タイ洪水、日系320社被災…主要工業団地浸水

  • 2011年 10月17日 06時36分
  • 提供元:読売新聞
 【バンコク=若山樹一郎】タイで続く記録的な大洪水の被害は16日も拡大し、バンコク北方のアユタヤ県の工業団地1か所が新たに冠水した。
 同県に5か所ある主要工業団地すべてが洪水被害を受け、生産設備は深刻な打撃を被った。浸水地域はバンコクの一部にも広がっており、タイ政府は政府機関や商業施設が集中する首都中心部への流入阻止に全力を挙げている。
 新たに冠水したのは、メッキ工場など日系5社も操業するファクトリー・ランド工業団地。日系の被害企業は、自動車メーカーのホンダのほか、中小の部品メーカーなど約320社に及んでおり、生産の停止や混乱は長期化しそうだ。被害を免れた米系自動車メーカーも、部品メーカーが被災したため操業を休止しており、東日本大震災の影響から立ち直りつつあった世界のサプライチェーン(部品供給網)に再び悪影響を与えている。

関連ニュース

関連写真

タイ最大工業団地が水没恐れ…洪水、首都境界へ

【バンコク=深沢淳一】タイの大洪水の影響で17日に浸水が始まった中部パトムタニ県の同国最大規模の工業団地「ナワナコン工業団地」は、一晩で敷地の5割が冠水し、2日以内に全体が水没する危険が高まっている。  地元テレビが18日伝えた。3000人以上が...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画