鳴海 耀狐 さんのページ
 
ぼちぼち活動も再開させたい所だけど、何だか作品を作る事に前向きになれないです。
最近は書くより読む方が多いですし。
【盗作】をしておきながら、何も知らない第三者へはあたかも自分が被害者であるかのような事を装い、〈本当の被害者〉に関する愚痴を散々こぼしていた貴方が、よくもまあ……ぬけぬけと『作品を作る事に前向きになれない』だなんて言えたもんですね。

http://megalodon.jp/2011-0914-1842-57/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/59241/blogkey/234530/

それと。
ずっと言うのを忘れてましたが、【複数アカウント】は違法ですからね? 分かってます?

自分の不都合な記事は消したり、編集したりして証拠隠滅を図ったり。

何故、盗作したのかについての詳しい説明を読者にしなかったり。

やっと認めたと思ってた記事に『コメント・メッセージは受け付けません』とか言ったり。

そして、その記事すらも閉じたりして。

貴方が反省してるとは到底思えません。
ツイッタ―も名前を変えて活動してるようですが、ツイート内容で正体バレバレ。『揉めた相手と相談した相手が仲良くなるなんてふざけてる』ですか。そうですか。へぇ~。中立の立場を取るのに何故、仲良くなっちゃいけないんでしょうかね?
貴方は結局、何がしたかったんですか?
相手と和解したかったんですか?
それとも、喧嘩を売りたかっただけなんですか?

>送信者 鳴海 耀狐
>件名 活動報告のコメントへの返信
>日付 2011年 07月 31日 (日) 17時 48分 36秒
>須春様

>先程は、活動報告へのコメントありがとうございます。
>確かに須春様が仰る事は十二分に分かっております。
>それでも、私と相手方との一件は恐らく二度と元に戻る事は無いんです。
>事の発端は明らかに私の責任感の無いと思われる言動であったり活動報告の記事と気付かされたのです。
>本当に私は馬鹿ですよ。こんな単純な事をなんで分かってやれなかったのかと。

>この度はアドバイスありがとうございます。


とか言ってたクセに、相手側に“粘着”してるなんて、ね? あきれます。

もう貴方には失望しています。
前に相手側に『鳴海氏が誠実な対応を取ってくれるのを信じてるので』と伝えてた自分が馬鹿でした。本当に。
最初からちゃんと詳しい経緯と「盗作以外に自身のしてた事」を“正直に”説明すれば、「お前、馬鹿だな」だけで済んだものを。
「死んでます」と自己紹介欄に書くくらいならどうぞ、死人らしくしてて下さい。二度と地上に這いあがらないで下さい。目障りです。

――さて。

このコメント、消しますかね?

それとも、記事そのものをまた閉じちゃうんですかね?

別にいいですけどね。自分に都合の悪いと思ったものは隠し、何も知らない第三者へは被害者面して同情を求める“卑怯者”の事ですからね。そんな奴なんかに期待も信用もしません。貴方は底辺でごそごそしてるのがお似合いです。

とりあえず複数アカウントで被害者様に迷惑を掛け続けるの、やめて下さいませんかね?
投稿者:須春シン  [ 2011年 10月 16日 (Sun) 15時 43分 ]
コメントを投稿する
コメントの書き込みはログインが必要です。

作品キーワード検索

+小説検索+