困ったときにヘルプ
Yahoo!メール > ヘルプ > 困ったときにヘルプ >
よくある質問
よくある質問
1. 送信メールアドレス(From欄)をYahoo! BBメールアドレス(@ybb.ne.jp)にしたい
2. メール送信エラーの原因と対処方法について(MAILER-DAEMON@yahoo.co.jpからの警告メールについて)
3. Yahoo! JAPAN ID(ログイン名)を忘れた
4. パスワードを忘れた
5. 1つのフォルダ内に6万通以上のメールを置かないでください

Yahoo!メールヘルプから探す
例: 「パスワード」「削除」など

関連リンク
ベータ版をご利用の場合は、Yahoo!メール(ベータ版)ヘルプをご覧ください。

Yahoo!メール新着情報
お知らせ、障害・メンテナンス

IDやパスワードをだまし取ろうとするページについて
送信しようとしたメールが、Yahoo!メールに拒否されてしまう
Yahoo!メールあてに送信されたメールが、Yahoo!メールのSMTP接続で拒否されて、相手の方へメールが届かない場合があります。その場合、SMTPログに以下のようなエラーメッセージが表示されます。

■表示されるエラー内容
553 VS99 - IP1 deferred ? see http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-24.html
【原因・対応方法】
メール送信に利用しているメールサーバーが、オープンプロキシまたはオープンリレー(不正中継)に利用されている可能性があります。
詳細は「なぜSMTP接続が拒否されるのですか」をご覧ください。
■表示されるエラー内容
553 VS98 - IP1 deferred ? see http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-24.html
【原因・対応方法】
メール送信に利用しているメールサーバーが、動的IPアドレスの可能性があります。
詳細は「なぜSMTP接続が拒否されるのですか」をご覧ください。
■表示されるエラー内容
421 VS1-IP Excessive unknown recipients ? possible
Open Relay http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/in_trouble/
in_trouble-28.html (#4.1.8)
421 VS1-IP Excessive unknown recipients ? possible
Open Relay http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/in_trouble/
in_trouble-28.html (#4.4.5)
【原因・対応方法】
Yahoo!メールの一定の規則によりメールの配信が停止されている状態です。
詳細は「エラーコード「421」「452」のSMTPエラーでメール送信ができない 」をご覧ください。
■表示されるエラー内容
554 delivery error: dd This user doesn't have a yahoo.co.jp
account.(受信者のメールアドレス)
【原因・対応方法】
指定した送信先は存在しません。メールを再送信せずに、そのメールアドレスを削除してください。また、送信先のメールアドレスを再度確認してください。
■表示されるエラー内容
554 delivery error: dd Sorry, your message to (受信者のメー
ルアドレス) cannot be delivered. This account is over quota.
【原因・対応方法】
相手のメールボックスの保存容量が規定容量を超え、新しいメールを受け取れない状態です。相手がメールボックスの保存容量を調整(いらないメールを削除するなど)すれば、新しいメールを受け取れるようになります。しばらく時間をおいてから、メールを再送してみてください。

なお、時間をおいても状況が変わらない場合は、相手にメールボックスの容量が既定容量を超えていることを連絡して、調整を依頼してください。
■表示されるエラー内容
421 Resources temporarily unavailable. Please try again later.
【原因・対応方法】
Yahoo!メールの配送ソフトウエア(MTA = Mail Transfer Agent)が、一時的に超過稼動中です。お手数ですが、時間を置いてから再度送信してみてください。
■表示されるエラー内容
deferral: CNAME_lookup_failed_temporarily._(#4.4.3)
【原因・対応方法】
お客様が送信時に利用するメールサーバーの配送ソフトウエア(MTA)のバージョンが古いため、Yahoo!メールにメールを送信できない可能性があります。この問題を解決するには、お客様の利用されているメールサーバーの管理者に連絡し、メールがうまく送信できなかったときに戻ってきたメールのコピーを管理者に転送するか、サポートセンターにお問い合わせください。

【以下はネットワーク管理者向けの情報です】
配送ソフトウエア(MTA = Mail Transfer Agent)に古いバージョンのqmailを使用しているシステムから、Yahoo!メールへのメール送信を行う場合、メール送信手順の中で行われるDNS参照に問題がある可能性があります。qmailにパッチ(qmail-103.patch)を適応してください。
qmail-103.patchの検索結果
■表示されるエラー内容
554 Message not allowed - SB Email not accepted for policy reasons.
または
554 Message not allowed - UP Email not accepted for policy reasons.
または
554 delivery error: dd Message not allowed - DD Email not accepted for policy reasons.

【原因・対応方法】
お客様が送信したメール内に、セキュリティ上Yahoo!メールでは受け付けられない内容が含まれている可能性があります。
なお、「250 ok dirdel」というSMTP確認コードが表示されている場合は、正常にメールが送信されたことを意味しています。

参考 参考



解決しましたか?
解決しました。
まだ解決していません。問い合わせします。


利用規約 - プライバシーポリシー
Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.