里親募集掲示板


お願い&注意事項
<里親希望の方>
希望の犬がいましたら「里親さん募集中」→「里親さんの条件・里親希望の方」を
クリックして、 里親さんの条件に同意いただける場合は

@見学希望の犬(○月○日保護・犬種・オス・メス)
A見学希望日
Bお名前、ご住所、パソコンアドレス

をご記入し、sato_oya1122@yahoo.co.jp までメールをお願います。

メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。
090-1391-0684 電話係ルナママ 電話受付時間 朝9時〜夜9時まで。



  ※※注意※※
メールは2日以内に必ず返信しています。
2日経っても返事がない場合はお手数ですが再度お願い致します。
またドメイン指定をされてる方は@yahoo.co.jpの解除をお願い致します。



2011/10/15(土曜) No.1171


〜10月15日リスト


H23.10.10受け入れ ダックス2011/10/11(火曜) No.1170

保護経緯:遺棄され餓死寸前のところを、発見者が保護。受け入れしました。

犬種:Mダックス、チョコタン
性別:オス
年齢:5才前後?
体重:今は骨と皮ですが、おそらく適正体重6〜7キロサイズのがっしりめの体型です。
検便:(ー)
レントゲン、血液検査異常なし。


なつっこくて性格の良い子です。
まだ療養中ですので、もう少し体力がついたら里親募集開始します。


預かり場所:寅家(津幡町)


保護経緯はこちらをご覧下さい↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanta104_98/43892782.html


H23.9.22受け入れ MIX 仮名:常(つね)2011/10/11(火曜) No.1169

保護経緯:センターからの受け入れ

犬種:中型雑種犬
性別:オス(去勢済)
年齢:推定8才以上
体重:10キロほど
フィラリア(+)

フィラリア陽性ですが、今のところフィラリアの症状は出ていません。健康診断でも特に異常は見つかりませんでした。
人大好きで甘えん坊、まったりな可愛いコです。

預かり場所:フィー家(美川)
預かりブログ見てね♪↓
http://tsuruko710.blog62.fc2.com/


2011/10/16(日曜) No.1172

(仮)常くん、お試し予定入りました(*^^)v


H23.9.30受け入れ 紀州ミックス(?)オス 仮名:ハチ2011/10/10(月曜) No.1168

保護経緯:一度里子に出ましたが里親さんの事情により戻ってきました

年齢:推定1歳位
体重:23キロ
ワクチン接種済み
去勢手術済み
検便(−)

とても甘えん坊です。人、石、ボールが大好きです。
興奮すると高い大きな声で鳴きます。

まだ子供なので他犬を見ると遊びたくて飛び掛かろうとしたり『こっち来て!!』と叫んでしまいますので注意が必要です。

散歩や遊びで好奇心や運動量を満足させてあげられる里親さん、お待ちしています。


預かり場所:ハク家(金沢市)
預かりブログ見てね♪
http://hakutarou1.blog20.fc2.com/


2011/10/16(日曜) No.1173

10月20日(仮)ハチくん、お試し予定入りました(*^^)v


H23.10.2受け入れ ミックスオス 仮名:タロウ2011/10/09(日曜) No.1165

保護経緯:元迷子、飼い主転居で行き場が無くなった為受け入れました

性別:オス
年齢:推定4〜5歳
体重:11キロ位
ワクチン接種済み
去勢済み
検便(−)
フィラリア(+)軽度 

とても穏やかな優しい笑顔のナイスガイです♪
お散歩も上手です、外飼いOKですがフィラリア軽度ですので冬場は気を付けて頂く必要が
あります。

預かり場所:シロ家(白山市)
預かりブログ見てね♪↓
http://blog.livedoor.jp/de4860/


2011/10/16(日曜) No.1174

10月22日(仮)タロウくん、お試し予定入りました(*^^)v


★代理募集2011/09/17(土曜) No.1157

現在ボーダーコリーミックスのメス、仔犬2匹、ペキニーズメス、Мダックスメス、ふくい動物愛護管理支援センター協会に多数の犬猫が里親さんを待っています。

詳しくはこちら↓
http://dogrescuejp.net/cgi-bin/dairi/joyfulyy.cgi





H23.9.15受け入れ 狆オス 仮名:れんくん2011/09/16(金曜) No.1156

保護経緯:飼い主個人の事情で飼えなくなり協力病院で保護されレスキューで受け入れました

犬種:狆(白黒)
年齢:5歳(2006.6.14生まれ)
性別:オス
去勢手術済み、混合ワクチン接種済み(8月26日)
フィラリア(−)


