Yahoo!ニュース
ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]



ここから本文です

借入総額110億円に=ラスベガス口座に十数億―大王製紙前会長、迂回融資も

時事通信 10月18日(火)9時9分配信

 大王製紙の井川意高前会長(47)が複数の子会社から巨額の融資を受けていた問題で、前会長の借入総額が約110億円に上ることが18日、関係者への取材で分かった。うち十数億円は、前会長が管理する米国ラスベガスのホテルに開設された口座に入金されていたことも判明した。
 同社が設置した特別調査委員会は今月下旬に報告書をまとめる方針で、東京地検特捜部も同社から資料の任意提出を受けるなどし、会社法違反(特別背任)容疑で捜査を始めている。
 大王製紙は先月、前会長が2010年度以降、連結子会社7社から計約84億円の融資を受け、うち約29億円は今年4月以降に現金などで返済されたと発表した。
 関係者によると、調査委員会の調べで、新たに子会社から別の子会社を迂回(うかい)する形で前会長に約22億円が融資されていたことなどが判明した。

【関連記事】
〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
大王製紙に資料提出要請=前会長への巨額融資−東京地検
前会長への貸付残高55億円=大王製紙
大王製紙会長が辞任=子会社から借金80億円超−調査委設置、「背任の可能性」
〔フォトギャラリー〕網走監獄の実態

最終更新:10月18日(火)9時22分

時事通信

 

主なニュースサイトで 大王製紙(3880) の記事を読む

ブログパーツ

国内トピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。