV) ※リポーター・佐藤啓(CTV)
阪神×広島
25:33〜27:03 テレ朝系(録画) 解説・吉田義男(ABC) 福本豊(ABC) 実況・岩本計介(ABC)
日本ハム×楽天
13:55〜16:00 テレ朝系 解説・岩本勉(HBC) 実況・林和人(HTB) リポーター・菊地友弘(HTB)
西武×ソフトバンク

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:54:21.74
ソフトバンク優勝だって関東じゃ放送なかったのと同じ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:54:32.35
何回読んでも>>632の言いたいことが分からない。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:55:23.96
>>637
関東どころか福岡でもなかったよw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:07:37.00
>>636
結局地上波30分延長ないの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:09:28.59
>>638
つ近年、スカパーでスポーツ生中継が被り過ぎているから。

少しは地上波でも1分でも長く野球生中継をしてほしい。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:10:50.37
>>640
16時52分以降は、BS日テレで。

あとは試合の進み具合だよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:24:12.20
>>629
これ潰せそうで潰せないな。
明日から始まる番組の番宣だし、笑点の前座枠であることが前提の内容になってるw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:30:01.59
日テレのデーゲーム中継でもスポンサーがついてるのは
最初の1時間だけだもんな。後半はスポットだらけ。
BS日テレは3時間+延長分までみっちりスポンサーがついてる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:30:35.09
>>636
篠塚と桑田って壮絶につまらん解説だ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:07:18.70
>>645
15時から地上波の副音声に変えれば?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:08:46.63
>>644
ちなみに、BS-TBS中継はスポットだらけだったね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:14:31.41
5時30分以降に試合が終わったら有料放送でしか胴上げが見られないのか・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:18:47.56
>>648
今からスカパー16日間申し込め。間に合うぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:19:02.50
スカパー16日間無料

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:24:15.32
>>648
落合のことだから、そこは空気読むだろw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:30:39.18
引き分け狙いの時間稼ぎのことか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:32:12.85
>>648
笑点は動かせないだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:33:30.42
日テレ地上波は今日が最後。巨人が日本シリーズ進出できれば11/15だろうけど。巨人が絡めばFBS・STVの
1、2戦もあるかも。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:36:22.45
>>654
まだ2位の可能性あるんじゃないの?

656 :651:2011/10/16(日) 14:54:45.43
>>652
違うよ。

空気を読んで、17時24分までに胴上げされるように計算してるんだよw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:13:29.65
>>656 ←馬鹿

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:17:21.24
まさかマジレスされるとは思わなかったわw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:37:03.88
今日の日テレ、左上の煽りテロップはBSCSには出てないんだな。
できるんだったらシーズン最初からこうしてほしかったわ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:47:50.65
>>636
桑田は日テレの解説者ではない。今年はCBCにも登場済み。


661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:57:56.67
この3連戦は変な盛り上がりになったけど、巨人が1st抜けてからだがファイナルの前景気が高くなって、全国地上波
中継が少しでも増えてくれるといいんだが。ヤクルトは4連敗で思いっきりミソ付けちゃったし。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:05:41.36
優勝争いが10.25までこじれたらフジは緊急中継するのかな?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:29:37.66
さっきGAORAでCS中継予定の告知テロップが出てた。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:44:35.59
公式にも来てる
http://www.gaora.co.jp/baseball/1366850

パCSは1stGAORA、FinalJスポ3で確定

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:45:13.25
>>660
マジレス厳禁

666 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/16(日) 16:46:33.10
今日は優勝無理だな
18日の横浜戦はCBCでやるんだろうか?
やるならまた9時からのリンカーンは小画面で放送か?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:57:42.38
>>660
んなこと言ったら岩本勉はHTBやHBCで解説やってるだろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:20:08.75
クライマックスシリーズ
中日、ヤクルト、巨人で確定


669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:22:30.91
まぁ、問題はどのチームが出るかじゃなくて、どこでやるかなんだけどなw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:23:17.19
日本シリーズが西武、ヤクルトになったら
西武主催はテレ玉単独あるかね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:39:38.67
明後日の横浜は今の時点でニュースバードだけ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:51:32.43
>>671
CBCがやる構えだと、前このスレに書いてあったが。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:59:13.75
BSTBSでやるだろう??

