修正に次ぐ、修正
また修正。
一度メッシュ変換すると修正が困難................でも修正。
メッシュを分解して、1辺単位で選択修正の繰り返し.......これが図面が無い最大のリスク。
多様なタイプから、どれを作るか「資料画像がバラバラ」だから仕方ない、一番画像の多い
型がメインの形状に成ったり、作りたくも無い型が資料で多かったり........何度も中断、
構造が全く分らない部分が大半です。
2D絵との最大の違いは、パパッと塗り潰せば済むって分けに行かないトコだね。
トレースで何とか形に出来る物でも無い。
有料の3D素材をトレースしてんじゃねーの?
とか言う、本物の「阿呆」が居る................トレースできるなら、してみろ。
3Dモデルのトレースは、1から作るより、100倍手間暇掛かる....つーかぁ、無理。
最初から自作した方が早いつーんだよん。
やった事の無い「どシロウト」が言う言葉だね。 プラモにプラ版、宛がって複製しようにも無理有るっしょ。 |
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
コメント(0) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。