Flash

最新のAdobe Flash Player(プラグイン)をインストールすると、Flash版コンテンツをご利用いただけます。

Adobe Flash Playerダウンロードページ

NHKキャラクターたちが応援!お子様のすこやかな成長をサポートする教材セット「やったね」。

生活習慣、知育、食育、体育など「発達の専門家」と、「NHK幼児番組制作者」のノウハウが一体化したプログラム。

お子様の“好奇心”や“発見”の世界を広げる「やったね」

言葉や生活習慣、遊び、食事、運動、音感…。
幼児期は、お子様にとってとても大切な“成長の時間”
「やったね」は、知育・食育・体育など各分野の専門家と、幼児の興味を尽きさせない映像制作のプロフェッショナルが、心をこめてつくりあげた成長サポートプログラム。
見て、聞いて、遊んで……お子様の“やったね!”の笑顔が広がります。

いないいないばあっ!コース 成長に合わせた3コース。いつでも1号からスタート

「やったね」には、お子様の成長に合わせてお選びいただける
3つのコースがあります。

※「おかあさんといっしょコース」「みいつけた!コース」は2012年より
いつご入会いただいても、コースの途中からスタートすることはありません。始めたい、と思ったときに「1号」から始められるカリキュラムです。

ここでしか手に入らないオリジナル映像いっぱいのDVDとトイ

「やったね」は、毎号、オリジナルのDVDとトイをセットでお届けします。
DVDは人形劇や歌、おはなしなど、「やったね」のために新たに撮影・収録されたコンテンツがいっぱい!
ママやパパと一緒に楽しく遊びながら、はみがきやトイレなどの生活習慣が無理なく身につけられるだけでなく、知育・食育など各分野においてすこやかに成長できるよう構成されています。

各コース 全6回 隔月・1年間でお届けします。 「やったね」の詳細はこちら

やったね いないいないばあっ!コース 開講中

この時期のお子様は、毎日“発見”がいっぱい!“こころ”と“からだ”を大切に育む成長サポートプログラム。

オリジナルDVDとやったねトイでの遊びを通して、さまざまな生活習慣が楽しく身につきます。

  • 生活習慣:トイレや、はみがきしよう あいさつやおさんぽをしよう おふろに入ろう など
  • 知育:ことばやおはなしに触れよう 形・色・かずを知ろう 音をたのしもう など
  • 食育:スプーン・コップの使い方お弁当づくり など
  • 体育:ボールあそび 水あそび マットあそび 外あそび など
  • 発見・興味:いろんな生き物を知ろう(動物・昆虫・魚・鳥など) 乗り物・おしごとを知ろう など

視覚と聴覚から興味・関心に訴えかける【DVD】と、親子で触れ合う【トイ】が、お子様の“できた!” や“やったね!”を効果的に応援します。

いないいないばあっ!コースの詳細はこちら

1号を使ったユーザーさんの声が届きました!!

かわいいキャラクターのおかげで、子育てがもっと楽しく! 東京都杉並区 各務さん親子 番組の方はまだ見せていなかったのですが、教材のキャラクター写真を見せたら興味を示したので、始めてみました。おかげでトイレトレーニングも以前よりスムーズに!やっぱり子どもを惹きつけるノウハウがすごいんですね。子育てが一層楽しくなりました。

考え抜かれたカリキュラムだというのが伝わってきます。 神奈川県横浜市 藤木さん親子 大人の私が見ても、DVDの内容やトイのつくりに「なるほど!」と思える工夫や魅力が詰まっていますね。例えば「色」の認識も、これならこの子も理解できるだろうな、という楽しい人形劇で教えてくれます。専門家の方々の想いが伝わってきます。

「やったね」について よくあるご質問

Q&A
なぜ、6回コースなのですか?2ヶ月に1回の発行なのはなぜですか?
6回トータルで1つのカリキュラムとして構成しております。また、お子様がDVDやトイにじっくりと取り組み、内容を十分に楽しんでいただく目安を2ヶ月と考え隔月のお届けとさせていただきました。
入会すると、何号から届きますか?
何月に入会されても、1号からお届けします。お子様の成長に合わせて、好きなタイミングでいつでもスタートすることができます。
1つのコースが終了すると、自動的に次のコースが届きますか?
コースが終了する前に、次のコースのご案内をお送りいたします。自動継続ではありませんので、次のコースへの継続を希望される場合は、お手続きが必要となります。
1号はいつ届きますか?
ご入会から1週間前後でお届けいたします。一括前払い(現金お振込み)の方は、弊社にてご入金が確認できた日をご入会日とさせていただきます。