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:01:14.04
普通に考えてやるわけない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:02:35.65
18日(火)NHKBS1は阪神対ヤクルト戦だが変更されるだろうね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:03:40.16
>>672
それ10/19ヤクルト戦じゃね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:04:19.69
>>675
その場合、阪神×ヤクルトは102でやるかもね。
こっちの方が可能性としてはある。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:06:53.61
>>676
18日です
http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/olpg_yakyu_pro_20111017.html

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:10:32.45
きょう17時から放送した 中京テレビ『スポーツスタジアム』は、
番組の大半が、BS日テレの生中継映像をそのまま生で流したが
MCアナと川又は、スタジオではなく、
ホテルニューオータニ(祝勝会予定会場)から淋しいトークをしていて、
なんだか気の毒だった。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:13:41.75
>>678
レスぐらいちゃんと読めよ

>>671 明後日の横浜は今の時点でニュースバードだけ?
>>672 CBCがやる構えだと、前このスレに書いてあったが。
>>676 それ10/19ヤクルト戦じゃね
>>678 18日です ←おかしい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:17:20.27
>>680
あ!すまん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:21:29.40
阪神Bクラス確定だが
オリがこのまま3位でCS進出したら
在阪局はオリ応援にシフトするのかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:21:44.27
延期日程でも巨人主催の(総合+BS1)の予定数をきっちり合わせているのを見ると、BS1でもカード差し替えは難しい
のかなあ。昨年までならBS−HIに回してやってたかも。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:26:14.72
>>677
元々予定してたのは阪神×ヤクルトだし、
横浜×中日を102でやる可能性の方があるかも

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:52:29.01
>>682
需要ないだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:52:54.80
中日の対横浜(横)、ヤクルト(ナ)、広島戦(マ)の全国中継はないのか?
在名局の中継もなし?
広島戦ならスパモクの差し替えで、CBCでできるけどな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:55:53.79
>>686
ヤクルト戦はCBCで予定あり

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 18:57:46.52
何をどう考えたら
>全国中継はないのか?
なんて疑問が湧いてくるんだ。あるわけないだろ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:00:40.52
>>684
そしたら、21時49分以降はどうなるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:01:43.95
そら優勝試合が優先に決まってるやん。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:27:04.55
>>686
木曜日は広島テレビが中継だからCBCはどうだ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:30:37.99
>>685
需要はテレビ局が作る
オリックスでも商売になるコンテンツにするように在阪局は育てていくべき

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:39:55.69
またバカが出てきたな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:49:37.95
>>691
せめて中京テレビにしなさい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:14:42.11
まとめると
10/17 CBC
10/18 三重(正式発表はないが、水曜日のホームの試合は毎回放送してるので)
10/19 中京(正式発表はないが、広島はHTVが放送しているので同系列ということで)
となるのか。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:19:15.57
>>695
10/17 ソース無し
10/18 放映権保有はCBC Jスポーツの中継スタッフより
10/19 14日にローカル中継しなかったCTVがなぜ中継すると考えるのか理解不能。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:57:01.44
>>696
明日は中日試合予定なし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:01:34.76
ていうより>>695みたいな日程表も番組表もチェックしない香具師が能書き垂れてるのが問題

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:09:37.22
10/17 やるならCBC。とりあえず公式発表待ち
10/18 CBCでFA。すでにEPGもテレビ誌各誌もそう出てる。17日で決まった場合は放送なしか深夜録画
10/19 やるなら中京。可能性は低いが広島がOKなら…ってところか


これでいいでしょ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:11:41.72
2013年セ・リーグ開幕カード予想

巨人×横浜   (18:00 東京ドーム)
ヤクルト×広島  (18:00 神宮)
中日×阪神    (18:00 ナゴヤドーム)

