[ホーム]
第171話「マンガの名台詞」以降25:30〜 境界線上のホライゾン #3「町中の遊撃者」 (テレビ愛知)25:45〜 世界一初恋2 #2「One cannot love and be wise.」 (ぎふチャン)26:00〜 C3 -シーキューブ- #3「彼らの温度の二律背反 "Cold curse, Warm curse"」 (テレビ愛知)
呪うぞ!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
スーパー茅原タイムか
えれっと絵だTVで見るのはちゅるやさん騒動以来だ
>やっぱこのOP曲カッコイイよな俺の中ではベン・トーに続いて2番目に好きなOPだったりするちなみに3番目はFate
尻!
ギャイボン
ふくれっ面補完
>俺の中ではベン・トーに続いて2番目に好きなOPだったりする賭〜けろ〜プ〜ラ〜イ〜ド〜のフレーズは随分頭に残ってるわ最近熱くて直球な曲が少ないせいってのもあると思う
#3
一発抜きタマ気軽な温泉旅
>こういうバランス感覚がいかにもラノベだぜ…いくつもラノベ原作アニメ見てるといいかげんこういうのにも慣れるよどう楽しむかを考える方が精神衛生にいいからそうしてるわ
ほかn
つなぎ
つな
gif
ほな
第27話 「WDCキックオフ!炎のストライカー・国立カケル」脚本家:上代務 演出:徳本善信コンテ:細川ヒデキ 作画監督:波風立志
切り上げて
実況に
参加
し
た
ん
で
かんにんな
俺フィー
小鳥ちゃん
第100話 「探しものはなんですか?」
>たまハート集まったらどうなるんだこれともみがジアースに戻ります
>たまごっちが大勢死んだのかお世話サボるから…
おわっち キャプおつ
>たまごっちはもうちょっとアニソンアニソンしてる歌でいいかな… たまごったまごったまごったまごったまごぉっち♪ってやつが良かったな
>たまハート集まったらどうなるんだこれ>ともみがジアースに戻りますアニメはそうかもしれんが玩具の方はさぁ・・
>アニメはそうかもしれんが玩具の方はさぁ・・玩具って何かコンプしてもせいぜい専用の演出くらいよ
OPもEDも声優が歌ってる時期のがたまたま最高だっただけで他の時期の歌はどれも似たり寄ったりのレベルだったけどね
たまごっち!#100詰めO_184477.rarだいぶカットが減ったので貼り切れそうだけどその分コマ撮りしやすいので悩む
詰め乙!!
乙
第230話 「ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え」脚本=横手美智子 絵コンテ=宮原秀二演出=宮原秀二 作画監督=興村忠美、神谷友美
>今日はやけに巨乳だった 乙!
>電王でインタビュー受けてたおばさんはいったい…小説版パトレイバーの後書き書いてたのもいったい誰なんだろうね・・・
録画しっパイしてた…キャプ見て我慢する乙
>録画しっパイしてた…>キャプ見て我慢する乙童画再戸に池ば井伊
見逃した報告はしなくていいよ
横手美智子は一人だよ昔ふざけて3人で組んでるってインタビューで言ったのがひとり歩きしwikiまで載ったってブログか別のインタビューで言ってた
うn
EPG録画だと録り逃す事ないけどな
最新のデッキに買い替えた方がいいんじゃなイカ
BD付HDDレコーダー買うでゲソ
第29話 「月、満ちるとき」脚本=山田健一 絵コンテ=辻初樹演出=梅本唯 作画監督=濱口頌平、とみながまり
ターイートール長すぎぃ〜〜〜〜〜〜〜
CMなーがーすーぎー
まだ扱ってくれないのかよ!
ピョン
主人公が出ないほうが勝てる!新しいな・・・
腋!
次回
また腋見せてくれるんですか!やったー!