預かり場所:やんこ家(白山市)
預かりブログ見てね♪↓
http://yanwann35.a-thera.jp/


2011/10/10(月曜) No.1167

10月12日(仮)れんくん、お試し入りました(*^^)v


2011/09/13(火曜) No.1153

〜はっぴー掲示板



H23.9.11受け入れ ポインターオス 仮名:ゴン太2011/09/12(月曜) No.1152

保護経緯:2009年4月にセンターから保護しすぐ里子に出ましたが、里親さんの周りの環境の変化でどうしても手放さなくてはならなくなりレスキューで引き受けました

犬種:ポインター
性別:オス
年齢:推定4〜5歳
体重:27キロ(メタボです、要ダイエット)

去勢済み
狂犬病注射、登録済み
ワクチン接種済み

フィラリア(+)軽度

2年前に比べるととても落ち着いています。
元気いっぱいなのは変わりませんが休む時のメリハリが出来るようになったみたいです。

来客にはものすごい勢いで吠えますので矯正中ですが、いなくなるとピタッと止まります。
とにかく飛びつきたくて、撫でてほしくて吠えるようなのでどちらもリラックスしていられるよう
練習中です。
大きい体に大きいリアクション、ポインターという犬種、フィラリア(+)の事をご理解の上
甘えんぼのゴン太を安心して過ごさせて下さる里親さん、よろしくお願いします。

預かり場所:淵(えん)家(能美市)
預かりブログ見てね♪↓
http://plaza.rakuten.co.jp/kakouensangokusi/


2011/10/01(土曜) No.1161

10月2日(仮)ゴン太くん、お試し入りました(*^^)v

2011/10/09(日曜) No.1166

10月9日 ゴン太くん、里親さん決まりました♪ありがとうございましたm(__)m ★★


H23.8.28受け入れ パピヨン オス 仮名:玄(げん)2011/08/29(月曜) No.1139

一人暮らしの飼い主が長期海外出張の為、受け入れる事になりました。

パピヨン♂
8歳
4キロ(大きめですが適正体重です)

去勢済み
狂犬病注射済み
フィラリア予防薬飲んでます。

混合ワクチン(9月3日接種)
検便(−)

ボール命!!大好きで一人でも上手に遊んでいます♪
他犬、猫も大丈夫ですし人が大好きでいつも抱っこを《オネガイ♪》と言えるとても可愛いコです。
サークル内のキャリーでお留守番、移動も出来ます。
トイレはシートで出来ます。

手の掛からない飼いやすいコなので、お年寄りのいるご家庭などで一緒に穏やかな時間を過ごして
頂けると思います。

預かり場所:ルナ家(富山県)



2011/10/16(日曜) No.1175

(仮)玄くん、お試し予定入りました(*^^)v


H23.8.4受け入れ シーズー♀2011/08/19(金曜) No.1134


保護経緯:センターからの受け入れ。もと迷子犬

犬種:シーズー
性別:メス(避妊手術実施しました)
年齢:推定10才以上
体重:3.4キロ(ガリガリです)
検便:(ー)
フィラリア:(ー)

かなり劣悪な環境に置かれていたものと思われます。
保護時皮膚の状態がかなり悪く、全身ノミの重度寄生、栄養不良により貧血を起こしていました。
現在、丸刈りして治療を行い、皮膚状態はかなり回復傾向にあります。