701 :699:2011/10/16(日) 21:12:55.49
日にち間違えた。一日ずつ後ずらしで

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:16:53.40
この時期は不勉強なやつらが湧いてくるな。
日シリのときはどうなることやら。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:26:50.20
つか結論を早く求む過ぎなんだよ。明後日CBCやTBSがやるかどうかなんて、とりあえず明日分かればいい訳だし
20日なんて19日の段階でもまだ決まってない状況になって初めて心配すればいいこと
中日がマジック1なのをわかってるのか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:28:00.68
>>692
よみうりテレビのすまたんは割りとオリックスに好意的
おはよう朝日ですはシーズン前に井上公造とたむけんが、
パ・リーグキャンプ巡りとか特集組んで、楽天とハム取材して、
地元のオリックスをスルー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:30:45.11
>>702
去年のCS、日シリの頃はすごかったぞw
中日グループとフジテレビの争いなんだよ(キリッ
とかなw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:37:49.19
よみうりテレビは東京ドームの巨人VSオリックスの交流戦で
オリックス側のベンチリポーターを毎年派遣してるね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:48:19.50
来年は横浜のベンチリポーターを
静岡第一テレビかテレビ新潟のアナウンサーがやっているかもしれんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:17:38.48
広島の広島×中日で、在広と乗り込み在名の系列が違った前例はある。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:21:34.36
>>707なんで静岡第一テレビだ!いい加減な事書くな!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:44:37.38
明後日の横浜対中日戦、中日ドラゴンズ優勝決定戦になる可能性が有るので、全国放送[地上デジタル放送]にて放送して欲しい
JOCXフジテレビ放送系列orTBS放送系列にて放送して欲しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:45:59.13
無理ですローカルならともかく

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:47:07.48
>>707
身売りによってTBSが放送権失うから。


713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:49:32.89
わんさかバカ発生中。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:51:09.18
>>710
今横浜スタジアムはTBSが全国放送独占。
後地元TVKも放送している。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:31:40.80
tvkも横浜ベイやりたくないんだろ

だけど、もうこれ以上お買物情報は増えないでいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:38:29.49
tvkはスポンサーさえ潤沢に付けばいくらでもやりたい立場だよ
強い弱い・人気あるないはあまり関係ない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:48:07.84
でも実際はほぼ持ち出しという

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:26:21.27
一試合中継するごとに200万からの赤字だっけ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:38:08.64
昔はマルハ(大洋)の時代は野球中継スポンサーに付いてくれてたが
TBSになってからは教団親会社がスポンサーになってくれなくて辛いのがTVK

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 02:11:29.36
>>719
あぁ…テレ玉のライオンズアワーもがっつり西武グループのインフォメーション入ってるしなぁ。

チバテレは地元スポンサーが結構あるイメージだが、tvkは確かにさびしげだった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 06:35:54.94
TBS系(一部地域を除く)
ドラフト会議当日の「スパモク!!」は今年もドラフト特番の模様
ttp://www.tuf.co.jp/programs/bangumib.html
ttp://www.nbc-nagasaki.co.jp/tv/bangumi/next.php

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:57:10.89
>>719
スポンサー減少の一番の要因は、
生え抜きである山下大ちゃんをクビにしたことだな。
あれで、有力処のスポンサー(後援会)が逃げてしまった。
スポンサーが逃げる前のベイ戦中継は、
今のチバテレビ並の10社以上スポンサーが付いていた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:10:18.17
「建設十社」とかってスポンサーもあったしね。かつて神奈川県や横浜市のゼネコンべったり体質は有名だった
から、そういう土地柄なのかな、って感じたが。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:49:29.97
既出ならすいません。
パリーグCSファイナルステージはTOKYOMXで中継するそうです。
何試合中継があるかやどの試合を中継するかはは分かりませんが昨日のTOKYOMXの「これからはパ・リーグだ」の放送で発表があり、
レギュラーゲストの博多華丸さんが大喜びしてました。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:23:06.78
http://www.nhk.or.jp/sports2/coming/yakyu_pro.html
今週のNHKのプロ野球中継は18日の
「横浜対中日」をBS1で「阪神対ヤクルト」を
BS1の102CHでともに生中継します。

2試合をBS1の2チャンネルで、交互にお楽しみ下さい。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:34:01.25
BS102は画質悪いから使ってほしくないな。
プレミアムでは放送できないのかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:51:31.48
きたああああああ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:59:34.35
マルチのせいもあるのか、今日からBS1とBSプレミアムのEPGにサブチャンネルが常時出るようになったな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:59:44.99
>>725
ついにそうきたか。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:31:31.63
>>725
NHKってもともと横浜主催ゲームの放送数が少ないし
確か優勝した1998年だって横浜や対戦相手の西武球団から
推薦されずに1試合も日本シリーズを放送できなかった事もあるくらいだし
それだけに明日の試合も親会社TBSのBS-TBSでやるのかと思っていただけに
マルチ編成とはいえNHKBSで放送というのもある意味凄いな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:21:38.98
>>726
プレミアムのスポーツ中継は基本NGじゃね?BSチャンネル再編の時に相撲の放送やめたぐらいだし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:00:03.14
逆に言えばnhkに放送させる程
何処の放送局も手を出さなくなったことだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:26:00.38
先週の3連休にかけて神宮のヤクルト戦も2試合放送したし
これだって系列のフジテレビの地上波かBSフジあたりがやるのが
通例のはずだけど、地上波民放はくだらないバラエティーや
長時間スペシャルの為にプロ野球を放送する気も無さそうだから、
その分自然とNHKにも手が届くようになったんだろう。

