SKE48 OFFICIAL WEB SITE
  • ホーム
  • ブログ

  • 秦佐和子 - シャイなわたしのこんなこと あんなこと

秦佐和子 - シャイなわたしのこんなこと あんなこと

2011.10.16 23:51

10月16日*総括




皆さんこんばんは、秦佐和子です♪


さっそく昨日の話を。
おぎそとは三期生として一緒にSKEに
入ったのですが、実はおぎその生誕祭を
観るのは初めて。
昨年の九月もおぎそは研究生公演に
出てくれていましたが、それでもやはり
チームK2だったので、今回こうして
おぎその生誕祭に立ち会えること、二重の意味で
嬉しかったです。
おぎそはおぎそのお母さんのお手紙にもあったとおり、
とっても真面目で気遣い屋な子で、それが美徳であり、
それ故に、行き難いだろうなと想います。 
でもあの小さな体で力いっぱい全力で踊る姿は
見ているこちらまで元気にしてくれます。
手をつなぎながら公演のロマンスロケットの
サビの部部分で両足でジャンプする振りがあるのですが、
おぎそは両足をお尻にくっつくまで跳ねあげていて、
その振りがいいね、と言うことになって、
チームでそこまで足を上げよう!となったことも
あるくらい気持ちの良いダンス。
いつもまわりのことも考えて、考えて。
おぎそから学ぶことは多く、見ていると、
私もちゃんとしないと、と想います。
私はまわりでふらふらしているだけですが、
そんな素敵なおぎその周りにはちゃんと素敵な仲間がいて、
真面目で悩みすぎるおぎそをちゃんと支える人がいて、
本当によかったな、と想います。
改めてお誕生日おめでとう。
おぎそがおぎそらしくまっすぐに進んで行けますように。


それではこの辺りで失礼します。


今日も一日お疲れ様でしたと、頑張って下さいです。


おやすみなさいです。



秦佐和子




そして、昨日は一回目に私の
生誕祭も開いて頂きました。
私の誕生日である9月14日はちょうどオキドキの
MVの撮影の頃で、バタバタしていた頃のように
想います。
新公演の初日が発表され、新公演の準備
も始まり、九月の公演の数は少なく、
9月最後の日であった27日も台風で公演がなくなってしまったり
なんやらかんやらで、今年は生誕祭を開いて
頂くことはないかな、と想ったりもしていました。
特に後で聞いたもともと予定されていた、
27日が突然だったこともあったので。
でも、握手会やお手紙、コメントなどで、たくさんの
方にお祝いをして頂いたので、十分だとも
想っていました。
そして迎えた昨日。
正直二回公演であることと、半月ぶりの公演で
あるこということで頭がいっぱい。
なので、Nice to meet you!で客席に広がった
ピンクのサイリュームを見た時、とってもびっくり
しました。
嬉しかったです。とってもとっても。
一瞬、一年前の研究生公演でみた、「青空のそばにいて」
のサイリュームを想いだしたり。
あの時は大抵皆ユニット曲で一面のサイリュームと言うのが
多かったのに、私のユニットの時はいつもと
変わりなく、実は内心「今日は生誕祭なのでは!」と
ドキドキしていた気持ちがぽっきり折れた後の、
不意打ちだったなー……。
ユニットだけではなく、「孤独なバレリーナ」では
白のサイリューム。
その二曲はMCを挟んで続いているので、びっくりしました。
バラの花束も、鮭弁当のケーキも。
もちろんサイリュームも、機織り機も。
本当に色々なことを考えて下さって、
なんとも普通じゃない感じに、いつも驚かされ、
笑顔を頂いています。
生誕委員の方を始め、劇場で一緒にお祝い、サイリュームを
振って下さったみなさん、画面の向こうで、
そして、遠くで見守っていて下さったみなさん、
本当にありがとうございました。
コメントはすっかりそんなことがあることも
失念していたので、動転してしまい、上手く言葉を
紡ぐことが出来なかったのですが、
今想い返すとなんであんなことを……とがっくり
してしまうのですが、きっと甘えていたんだと
想います。
本当は自分でちゃんと立たないといけないのに、
皆さんに「大丈夫だよ」ってそんな言葉を
欲しがったりして……。
いつもこんなに支えて頂いているのに、
しゃんとしなくてごめんなさい。
薄っぺらい誤魔化し程度に作った自信の上に立って、
何度も挫けそうになるけれど、その度に皆さんに支えられて、
今私はここにいます。
まだ夢に向かって頑張っていくので、
これからもよろしくお願い致します。

こちらは自動翻訳機能となりますので、翻訳が不十分な場合もございます。予めご了承ください。

前の月 OCT 2011 次の月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

BLOG