腋わた
25:30〜 ベン・トー 第1話 「サバの味噌煮弁当 674kcal」 脚本:ふでやすかずゆき 絵コンテ:板垣伸 演出:橋本裕之 作画監督:宮下雄次26:00〜 境界線上のホライゾン 第3話 「街中の遊撃手」 脚本:浦畑達彦 絵コンテ:渡邊哲哉 演出:渡邊哲哉・田辺泰裕 作画監督:愛敬由紀子
ん、でもまあベルさんの事とか見守るねーちゃんとか丁寧にやってくれてよかった……その分のしわ寄せがミリアムに行ってたがこのまま行くならDVDかうわー
>でも改行が少なくて余白のないラノベほど読みにくいものは無いんだぜルビばっかとかも勘弁して欲しいよね
>ルビばっかとかも勘弁して欲しいよね なにこの秋津徹みたいなの
鉄鼠を超える日がくるのかな・・・
>ルビばっかとかも勘弁して欲しいよねされ竜かこれ?
>ちったあ冲方をみならえとオイレンシュピーゲルとかマジカスだったんで見習って欲しくねーですカオスレギオンは面白かったのになんでああなった
自分の金で飯食ったことないからわからんかったけど一人暮らしとかバイトで飯代稼いでる人は大変なんだな
>これ全然ルールとか知らない人間を>殴っても全く問題ないの?一話の主人公は何も知らなかったと思う
>C3のgifでも造ろうかと思ったが楽しみに待ってる
ピンポイントなキャプだけで非常に良い仕事だった
01:00〜 Fate/Zero第03話 「冬木の地」
>だからメガテンも一般人は知らんてwというかそのレベルの一般人相手にこの手の話題を振ることがありえんわw
>ジルドレイはジャンヌダルクあってこそだから知名度は低いよね>ジャンヌの物語を知ってればあーってなるけどさ・・・ 俺はオカルト猟奇系から知ったから元帥でジャンヌダルクと轡を並べたとか知った時吹いたわ
>というかそのレベルの一般人相手にこの手の話題を振ることがありえんわwそーじゃなくて知名度低いと英霊レベルに影響出るんでしょって話
キャスターとしてマーリン召喚できればセイバーに勝てるな
ガラハッド:召喚すると聖杯が手に入る 同時に死ぬ
もしウェイバーがギルガメッシュ呼び出してしまったとしたらどうなってただろう
>もしウェイバーがギルガメッシュ呼び出してしまったとしたらどうなってただろう貴様かお前呼ばわりした時点で瞬殺
>キャスターとしてマーリン召喚できればセイバーに勝てるなマーリンなんてほとんどなんにもしない上に女にコロっとやられるヌケサクじゃないですかー
>ジルドレイはジャンヌダルクあってこそだから知名度は低いよね>ジャンヌの物語を知ってればあーってなるけどさ・・・ 蒼髭といえばジャンヌ関係なく猟奇や処刑の方で有名じゃろうに
つーか全員名前だけ借りてきただけのキャラだから実際の歴史や伝承とは全く違うし関係ないよアサシンなんて名前を借りる対象すら間違えている始末
第3話「棺桶の恐怖」
そげぶ
おお上条さんの人か
おはシャックス
くぎゅぅぅぅ
そう考えると電撃の看板コンビなんだな
ヤギがいる・・・ジンギスカンか?
しこりんがおる
はやみん!
すごい入れ替わりだ
終わった寝よう
01:05〜 未来日記第2話「契約条件」脚本=高山カツヒコ 絵コンテ=細田直人演出=小林浩輔 作画監督=小島智加01:35〜 C3 -シーキューブ-第三章「彼らの温度の二律背反」脚本=横手美智子 絵コンテ=大沼心演出=山口頼房 作画監督=山吉一幸・渡辺亜彩美・さのえり・小川エリ・高原修司・松浦里美
もぶかわいい
のに…
神化してタイムリープ2週目の中古ピンクメンヘルビッチこれでストーリーが全部解説できてしまうのがすごい
こういう作品で平然とネタバレする奴は死んで欲しい
キャプ乙
どういう作品でもネタバレする奴は死ぬべきだけどなといりあえずdel
『 LEGO レゴ フォルクスワーゲンT1キャンパーヴァン 10220 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0050R0XEG?tag=futabachannel-22レゴ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 14,700価格:¥ 10,520発売予定日:2011年11月1日(発売まであと14日)