これから優勝が決まりそうなタイムリーなカードは
何かの時には皆様のNHK(BS)という事になるかな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:40:13.17
>>733
もし巨人主催ゲームなら、BS日テレという可能性は十分ある。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:40:34.99
>>722の続き
俺は大穴でBSTBSが放送すると思った
クライマックスの試合時間が重なる時間帯は
サブチャンネル使うではないか?
しかしある程度の視聴率が確実なBSTBSが放送しない理由がわからない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:41:29.17
>>732の間違い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:42:40.17
ある程度の視聴率が確実なBSTBS

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:55:10.52
BSの視聴率 なんてものを話す時点でこの板のレベルがわかる。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:21:21.32
BSの業界のしくみよくわかんないけど、
視聴料金がダイレクトにはいってくるNHKと、
スポンサーつのらなきゃいけない民放では気合の入れ方が違うんじゃねえの


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:42:45.01
BS102って画質悪いの?我が家のテレビの番組情報ではHDになっていたけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:54:46.83
>>740HDだ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:05:05.65
>>739
民放の場合は、予定しているプログラムを急遽変更するということは
スポンサーの了解を取り付けないといけないしスポットCMの調整も必要なわけで、
営業的に手間やコストがかかる。NHKとはワケが違う。
そこまでしてプログラムを変更する価値があるかどうかっていう話。
地上波で視聴率が取れてた時代はそういうコストをかけてでも
放送する価値はあったんだろうけど。
それに、横浜主催と言っても、横浜の優勝がかかった試合ではない。
横浜の優勝なら同じTBSグループとして自社でやるかもしれないが、
中日優勝にそこまでコストをかける意味はないだろう。
それなら、高値で買ってくれるNHKに売った方が数百倍効率的という話。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:09:22.28
いまCBCのイッポウで中日特集をやっていたが、明日の中継の告知はなし。なので地上波は放送なしでFAかなと(どんでん返しがある鴨試練が)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:14:46.10
優勝決定試合っても必ず決まるわけではないし、その後まだCSもあるしなあ
そのたびにスポンサー説得して営業して、って大変だもの
昔みたいに優勝=日シリ出場ならまた盛り上げようもあるけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:17:24.89
NHK-BS1は神だな
しかも、与田と竹林のコンビとくれば良い中継になるだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:18:44.55
BS104今日突然現れた
今後の野球中継と関係あるのか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:08:34.54
今日MにLがマリンで勝つと
明日のL-F(西武ド)・Bs-H(京セラ)がCS3位決定試合になるのが気になる
明日は野球にとって特異日になるかも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:15:49.57
>>725
NHKBK関西地区では、10/20の阪神×横浜戦を18:00〜21:00に012chで放送予定。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:52:10.79
>>740
うちのEPGはSDの表示

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:41:35.72
>>731
BSハイビジョンでやってたスポーツも全部BS1に持ってきたし
スポーツはBS1というのが編成方針なんだろうと思う。
でも生中継スポーツが3つ重なった時(滅多にないだろうが)は
101・102・104の3つを使うというのはありえるかもしれない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:45:46.63
サブチャンネル使うのに、どうやってHD放送するの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:47:55.84
スロット数を考えてもサブがHDというのは考えられない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:01:56.87
仮にBS104が使われることになれば4月のNHKBSの体制変更以来初めてですか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:46:11.60
>>752
102がSDだったがなぜ101がHDなんだ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:16:19.57
言ってる意味が分からない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:22:21.44
>>748
がいしゅつ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:33:22.17
>>754
確か、ビットレートが、BSデジ24Mbps、地デジ16Mbpsくらい。
BSでサブチャンネル使うってことは
地デジレベルのHDに落として空いた帯域でSD放送するってこと。
多分、均等に割って12MbpsではHD放送できないんだと思う。
できるなら以前のBS1、BS2もHD放送してたはず。
あと、地デジの場合は、サブ使うと両方SDになるってのも
上に数字から分かると思う。

758 :地デジEPGより:2011/10/17(月) 22:37:37.89
明日、テレ玉で西武戦をやるよ。
(但し中継延長は無し)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:49:38.61
>>757サンクス

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:58:28.96
10/18(火)
横浜×中日
TBSNB(17:55〜) 解説:佐々木主浩 実況:新タ悦男
NHKBS1(18:00〜) 解説:与田剛 実況:竹林宏
阪神×ヤクルト
GAORA(17:45〜)・スカイA(22:00録) 解説:佐野慈紀 実況:中井雅之 リポ:土井麻由実
NHKBS1 102ch(18:00〜) 解説:武田一浩 実況:伊藤慶太
SUN(18:00〜) 解説:小山正明・福本豊 実況:木内亮 リポ:湯浅明彦
楽天×ロッテ
スカイA(17:45〜)・パライブTV 解説:杉山賢人 実況:矢野吉彦 リポ:羽村亜美
MX(19:00〜21:30) 解説:駒田徳広 実況:河路直樹
西武×日本ハム
Jスポ4(17:55〜)・ひかりTV(17:45〜/22:45録)・パライブTV 解説:片平晋作 実況:島村俊治
TVS(18:30〜21:30) 解説:大友進 実況:坂信一郎 リポ:菊田かなえ
オリックス×ソフトバンク
Jスポ3(17:45〜)・ひかりTV(17:45〜/翌22:00録)・パライブTV 解説:加藤秀司 実況:濱野圭司

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:07:46.87
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111017-00000135-jij-spo.html
サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選で、日本が同じC組の北朝鮮とアウェーで対戦する
11月15日の試合が、予定通り平壌で開催され、開始は午後4時になることが17日、分かった。同国内での日本代表戦は
1989年6月25日のW杯イタリア大会アジア1次予選以来、22年ぶりとなる。


762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:12:49.99
>>761
日本シリーズ第4戦と重複日程
サッカーが16時KOなら、野球と時間は被らない
北朝鮮って時差あったっけ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:14:48.38
>>761
テレビ局はどこ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:18:38.26
>>762
11月15日は火曜日なので日本シリーズ第3戦の日。セ・リーグの本拠地球場

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:20:12.54
ヤクルトが進出したらテレ朝がスポーツSPとして4時からぶっ通しで中継とかやらないかなw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:20:40.99
>>763
以前、日刊合同通信にTBSが中継と出ていたがあのまま決まりかな?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:21:17.65
>>763
未定
参考として、↓こういう話がある。TBSっぽいけど

167 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/09/06(火) 10:04:54.55 ID:Jw+gPWyL0
日テレ(H北朝鮮、Aウズベク)・TBS各2・テレ朝(Hタジキ)・未定各1
サッカーW杯3次予選、計5戦の担当局
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2011/2011_09.html


168 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2011/09/06(火) 13:28:11.95 ID:kJsUngmD0
09/02(金) 日テレ H 北朝鮮
09/06(火) 日テレ A ウズベキスタン
10/11(火) テレ朝 H タジキスタン
11/11(金) (未定) A タジキスタン
11/15(火) (未定) A 北朝鮮
02/29(水) (未定) H ウズベキスタン

北朝鮮戦が未定っぽい気がする
で、Aタジキスタン戦とHウズベキスタン戦がTBSっぽい



768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:23:21.76
>>766-767
d
中日戦だとどうなるだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:18:53.79
こりゃあまた日本シリーズの視聴率さがりそうだな…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:21:21.88
そもそも地上波で中継があるのかすら

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:25:03.28
地上波だと今年も優勝が絡んだ試合しか放送しないよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:25:28.15
>>770
優勝決定が決まりそうな試合は、必ず地上波全国ネットがあるはず。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:33:08.81
フジはバレーをうまく利用して組みそうだ。
シリーズ→バレーでスポファンを5時間総取りさせるパターン、シリーズゲストに後続ドラマの人を出してまとめ宣伝させるパターンは必ずありそう。
バレー→ドラマで他に渡すかBS送り地上波なしもあるだろうが。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:39:15.77
>>773
フジなら第4戦は入りそうだ。
ヘキサゴンの空枠ができて取り繕ってるから、ゴールデンにシリーズ、終了次第ステブレレスでバレーと。