今のところ非常におとなしく、基本的には寝ています。
自己主張をする時はちょっと吠えます。

心臓が悪いので、1日1回の投薬が今後も必要です。
目も長期間悪い状態で放置されたことで、重度の角膜炎を起こしており、視力はほぼなさそうです。
1日2回、2種の点眼薬投与で経過観察中です。

条件の悪い子ではありますが、性格はいたって温和。本犬に罪はありません。
今後安心して余生を過ごせるお家を探しています。


預かり場所:ジュディ家(金沢市)



H23.7.7受け入れ MIX 仮名:シータ2011/07/08(金曜) No.1112

保護経緯:センター(福井県管理センター)からの受け入れ

犬種:中型雑種犬
性別:メス(不妊手術実施済み)
年齢:推定7〜8才前後
体重:11キロほど
ワクチン接種、狂犬病予防接種実施済み

軽度のフィラリア感染ですが、心雑音なし、レントゲン及び血液検査、異常なし
でしたので、月1回の投薬のみで日常生活に支障はありません。
手のかからない、とても穏やかなコです。 
室内でのんびりと過ごさせてくださる里親さんを待っています。

預かり場所:ハンナ家(金沢市)
預かりブログはこちら↓
http://www.asahi-net.or.jp/~mz7k-ysok/Blog/index.html


2011/10/16(日曜) No.1176

(仮)シータちゃん、お試し予定入りました(*^^)v


H23.6.29受け入れ 柴MIX♀ 仮名:ぽぽちゃん2011/07/03(日曜) No.1104

保護経緯:飼い主事情(転居)による受け入れ

犬種:柴系雑種
性別:メス(6月30日不妊手術実施)
年齢:6〜7才
体重:8.6キロ こぶりです。
ワクチン接種:(7月2日混合ワクチン接種実施)
検便:(−)
フィラリア:(ー)

こぶりな柴犬サイズで、茶色の体に甲斐犬風の黒い縞が入っているちょっと変わった毛色です。
トイレは朝晩散歩時に外でします。
とてもなつっこくて従順な子ですが、人見知りします。苦手なタイプの人には威嚇したり噛んだりすることがあるそうです。

元は中年夫婦がサンルームのような囲まれた外空間で飼養していました。
最初の飼い主に虐待されていたのを引き取り、5年飼養していたそうです。飼い主夫婦には非常に従順で愛情深い子でした。

外飼いOK。留守番できます。

不妊手術費用は前飼い主が負担します。

てんかん発作を何度か起こしたことがあるとのことで、現在経過観察中ですが、投薬なしで2週間以上経過した今でも発作は一度もありません。
かなり低い頻度で何らかの条件が重なった場合に起きることがあるのかも知れません。

預かり場所:カン太家(金沢市北部)
預かりブログ見てね♪↓
http://blogs.yahoo.co.jp/kanta104_98


2011/09/11(日曜) No.1151

9月19日(仮)ぽぽちゃん、お試し入りました(*^^)v


H22.11.1受入 コーギーMIX 仮名:黄忠(こうちゅう)2010/11/18(木曜) No.962

保護経緯:県管理センターからの受入

犬種:コーギーMIX
性別:オス(去勢手術済み)
年齢:5才
体重:13キロほど

飼主から不要犬として持ち込まれた子です。(飼主都合)
天真爛漫で元気いっぱい、とってもなつっこい子です。
性格、体格はコーギーそのものです。
茶色のふさふさの巻き尻尾がとっても可愛いです。
コーギーと柴のMIXと思われます。

子供さんや他犬と密接な関係が苦手のようですので一頭飼いで大人だけのご家庭の里親さんを
希望します。
コーギーの特性がありますので、理解し全てを受け入れて下さると嬉しいです。

ミクロフィラリア(+)ですが、今のところ症状はありません。
心雑音なし。
心電図異常なし。
レントゲン診断の結果、心肥大等なし。

預かり場所:サン家(金沢市)→淵家(能美市)
預かりブログ見てね♪↓
http://sanhaha.exblog.jp/
http://plaza.rakuten.co.jp/kakouensangokusi/


2011/04/24(日曜) No.1061

4月26日(仮)黄忠、お試し入りました(^^♪

管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -