2009-09-06
幸いな人10月号に万代栄嗣
ビュン・ジェーチャン(卞在昌)猥褻事件, 要注意の教会、牧師
卞在昌の設立した小牧者訓練会の出版部、小牧者出版が月刊誌として出している「幸いな人」2009年10月号に、日本福音宣教会の福音センター牧師、万代栄嗣が寄稿している。万代は元統一教会員であるダビデ張が経営する株式会社クリスチャントゥデイ(CT)の取締役を務めている。クリスチャントゥデイはこれら統一教会関連の諸問題からすでに日本基督教団(山北宣久議長)と日本福音同盟(JEA、小川国光理事長の期)から絶縁宣言され、CTとは関係を持たないと公に宣言されている。現在、CTは名誉毀損を理由にクリスチャン新聞などと激しく対立し、山谷真に対して民事訴訟を提訴、東京地裁で係争中。
なお、以下がクリスチャントゥデイ側の主張が掲載されているページ一覧。この他にも匿名掲示板などで多数の書き込みを行っている。
1.Sola Gratia 信仰と宣教の自由を守る者たちの集い
クリスチャントゥデイ異端捏造問題を告発するために集まったクリスチャン有志、とされている(自称)ものたちによるブログ。
http://solagratia01.blogspot.com
およびその掲示板 http://www2.atchs.jp/solagratia
井出北斗(いで・ほくと、Hokuto Ide)記者によるブログ。
「福音主義のキリスト教インターネット新聞クリスチャントゥデイ"http://christiantoday.co.jp"記者」と自己紹介している。
http://nehemiaharchives.blogspot.com
若い男性の井出記者はICUを卒業後、東京バプティスト教会(JBC, Japan Baptist Convention)で信徒となったとしている。
3.Yamaya Makoto watcher Cyber terrorist & pluralist
「クリスチャン新聞編集顧問の根田祥一氏と個人の山谷真氏によるクリスチャントゥデイ異端捏造事件の詳細を解説」したとされる英語版のCT主張ブログ。
http://yamayamakotowatcher.blogspot.com
韓国語版 Nehemiah Archives。2のハングル版。「クリスチャントゥデイ異端捏造事件に関する韓国語の情報や日本語版ブログの翻訳記事を掲載」していると説明されている。
http://nehemiaharchives01.blogspot.com
これらの文体や主張の内容は創価学会(およびSGI)のそれと良く似ており、北朝鮮から日本に帰化した池田大作による創価学会、文鮮明の統一教会、鄭明析の摂理、多くの新興プロテスタントカルトなど、朝鮮系の宗教組織にはいずれにも同じような特徴が見える。
また、万代栄嗣が主任牧師を務める松山福音センターの岡照芳はつい先日、卞が運営するアガペー・小牧者訓練会のディヴォーションTV講師として出演もしている。もちろん、それ以前に万代栄嗣自身もアガペーTVへディヴォーション講師として登場したことがある。この日本福音宣教会は万代栄嗣の非常に強いリーダーシップで運営されている「教団」であり、万代が多くの福音センターで担当を兼任していることからもそのことがわかる。卞在昌・国際福音グループと現在も業務上の関係を続けていることは、彼らに何ら適切な判断能力がないことを改めて裏付けている。
640円 小牧者出版
特集「地球はぐるぐる回ってる」 writer 万代 栄嗣
「世界中の情報を体系化する」そんな大きな野望を持つグーグルの勢いが止まりません。ストリートビューやブックサーチなど、次から次へと新しいアイデアでインターネットの世界を塗り替えます。溢れる情報を私たちはどのように受け取り、どのように活用すべきか?
今月のディボーション箇所
ペテロの手紙第二1〜3章
イザヤ書30〜35章
ガラテヤ人への手紙1〜3章ほか
爆笑連載中「ダメクリ日記」
10月×日 本屋でよくある「成功のためのナントカ」とか、「幸せの10ヶ条」とか見ると、つい立ち止まってしまう・・・。
家庭礼拝のためのお話 「ジーザス・キッズ」
一週「われらの日用のかてを今日も与えたまえ」主のいのり(第7回)
二週「われらにつみをおかす者をわれらがゆるすごとくわれらのつみをもゆるしたまえ」主のいのり(第8回)
三週「本から教わったこと」エイブラハム・リンカーン(第7回)
四週「新しい出発」エイブラハム・リンカーン(第8回)
バイブル・スタディ
一週「聖書は人生の教科書」
二週「聖書をどう学ぶべきか」
三週「聖書によって成長する教会」
四週「ひとり未来に備える人-ノア」