どうでもいいが、ヤクルトなら神宮と代々木が近いから楽だよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:46:38.88
日本と朝鮮半島は時差無し

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:50:00.26
15日はバレーは休み。FNNがシリーズやるならセ主催ならこの日だけだろう。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:25:44.97
前スレより転載のものを一部加筆
日テレ TBS フジ テレ朝 テレ東 NHK
12(土) NS1(パ×セ) 昼 男ゴルフ 女ゴルフ 競馬 フィギュア(地上波,BS1で生)
12(土) NS1(パ×セ) 夜 フィギュア(地上波で生,BS1は録)
13(日) NS2(パ×セ) 昼 男ゴルフ 競馬 女ゴルフ フィギュア(地上波,BS1で生)
13(日) NS2(パ×セ) 夜 女バレー フィギュア(地上波で生,BS1は録)
14(月)
15(火) NS3(セ×パ) 夜 代表戦(16時KO、TBS&BS1?)
16(水) NS4(セ×パ) 夜 女バレー
17(木) NS5(セ×パ) 夜 女バレー
18(金) 女バレー フィギュア(深夜?)
19(土) NS6(パ×セ) 夜 フィギュア(深夜?)
20(日) NS7(パ×セ) 夜 男バレー フィギュア(深夜?)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:30:30.53
うわ、ズレすぎた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:38:17.82
結局、在名局の中日戦は今のところ
10/19のCBCだけ。
明日はないんだろうな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:46:19.49
中日新聞テレビ欄
CBCの今夜の中継はなしで確定

多分CBCはTBSに中継させてほしいと頼んだんだろうけど、断られたとか?
普段は差し換えをされ放題だが、中継権さえ渡さなければ差し換えされないからな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 06:51:38.74
>>780
過去レスより何か、今日の中日戦CBCがやると、一回発表はされたみたい。(優勝決定していないなら)
それがキャンセルなったのは、謎ですね。普段無理に野球へ差し替えまくってるCBCがこの大事な試合出来ないのが、不可解です。
TVKがやるなら、三重テレビ、岐阜放送ネットも考えられたが、TVKもやらないから、駄目だし。どうやらBS1しか見れないみたいですね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:09:55.74
今日はTBSが地上波もBSも全部放送権持ってりゃ
地上1:山場つまみ食い・地上2:YB-D(横浜)
BS1:Bs-H(京セラ)・BS2:T-S(甲子園)・BS3:L-F(西武ド)
とかやればおいしかったが、BSはNHKだからな
パのCS争いは今日確実に決まる上に
セの優勝も決まる可能性がけっこうあるんだから
日本シリーズ7戦までとは言わないが
今日だけは中継したら数字取れそうだった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:23:46.41
>>781
ソース。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:36:26.12
このスレの>>347
でもソースがなかったから、妄想だったかも。このレス覚えていたから、今日はCBCと思っていた。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:57:43.03
>>784
>>347は単純に「横浜の親会社→CBCは普段差し替えしまくってる→中京と違って差し替え可能」っていう短絡的思考でカキコしただけでしょ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:09:00.32
>>773
その考えはないと思う
同じスポーツでもバレーと野球は視聴層が全然違うから、野球で延長なんかしたら逃げられるだけ
それに比べるとバレーとドラマは親和性が高い
バレーをちょっとだけ延長→ドラマは十分ありうる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:49:00.10
tvkのベイスターズナイター放送はTBSとの条件により、tvkからの他局ネットNGだ



788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:46:49.45
今日の横浜はBS1(全国中継)に権利を売ったから
CBCが中継できなくなったと考えるのが自然では?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:57:12.97
フジ、ペナントズレ込み・バレー編成絡み
ttp://www.godotsushin.com/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:12:52.61
>>786
去年の日曜21時のドラマ「パーフェクトリポート」は
あの日本シリーズ第7戦で23時台にずれ込んだ日が最高視聴率だったが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:18:28.30
>>782
ちっともおいしくない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:45:50.54
>>787
サンテレビ横浜阪神戦は、サンテレビ自社制作でしたか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:46:54.45
>>792
はい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:36:52.63
82年10月18日は、フジテレビが全国中継したのに、今日は地上波の中継はなし。
時代は変わったなぁ〜・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:52:36.26
TBS「差し換え?どうぞどうぞ。ただし中継権はウチにあることを忘れては困るよ」

