NHK青森県のニュース 青森放送局

  • 青森放送局
  • 全国のニュース

障害者の観光旅行を考える

目の不自由な人の立場で県内の観光地などをめぐる体験学習が17日行われ、中学生の一行がアイマスクをした状態で県立美術館などを訪れました。
この体験学習は、目の不自由な人たちが県内で観光旅行を楽しむために何が必要か考えてもらおうと、県の障害福祉課が初めて企画しました。
板柳町の板柳中学校の生徒25人が、青森市の県立美術館や三内丸山遺跡を訪れ、障害者が利用しやすい環境になっているか、見て回りました。
このうち県立美術館では、生徒全員がアイマスクをつけ、白いつえを頼りに点字ブロックに沿って館内を歩きました。
美術館では彫刻作品に直接触れることができる展示会が開かれていて、生徒たちは石で作られた作品を手で触りながら形や質感の違いを確かめていました。
中学1年生の女子生徒は「目隠しをして歩くのは初めてで怖かったが、いつもであれば見るだけの作品に触れることで逆に素材の質感を感じることができた」と話していました。

10月17日 11時52分

青森県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。