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:53:55.42
>>794
それは以前OPがつべにアップされていた。
白テロップに「月曜ナイター」という書き文字風タイトル。
その後ボールをあしらったテロップアニメになったけど、
TSSローカルはライツアウトがOP曲だった最後まで白テロップだったな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:55:00.74
10/18(火)
横浜×中日
NHKBS1(18:00〜) 解説:与田剛 実況:竹林宏
阪神×ヤクルト
NHKBS1 102ch(18:00〜) 解説:武田一浩 実況:伊藤慶太
SUN(18:00〜) 解説:小山正明・福本豊 実況:木内亮 リポ:湯浅明彦
楽天×ロッテ
MX(19:00〜21:30) 解説:駒田徳広 実況:河路直樹
西武×日本ハム
TVS(18:30〜21:30) 解説:大友進 実況:坂信一郎 リポ:菊田かなえ
オリックス×ソフトバンク

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:02:24.75
>>789
大会まで3週間切ってるのにも関わらず
未だにバレーの放送時間が発表されてないことと合わせて考えると…


799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:22:46.79
NHKっておいしいカードになるとすかさず中継するけど
どういう契約になってるの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:28:30.97
横浜戦BSNHKの放送はTBSニュースバードと同じ映像なのは少し衝撃。


801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:32:09.27
>>799
阪神主催は高額な年間契約をしているみたいだが、他のカードは売れていない(どこも買っていない)
カードを民放より高めの放映権料で買っているだけ。
しかもスポンサーがない分編成に融通が利き、球団映像を買うことが多いので技術要員も少なめで
すみやすく急な対応がしやすい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:38:35.27
2003年に福岡ダイエー優勝決定試合は、RKBがウッチャンナンチャンの特番差し替えて、1816から3時間以上中継2130から細木数子特番も2画面で試合終了王監督胴上げまでやられたのに、CBC悔しいだろうな。
もちろん、TBSに買収前なら火曜日だから東海テレビがやっていただろうが。
CBCは今ニュース番組の中で中継はしていないんですか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:44:00.39
今は2011年だからな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:53:33.76
>>802
生中継はなし
手書きのスコアボードで随時経過は伝えているw
(阪神×ヤクルトの経過も)
18:50頃に映像付きでここまでのハイライト有り

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:58:17.68
>>801
ありがとう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:01:07.01
>>804
ありがとう。いつかの中京テレビよりもっと悪い状態ですね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:04:54.42
>>794
当時は大洋対中日で月曜日だったな。
フジが当時の人気番組だった「欽ドン!」まで休止させて生中継していた。

それなのに今はTB・・・以下略

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:14:59.19
しかしTBSはラジオでも放送してないのか。
ニッポン放送ではやってるみたいだが。
もうマルハに返せよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:23:44.89
>>798
バレーボール・ワールドカップの放送予定

・フジテレビONE・TWO・NEXT
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200253.html
・地上波
日本戦(男女計22試合)全試合を19:00〜20:54(延長・変更あり)に放送予定。
・BSフジ
連日23:00〜23:55に放送予定

ソースは月刊バレーボール11月号

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:24:09.15
今日ぐらいtvkに放映権上げて、それをCBCにネットさせればよかったとしか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:33:11.60
クライマックスシリーズがあるから優勝しても盛り上がらないんだろうな
正直廃止して欲しいけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:35:41.10
>>811
正直NHKはパの方を生中継してほしかったな
こっちは今日で完全決着なわけだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:41:15.47
>>811
レギュラーシーズンとポストシーズンを切り離して、一年間見ようよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:48:12.85
今年のtvkの横浜戦って番販まったくなかったよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:49:17.29
>>802
なんか記憶があやふやになってるようだが、
2003年のダイエー優勝試合は
19:00〜21:24の学校へ行こう!スペシャルを差し替え
21:24のJNNフラッシュニュースでも野球を放送し
21:30からのウンナンVS細木数子の特番で2画面で放送した。

なお、ダイエー戦の試合終了時がちょうど
ウンナンVS細木和子特番がCM中だったため、
王監督の胴上げはLIVEでは放送できなかった。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:53:50.00
>>814
今年のっていうかNBの映像借用になってから1度もないでしょ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:55:27.32
>>809
NEXTで日本戦LIVEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:20:19.24
中日対オリックスの日本シリーズならフジは少なくとも全国中継しないな

207 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)